TAG

便利

  • 2019年10月29日

グラスやコップの収納術!使いやすさを目的にした収納方法

グラスやコップの収納に困っていませんか?気が付くと意外と増えているのがグラスやコップ。普段使うものから来客用まで、形や高さもバラバラのグラスやコップがたくさんあるのではないでしょうか。それらをすっきり使いやすく収納するにはどうすればいいのでしょうか。100均アイテムを利用するなどアイデア満載です。ぜひ参考に!

  • 2019年10月22日

かさばる編み物の道具はどうやって収納?見せる収納と隠す収納

編み物の道具は長さがあったり、数を必要としたりなど、意外と収納に困ってしまいます。袋にひとまとめにしていると、いざ使いたい!という時に一苦労することも。そこでひと目でわかる編み物道具の収納方法、見せて収納をする方法や、100均グッズを使った収納方法など、また毛糸の収納方法についてもご紹介をいたします。編み物道具が溜まってしまっている方は、思い立った今、収納方法を参考にして片付けをしてみてはいかがでしょうか。

  • 2019年10月17日

100均のアイテムでカバンの中をすっきり整理!便利な収納テク

カバンの中から何かを出そうと思っても、物が多過ぎて探したいものがなかなか見つからない…、そんな経験はありませんか?特に大きいトートバッグやリュックなど、出したいものが一番下にいってしまい、なかなか見つからないということは少なくありません。そこで、100均のアイテムを使ったカバンの整理におすすめのものをご紹介します。「いつか使うかもしれないから」とつい物を多く持ち歩き過ぎる方も多いと思います。すっきりと整理して、軽くなったカバンでお出掛けしましょう。

  • 2019年10月17日

教科書整理に役立つ100均グッツ!その使い方と整理のコツ

子供の教科書の整理をしたいなら、100均グッツを上手く活用した整理方法がおすすめです。すべて100均で揃えることができますし、子供も使いやすく出し入れしやすい収納アイデアが満載!今すぐ真似したいアイデアばかりです。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。教科書を整理する時に迷う、前学年で使用した教科書の整理や捨てるタイミングも併せてご覧ください。

  • 2019年10月15日

ブックカバーはビニールで作り方は簡単!防水できて保管もキレイ

ブックカバーはビニールのものも作り方は簡単です。ビニールを使えば雨など濡れたときでも防水できて安心に使えます。それに、すぐにどの本なのかを見た目で確認できるのがオススメなポイントです。そこで、ビニールを使ったブックカバーの作り方について、ビニールシートを使った作り方や家にあるビニール袋を使った簡単な作り方、手作りビニールブックカバーのメリットなどお伝えしていきましょう。これで、本好きならではの悩みも解決されて、自分好みのビニールブックカバーを作ることもできるでしょう。ぜひ参考にしてみてください。

  • 2019年9月8日

シンクのおすすめ水切りカゴ!100均で揃う使い勝手の良いモノ

狭いキッチンは、洗い場のシンクも作業スペースも狭く、水切りはなるべくコンパクトなタイプを選びたいと思う方も多いと思います。そこで、一人暮らしにもおすすめの、100均の水切りカゴについてご紹介します。水切りカゴはずっと出しっぱなしという方が多いと思いますが、狭いキッチンの場合には、収納できるタイプも便利です。さまざまな種類があるので、自分のキッチンに合うタイプを探してみましょう。

  • 2019年8月31日

グルーガンの使い方とは?造花をキレイに付けるポイント

グルーガンで造花を取り付けるときにはどのような使い方をすればキレイに仕上げることができるのでしょうか?慣れるまでは、出しすぎてしまったり足りなかったりと適量にするのも難しいですよね。取り付けるときに慌てないよう、準備を前もってしておくといいでしょう。造花を付けるときに気を付けるポイント、キレイに仕上げるコツなどグルーガンの使い方を紹介します。

  • 2019年8月14日

テーブルの上のものを収納するための引き出しを後付けしてみよう

インテリア雑誌のようにリビングのテーブルの上はきれいにしておきたいと思ってはいても、なんでも置いてしまうという人も多いのではないでしょうか。そういう私もその中の一人です。しかし、収納するための引き出しを後付けすることで、その問題を解決することができるのです。今回は、テーブルの上のものを収納するための引き出しを後付けする方法を説明します。100均で販売されているものを使うので、お金もそれほどかかりません。簡単に後付けできる方法だけご紹介します。さっそく材料を買ってDIYしましょう。

  • 2019年7月31日

食器用洗剤を使わない食器の洗い方。洗剤なしでもピカピカに

普段の食器洗いは、食器用洗剤を使って洗っている方がほとんどだと思います。しかし、食器用洗剤は必ずしも必要なものではありません。そこで、食器用洗剤を使わなくても、きれいになるお皿の洗い方や、便利な道具をご紹介します。始めは食器用洗剤を使わないことに抵抗がある方もいるかもしれません。しかし、そのうちに洗剤を使わないことで得られるメリットに気付けると思います。

  • 2019年7月25日

石鹸の香りをルームフレグランスとして楽しむ方法と香り復活テク

お部屋用の芳香剤はいろいろな種類がありますが、少し匂いが強いと感じる方もいると思います。人工的な芳香剤の匂いがちょっと苦手という方には、石鹸をルームフレグランスとして使う方法をおすすめします。石鹸でしたら、清潔感もあり、どんな方にも好まれる香りです。そこで、石鹸をルームフレグランスとして使う方法や、香りを楽しむアイデアをご紹介します。また、置いているうちに香りが薄くなってきた、と感じる時の復活方法もご紹介していきます。