指輪8号サイズはほとんど店頭にない?指輪の平均サイズとは

指輪を選ぶ際に重要なのが「サイズ」です。指輪のサイズは人それぞれですが、店頭にはほとんど8号サイズがないって知っていましたか?

女性の指輪の平均サイズは8号~11号だそうですが、お店にあるのは11号が多いようです。

指輪のサイズが8号のときはどうすればいいのでしょうか?

女子の平均サイズ、お直しの方法などご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

水槽の外部フィルターの正しい掃除方法と頻度を理解しましょう

初めて熱帯魚を飼った人は、水槽のフィルターの掃除はいつすればいいのかと悩むのではないでしょうか。...

100均で揃う小学校低学年向けの簡単工作【夏休みの自由研究】

お子様の夏休みの工作や自由研究。低学年のお子様の場合には、何を作ろうか悩む方も多いと思います。低学年...

水筒のお茶がまずくなる原因は?水筒のお茶を美味しく飲む方法

エコや節約のために、マイ水筒にお茶を入れて持参している人もいますよね。でも、水筒に入れたお茶は時間が...

ライオンVSトラ、対決させるとどっちが強いのか徹底調査!

動物園で見かけるライオンとトラ。どちらもネコ科に属していますが、戦わせるとどっちが強いか気になります...

大学の卒業式の親服装は何がいい?親の服装選びとマナーを解説

お子さんが無事に大学を卒業することになり、一安心だと思っているお母さんもいるのではないでしょうか。...

100均のアイテムでカバンの中をすっきり整理!便利な収納テク

カバンの中から何かを出そうと思っても、物が多過ぎて探したいものがなかなか見つからない…、そんな経験は...

電気のつけっぱなしに効果的な対策方法とは?さっそくトライ!

どんなに注意してもトイレやリビングが電気つけっぱなし、そんなことで毎日イライラするのもイヤですよね。...

アイシャドウの基本はブラウン?塗り方と上手な色の選び方

アイシャドウと言えば、基本の定番カラーはブラウンではないでしょうか?では、ブラウンアイシャド...

高校の合格祝いにおすすめのプレゼント!相場や贈るタイミングも

高校の合格祝いに何をプレゼントしたらよいのかわからないという方も多いと思います。高校生くらいにな...

カバンの手作り初心者でも作れる基本の簡単トートバッグの作り方

自分の好きな布で手作りカバンを作ってみたいけど、カバンなんて作るのが難しそう…と思っている方も多いと...

自転車は歩道走行も右側走行も禁止!その理由について解説します

自転車に普段乗っていない人は、ルールが変わったことに気づいていないのではないでしょうか。ルー...

お守りの持ち方、子授けの効果を発揮させるおすすめの持ち方

お守りは正しい持ち方をしないと効果が半減します。特に子授けのお守りは、その想いを神様にアピールす...

野良猫の餌やりは迷惑行為?餌やりが迷惑行為になる実際の理由

野良猫に餌やりをしている人を見かけた事がある人もいますよね。野良猫への餌やりを迷惑だと感じている人も...

駐車禁止の罰金を払わない事で起こるリスクを詳しく解説

駐車禁止の違反によって罰金を払わないといけないのに、放置して払わないとどうなるのか。支払わな...

サラダは簡単で美味しい!もりもり食べれるレシピはコチラ!

人は食生活で体調を整える事が出来ますし、日々の食事ではお肉や魚だけではなく、野菜も必要になりますね。...

スポンサーリンク

指輪の8号サイズは店頭にほとんどない!?女子の平均サイズとは

女性の指の平均サイズは「8~11号」のようです。
もちろん人によっては指のサイズは様々なので参考程度にしてください。

指のサイズと体の大きさにはあまり関係はありません。

体が大きくても指は細い人はいますし、反対に体は小さくても指が大きい人もいます。

そして自分の指でも左右で大きさには差があり、利き手の指の方が利き手じゃないほうの指のほうが細い傾向にあるようです。

店頭においてある婚約指輪は平均サイズで作成されている物が多いです。
その為、もしサプライズで指輪を渡す際は平均サイズから選んだ方が良いでしょう。

しかし、人によって大きさは様々なので事前にリサーチしておいた方がよいでしょう。

ちなみに服のサイズの平均は「9号」のようです。
ジャケットなどは、サイズが号数で記される事が多いので参考程度に頭に入れて置いてください。

店頭には指輪8号サイズはほとんどないけど、今後増えるかもしれない

指輪の平均サイズは「8~11号」の場合が多いとお伝えしました。
その為、店頭に置かれるサンプルのほとんどが平均サイズで作られているものが多いようです。

しかし、最近では細身の人が増えているように感じられます。
その為店頭のサイズでは緩い人が多くなっているようです。

今後の平均サイズはすこしづつ下がってきて、7号や8号の指輪も徐々に増えていくのではないでしょうか。

ちなみに身長や体重から指輪の平均サイズが分かる目安があります。

しかし、指には個人差があり、指が細めでも間接部分が太い人もいたりと指の形は様々です。
その為、指輪を購入する際には必ず試着をしてから選ぶようにしましょう。
つけたい指の場所などいっしょに相談に乗ってくれる販売員さんを見付けることも大切です。

指輪は8号なのにサイズがない!お直しの料金は?

結婚指輪などは毎日に見付けるものなのでサイズに敏感になることでしょう。

サイズ直しをする際、大きめのジュエリーショップであれば一年間はサイズ直しを無料で行ってくれることが多いです。
ほかにも永久保証で行ってくれるお店もあります。

そうでない場合は、サイズ直しにかかる費用は平均3千円~5千円くらいでしょう。

もちろん料金はサイズをアップするのかダウンするのかにもよりますし、指輪のデザインや材料によっても変動しますので、しっかり見積もりをしてもらった方が良いでしょう。
一般的に指輪のサイズをダウンするよりもアップするほうが料金は高くなります。

そして、素材によってはお直しが出来なかったり、リスクを伴うものもあります。
ピンクゴールドだとお直しの工程で色が変わってしまうのです。
シルバーだと素材の特徴から亀裂が入ってしまったり、工程の方法でデザインで入っている異素材のものが解けてしまうことがあるようです。

お直しに出す際は、そのリスクをしっかり聞いてからサイズ直しにだすようにしましょう。

8号の指輪はきつけど9号だと緩いときはどうすればいい?

結婚指輪を購入する際は、しっかりとサイズを測っておく事が大切です。
指輪のデザインや石の大きさなどでサイズは微妙に違ってきます。

指輪の号数は基本的には1号ずつではありますが、ものによっては0.25号・0.5号刻みで作っているブランドもありますので、自分のサイズにぴったり合ったものを選んでくださいね。

指輪のサイズが合わない場合はオーダーメイドで指輪を作る事ができます。

オーダーメイドには二種類あり、一からデザインを決めて作るフルオーダーと、ある程度デザインは決まっていて石などを自分の好みで選んできめるセミオーダーがあります。

どちらにしても自分の好みを反映させた特別な指輪になるためぜひお勧めします。

サイズも納得したものを手に入れる事ができるでしょう。

指輪のサイズは8号?それとも9号?指輪サイズの測り方

では指輪のサイズのはかり方をお伝えします。

方法としては糸とものさしで測る方法です。

相手の指に糸を巻きつけて、その紐の長さを図れば指周りの長さを知る事ができます。

その長さをリングサイズ対応表と見比べてリングサイズを明らかにしましょう。

注意して欲しい点としては、糸は伸縮性のないものを選び、ものさしはミリ単位で計れるもものを準備してください。

そして、リングをつけたいと思う指の一番太い部分(第二関節の近く)を計測してください。
糸はきつくても緩くてもダメなのでちょうど良いところで巻きましょう。

このようにして一緒にお店に行かなくても相手の指輪サイズを知る事ができます。
しかし、紙や糸で図ると力加減一つでサイズは大きく変わってしまうのでご注意ください。

本来であれば、店頭での計測が一番でしょう。
また、指輪のデザインによってサイズ感が違ったりお勧めのサイズ感もありますので実際に試着してサイズを測ったほうが良いかもしれませんね。