指輪8号サイズはほとんど店頭にない?指輪の平均サイズとは

指輪を選ぶ際に重要なのが「サイズ」です。指輪のサイズは人それぞれですが、店頭にはほとんど8号サイズがないって知っていましたか?

女性の指輪の平均サイズは8号~11号だそうですが、お店にあるのは11号が多いようです。

指輪のサイズが8号のときはどうすればいいのでしょうか?

女子の平均サイズ、お直しの方法などご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

新生児のお風呂はドキドキ!入れ方や必要なものを紹介します

産院で新生児をお風呂に入れてくれるところも多いですね。退院して自宅で入れるとなると、うまく入...

酔っ払いが電車にて迷惑な時の対処法とは?一番は逃げること

酔っ払いが電車にいて迷惑に思ったこと、誰しも一度はあるのでは?もし酔っ払いに遭遇して、迷惑行...

バレエで男性へのお礼の仕方についてゲストへの上手な気遣い

バレエでは男性ゲストにお礼をしなければなりません。はじめて発表会で男性ダンサーと一緒に踊るのであれば...

学校を辞めたい時の親の説得方法!今後の人生設計を明確にしよう

人間関係が上手くいかない、勉強についていけない、他に目標が見つかったなどの理由で学校をやめたいと思う...

ジャージを洗濯したらほこりが!洗濯物のほこりの原因と対処法

ジャージを洗濯したとき、洗い終わったジャージにほこりがついていたという経験がある人もいますよね。せっ...

電車でスマホを見られるのを防止するには?オススメ防止方法

あなたのスマホ、覗き見されているかもしれませんよ・・。電車内では見るつもりがなくともスマホの画面が目...

文鳥の鳴き声はオスとメスで違う!メスの鳴き声とそれぞれの性格

文鳥はオスとメスで鳴き声が違うということはご存知でしょうか。文鳥の性別を見分けるポイントが鳴き声だと...

洗剤と漂白剤と柔軟剤の効果と使い方について知りたい

洗濯を普段している人でも、あまり洗剤の内容や効果などについて深く考えたことがないという人もいるのでは...

No Image

カレーのじゃがいもが固いのを防ぐには?美味しいカレーの作り方

カレーのじゃがいもだけがなんだか固い。そんな失敗をしてしまうときってありますよね。いつもと同...

縦書きか横書きかの使い分けに迷った時の判断基準と与える印象

文章を書いたりデザインを考える時に、縦書きか横書きにするかで迷ったことありませんか?そもそも縦書...

No Image

ズッキーニの栽培方法!受粉の方法と栽培する時の注意点を解説

家庭菜園でズッキーニを栽培している時、虫がいない時はどうやって受粉をさせたらいいか困りますよね。ズッ...

保育園と幼稚園はどっちがいいか違いと選択のタイミング

保育園と幼稚園のどっちがいいか子供を入れる前に悩む親は多いです。仕事をしているから保育園に入れようと...

居酒屋でバイトをする人共感。あるあるネタの色々なバージョン

学生さんのやりたいと思うバイトに居酒屋のバイトも人気があります。男女問わずに働くことが出来る...

カーペットについた両面テープの上手な剥がし方を教えます

カーペットが動かないように両面テープを使って固定したものの、引っ越しなどで剥がした時にカーペットに両...

働くママ悩み!遅刻の言い訳に注意する事。子供が原因の時の方法

子供がいると自分の事が後回しになって支度に時間が掛かり遅刻しそうになったり、時間に余裕をもって行動し...

スポンサーリンク

指輪の8号サイズは店頭にほとんどない!?女子の平均サイズとは

女性の指の平均サイズは「8~11号」のようです。
もちろん人によっては指のサイズは様々なので参考程度にしてください。

指のサイズと体の大きさにはあまり関係はありません。

体が大きくても指は細い人はいますし、反対に体は小さくても指が大きい人もいます。

そして自分の指でも左右で大きさには差があり、利き手の指の方が利き手じゃないほうの指のほうが細い傾向にあるようです。

店頭においてある婚約指輪は平均サイズで作成されている物が多いです。
その為、もしサプライズで指輪を渡す際は平均サイズから選んだ方が良いでしょう。

しかし、人によって大きさは様々なので事前にリサーチしておいた方がよいでしょう。

ちなみに服のサイズの平均は「9号」のようです。
ジャケットなどは、サイズが号数で記される事が多いので参考程度に頭に入れて置いてください。

店頭には指輪8号サイズはほとんどないけど、今後増えるかもしれない

指輪の平均サイズは「8~11号」の場合が多いとお伝えしました。
その為、店頭に置かれるサンプルのほとんどが平均サイズで作られているものが多いようです。

しかし、最近では細身の人が増えているように感じられます。
その為店頭のサイズでは緩い人が多くなっているようです。

今後の平均サイズはすこしづつ下がってきて、7号や8号の指輪も徐々に増えていくのではないでしょうか。

ちなみに身長や体重から指輪の平均サイズが分かる目安があります。

しかし、指には個人差があり、指が細めでも間接部分が太い人もいたりと指の形は様々です。
その為、指輪を購入する際には必ず試着をしてから選ぶようにしましょう。
つけたい指の場所などいっしょに相談に乗ってくれる販売員さんを見付けることも大切です。

指輪は8号なのにサイズがない!お直しの料金は?

結婚指輪などは毎日に見付けるものなのでサイズに敏感になることでしょう。

サイズ直しをする際、大きめのジュエリーショップであれば一年間はサイズ直しを無料で行ってくれることが多いです。
ほかにも永久保証で行ってくれるお店もあります。

そうでない場合は、サイズ直しにかかる費用は平均3千円~5千円くらいでしょう。

もちろん料金はサイズをアップするのかダウンするのかにもよりますし、指輪のデザインや材料によっても変動しますので、しっかり見積もりをしてもらった方が良いでしょう。
一般的に指輪のサイズをダウンするよりもアップするほうが料金は高くなります。

そして、素材によってはお直しが出来なかったり、リスクを伴うものもあります。
ピンクゴールドだとお直しの工程で色が変わってしまうのです。
シルバーだと素材の特徴から亀裂が入ってしまったり、工程の方法でデザインで入っている異素材のものが解けてしまうことがあるようです。

お直しに出す際は、そのリスクをしっかり聞いてからサイズ直しにだすようにしましょう。

8号の指輪はきつけど9号だと緩いときはどうすればいい?

結婚指輪を購入する際は、しっかりとサイズを測っておく事が大切です。
指輪のデザインや石の大きさなどでサイズは微妙に違ってきます。

指輪の号数は基本的には1号ずつではありますが、ものによっては0.25号・0.5号刻みで作っているブランドもありますので、自分のサイズにぴったり合ったものを選んでくださいね。

指輪のサイズが合わない場合はオーダーメイドで指輪を作る事ができます。

オーダーメイドには二種類あり、一からデザインを決めて作るフルオーダーと、ある程度デザインは決まっていて石などを自分の好みで選んできめるセミオーダーがあります。

どちらにしても自分の好みを反映させた特別な指輪になるためぜひお勧めします。

サイズも納得したものを手に入れる事ができるでしょう。

指輪のサイズは8号?それとも9号?指輪サイズの測り方

では指輪のサイズのはかり方をお伝えします。

方法としては糸とものさしで測る方法です。

相手の指に糸を巻きつけて、その紐の長さを図れば指周りの長さを知る事ができます。

その長さをリングサイズ対応表と見比べてリングサイズを明らかにしましょう。

注意して欲しい点としては、糸は伸縮性のないものを選び、ものさしはミリ単位で計れるもものを準備してください。

そして、リングをつけたいと思う指の一番太い部分(第二関節の近く)を計測してください。
糸はきつくても緩くてもダメなのでちょうど良いところで巻きましょう。

このようにして一緒にお店に行かなくても相手の指輪サイズを知る事ができます。
しかし、紙や糸で図ると力加減一つでサイズは大きく変わってしまうのでご注意ください。

本来であれば、店頭での計測が一番でしょう。
また、指輪のデザインによってサイズ感が違ったりお勧めのサイズ感もありますので実際に試着してサイズを測ったほうが良いかもしれませんね。