100均の材料を使った可愛い手作りキーホルダーの作り方

手作りのキーホルダーを作りたいという時には、100均で揃う道具で可愛いキーホルダーを手作りすることができます。100均ならば材料も気軽に手に入れることができて、たくさん作らなけらばいけないという時にもおすすめです。
そこで、100均の材料で作る手作りキーホルダーの作り方をご紹介します。

簡単で、お子様と一緒に作っても楽しい作業です。もし失敗しても100均ならば再チャレンジしやすいのが嬉しいですね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ウォシュレットから水漏れ?床が濡れている原因とその対処法

ウォシュレットから水漏れしたのか、床が濡れている場合があります。ウォシュレットの寿命は早くて10...

ハムスターのかじり木は割り箸でも代用できるが避けた方が無難

ハムスターのかじり木の代用で割り箸は使えるの?と思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。...

プラスチックへの塗装が剥がれる原因とおすすめの下処理

プラスチックに塗装をすると、塗装をした当初は、しっかりとキレイに塗装がされていると感じますが。使用を...

学習机を解体してリメイクしよう!雰囲気が一変するリメイク術

子供が大きくなると不要になるのが学習机。そのまま捨てるのではなく、一部解体してリメイクしてはいかがで...

1歳半の子供が食事の時に座らない!原因としつけの方法について

子供が大きくなって自分で歩けるようになるのが1歳半頃ですよね。歩けるようになった子供は、食事のときに...

窓の防寒対策!自分でできるDIYで窓の冷気をシャットアウト

窓から冷気が入り込んできて、なかなか家の中が温まらない事に頭を抱えている人もいるのではないでしょうか...

部活を引退するときの挨拶のポイント!大切な後輩たちに贈る言葉

部活の引退での挨拶を後輩たちに向けてするときに、どんな挨拶をするべきか悩む人も多いでしょう。共に頑張...

プラバンの作り方!気になる色塗りの方法やポイント

小さい頃にプラバンを使って遊んだ方も多いのではないでしょうか?プラバンを使うと簡単にキーホルダーやチ...

犬が靴下を履いたら歩き方がぎこちない様子と靴下のメリット

犬に洋服を着用させてお散歩をしている姿は良く見かけますが、犬に靴下を履かせている姿をみたことはあるで...

グルーガンの使い方とは?造花をキレイに付けるポイント

グルーガンで造花を取り付けるときにはどのような使い方をすればキレイに仕上げることができるのでしょうか...

お風呂の椅子の水垢対策でオススメな掃除法や予防するコツ

お風呂の椅子っていつの間にか頑固な水垢がこびりついている!なんてことはありますよね。では、そ...

旦那のゲームにストレス!ゲーム依存から脱出させる方法

家にいればすぐにスマホ片手にゲームばかりする旦那・・・少しは家のことを手伝ってよ!とストレスも溜まり...

高校生が勉強しない!進学校での落ちこぼれがやるべき勉強法

高校生で勉強しないでいると進学校では成績が落ちてしまいます。それでも勉強をしないとますます勉強にはつ...

ガリのお寿司の使い方!ガリ本来の役割と知って得する通の使い方

お寿司を食べに行くと、必ずガリが置いてありますよね。普段なんとなく食べてしまうガリですが、ガリ本...

アイデアの商品化を企業に提案する準備と商品化される道のり

アイデアの商品化を企業に売り込みたいと思ったことはありませんか?発想力が豊かで次々とアイデアが浮...

スポンサーリンク

100均のプラバンを使った手作りキーホルダー

可愛いキーホルダーは、買おうとすると意外と高いアイテムですよね。ですが手作りなら、それほどお金をかけなくても可愛いキードルダーを作ることが出来ます。

お金をかけずにキーホルダーを作りたい時には、100均に行ってみるのがおすすめです。100均にはいろいろなハンドメイド素材が揃っていますよ。

キーホルダーにお役立ちの素材なら、プラバンがおすすめ

昔からあるハンドメイドの一つですよね。挑戦したことのある人も多いのではないでしょうか?

プラバンづくりに必要なもの

  • プラバン
  • ペンなど
  • トースター
  • アルミホイル
  • クッキングペーパー

作り方

  1. プラバンに好きな絵を書いて色を塗ります。
  2. 一度丸めてから広げたアルミホイルをトースターに敷き、予熱します。
  3. 本を開いて、クッキングペーパーを左右の上に載せます。
  4. トースターでプラバンを焼きます。
  5. ゆがみながら小さく縮んで行くので、縮み終わったら取り出して、すばやく本の間に挟みます。
  6. 上にも本を載せてプラバンが平らになるようにして、そのまま冷まします。

ここでは平らにする方法でご説明しましたが、立体的に作る事もできます。プラバンに花の絵を描いて焼き、温かいうちに型を整えると、立体的な花が出来上がります。

プラバンは焼くと1/4~1/6くらいに縮んでしまいます

それを考慮して大きめに絵を描いてくださいね。

出来上がったパーツはマルカンを使って、キーホルダー金具とつなげます。

100均の手作りプラバンキーホルダー、プリンターを使う方法

100均にあるプラバンを使ってキーホルダーを手作りする方法は、身近な材料が多いのであまりお金をかけずに可愛く作ることができるのでとてもおすすめです。

しかし、絵が苦手な人には挑戦しにくいハンドメイドですよね。

フリーハンドで描くのが難しいなら、自宅のプリンタで印刷するのもおすすめ

お好みのデザインをプラバンに印刷して、カットしてからトースターで焼きます。

プラバンに絵を描く素材は、ペンだけでもインクジェットプリンタのインクでもOK

色鉛筆やアクリル絵の具、パステルやクレヨンなども使えます。
また、しっかり乾かさなくてはいけませんが、マニキュアもつかえますよ。自宅にプリンタがないなら、透明なプラバンを使って写し絵するのもおすすめです。

いろいろな画材を使って挑戦してみてくださいね。画材によってちがう風合いを楽しむことが出来ますよ。

100均のストラップも手作りデコで可愛いキーホルダーに

可愛いキーホルダーをもっと手軽に手作りしたいなら、既存のキーホルダーやストラップをアレンジするのがおすすめです。

100均には、流行りの商品が並んでいますよね。キーホルダーやストラップも売られています。

100均で既成の品を購入、さらに手を加えて自分好みの可愛いキーホルダーに仕上げる

デコ素材も100均にはたくさんあります

手芸コーナーにあるビーズやアクセサリーパーツなどは、扱いやすくアレンジしやすいのでおすすめです。
毛糸やリボン、シフォンなどの素材もおすすめですよ。

キーホルダーに合わせながら、いろいろ想像を膨らませて選ぶのも楽しい時間ですね。

100均の写真を入れられるキーホルダーで簡単手作り

100均にあるパーツでキーホルダーを手作りするなら、写真を入れられる「ハメパチ」を使うのもおすすめです。

本来は写真を中に貼って楽しむ商品ですが、写真以外のものだって入れ込むことが出来ますよ。
素材を入れてハメパチをつくると、まるでレジンの様な仕上がりです。ハメパチの中に入れるものは、レジン封入用のパーツがおすすめです。
レジン用のデザインシールを使うと、一気にオシャレになりますよ。好みのシールが無いなら、マニキュアを塗るのもおすすめです。
マニキュアなら色を混ぜたり、描くことも可能ですよね。

下地が出来上がったら、ラメやビーズ、小さいパーツなどを入れて蓋をしましょう。
ボンドを使ってしっかりと貼るのもの可愛ですが、カラカラと中で動く様にするのもおすすめです。

封じ込めるものはハメパチに入るサイズであれば何でもOKです。
ただし、水分を含むものはカビが生えてしまうので控えてくださいね。

レジンを使った手作りキーホルダーのアイデア

ハメパチはレジン風に見えるアイテムですが、レジンの材料も100均で売られていますから、チャレンジしてみるのもおすすめです。

レジンは難しそうに思えますが、実際にやってみるとそれほど難しい作業ではありません。

100均でレジンの材料を用意

  • レジン液
  • ミール皿かシリコン製の型
  • 封じ込めるもの

作り方

ハメパチとあまりかわりません。

ミール皿の底にデザインシールやマニキュアで色をつけて、好みのパーツをボンドで貼り付けます。
最後にレジン液を隙間なく流し込んで、UVランプや太陽光で硬化させます。

綺麗に仕上げるコツは空気を丁寧に抜くことです。
レジン液は硬化するまでに時間がありますから、慎重に作業しても大丈夫ですよ。

シリコン製の型を使う場合は、始めにレジン液を少し注いで硬化して、底となる部分を作ります。
その後はミール皿とかわりません。
シリコン製の型を使って上手に作るコツは、「360℃見える」ことを意識してパーツを配置することです。

キーホルダーのパーツを作る方法はたくさんありますから、一番自分のイメージを具現化できそうな方法を選ぶと良いでしょう。
ここで紹介した方法は、どれもそれほど難易度は高くありませんから、初心者でも綺麗に仕上げることが出来るはずです。