服は素材や色で季節感がでる!素材からコーデを考えることが重要

服は素材だけで季節感が出るって知っていましたか?
素材を無視したファッションはNG!どんなにおしゃれでも、季節と服の素材がマッチしていないと残念なファッションになってしまいます。
夏には夏らしい、冬には冬らしい素材を選ぶことが大切なのです。
季節感がある素材を選ぶだけで、「おしゃれな人」といった印象を与えることができるから不思議!
あなたも素材からコーデを選ぶようにしませんか?

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

オイル交換の目安の期間を過ぎた時に車に起こるトラブルとは

車のエンジンオイル交換は目安となる距離や時期が設定されていますが、うっかりその期間が過ぎてしまうと車...

発泡スチロールの箱をタダでもらう方法と臭いの除去方法

発泡スチロールの箱はお店に行けば販売していますが、タダでもらう方法はあるのでしょうか。発泡スチロ...

洗濯物の臭い取りはセスキにお任せ!そのやり方を説明します

100均でも販売されている「セスキ(セスキ炭酸ソーダ)」。いろいろな汚れを落とせると話題になっていま...

商品の交換にレシートが必要な理由と交換できる条件について

購入した商品の交換や返品をしたい場合、レシートが必要だと言われることがほとんどでしょう。しか...

学習机をすっきり収納。100均のアイテムを使った収納術

お子様の学習机の上は物が散らかっていませんか?教科書やノートや細々とした筆記用具など学習机に収納...

暇つぶしの方法を厳選してご紹介!外や家での暇つぶし方法

今日は予定もないし暇だなと言う時ありませんか?家にいるのももったいないし、とりあえずは外へ行って...

ステンレスのシンクについた傷を目立たなくする方法を教えます

ステンレスのシンクにいつの間にかついてしまった傷。毎日使う場所だから仕方ないとはいえ、できれば傷を消...

卓球ラケットのペン型は、小技がしやすいが手先が器用な人向け

卓球のラケットは大きく分けて、ペン型とシェークハンドの2種類があります。ペン型はその名の通り...

卵の臭いの消し方を教えて!気になる卵の臭いをスッキリ消す方法

卵の臭いが気になるという人もいますよね。食器についてしまった卵の臭いの消し方が知りたいという人もいる...

No Image

ズッキーニの栽培方法!受粉の方法と栽培する時の注意点を解説

家庭菜園でズッキーニを栽培している時、虫がいない時はどうやって受粉をさせたらいいか困りますよね。ズッ...

【赤ちゃんの手づかみ食べ】離乳食中期の赤ちゃんの食事について

離乳食中期になると、自分の手で食事を口に運びたがる赤ちゃんも出てきます。洋服やテーブルが汚れてしまう...

テトラの外部フィルターの掃除手順と掃除が必要なタイミング

テトラはキラキラとした体がキレイで人気の魚です。水槽に外部フィルターを設置している場合には、定期的な...

ハムスターのメスはオスよりも凶暴?性格の違いについて

ハムスターのメスはオスよりも凶暴なのでしょうか?ハムスターのメスが凶暴と言われるのは、子どもを守るた...

主婦と無職の違い!専業主婦は家族を支える役割を担っています

専業主婦として家族のために家事や育児を頑張っている人の中には、自分が「無職」だと言われて心が傷ついて...

家庭菜園の大葉が硬い!硬くなる原因と対策・大葉の上手な育て方

家庭菜園で栽培している大葉の葉が硬いというお悩みを抱えている人もいますよね。大葉の葉が硬くなってしま...

スポンサーリンク

服は季節感が大事?季節にあった素材選びが実は重要

服装で季節感を出すには、素材を季節に合った物に

真夏に厚手のニットを着こんだり、真冬に半袖を着るのでは季節感が真逆ですよね。

「あの人、なんでこんな寒いのに半袖なんか着てるんだろう」と周りから”変わった人認定”をされてしまいます。

もちろんこんな極端な例は少ないでしょうが、服装は季節に合わせて選ぶことはとても大切です。

春には、春らしい軽やかな服装を、冬は寒さに対応できるような温かい服装を選ぶということです。

季節感に合わせた服装にするためには、服の素材やカラーも季節に合わせるということもポイント。

特に、服の素材を上手に選ぶことで、季節感を出すことが出来ます。

春~夏は、空気を通す軽やかで涼しいリネン素材がおすすめです。

寒い冬は、逆に温かいウール素材やカシミヤがおすすめ。

服のコーディネートの中に、季節感に合わせた素材を取り入れることで、その季節にぴったりの服装にすることが出来ます。

すべての季節に対応できる服の素材は?優秀素材はコットン

夏も冬も快適に使えるコットン素材

コットン素材の服は、生地が丈夫で肌触りも良いため、普段着使いで取り入れる人も多いのではないでしょうか。

コットンとは、植物繊維の代表としても知られている「綿」のことです。

コットンは、吸水性や通気性が高く、タオルや下着など、私達の身の回りでも多く使われている繊維です。

コットンの繊維は非常に細かいので、一つひとつの繊維が汗などの水分を素早く吸い取り、外へと逃してくれます。

そのため、コットン素材の服は、特に汗を多くかく夏におすすめです。

一方、これらの特徴から冬にコットンは不向きと思うかもしれませんが、冬には細かい繊維の中心に空いた穴が熱の放出を防ぐため、温かさを保って着ることが出来ます。

夏にも冬にも対応できるコットン素材は、繊維の中でも優等生タイプなのです。

春や夏の季節にピッタリの服の素材

麻素材の服は春から夏に向けてぴったり

寒かった冬が終わると、心も軽くなり、過ごしやすい春が訪れます。

まだ少し肌寒いと感じられる日も残る春にもぴったりな素材としては、”麻”がおすすめです。

麻素材という言葉にはあまり馴染みがない人もいるかもしれませんが”リネンシャツ”という言葉なら耳にしたり、持っているという人もいるでしょう。

リネンは亜麻の茎の繊維で作られた素材のことです。

リネンは、なんと紀元前のエジプトで使われていたという記録があるほど、古い歴史のある素材です。

軽やかな着心地でありながら、強度が高いため丈夫で、洗濯にも強くお手入れがしやすい素材です。

通気性も高く、繊維が程よく風を通すので、春先から夏にかけて快適に着ることができます。

肌寒くなる秋冬の季節にピッタリの服の素材

秋冬にはカシミヤやツイード

秋に入り、季節が冬に近づくにつれ、肌寒さを感じるようになります。

上に一枚羽織ものが欲しくなるくらいの気温になりますよね。

秋から冬にかけては、温かみを感じさせる服の素材を選びましょう。

秋冬におすすめの素材は、”カシミヤ”や”ツイード”です。

カシミヤは、カシミヤ山羊の毛を織り込んだ繊維なので、非常に手触りが滑らかで、温かく、上質な素材です。

薄手のカシミヤニット1枚でも、保温性があるので、秋口にはカシミヤニットと小物を合わせて軽やかに着ることも出来ます。

お手入れが大変そうなイメージのカシミヤですが、家の洗濯機でもドライコースなどを使って洗うことも可能です。

”ツイード”も秋冬のイメージにぴったりの繊維です。

ツイードは羊の毛を使って織り込まれた繊維です。

染色された糸を織り込むため、独特の模様が出ることが特徴です。

繊維の表面はカシミヤよりもざっくりした印象ですが、空気が入るため、軽く着ることが出来、着心地も温かいので、まさに秋冬のための繊維と言えるでしょう。

服の季節感は色や素材で決まる!素材を確かめてからコーデを決めよう

その服装、季節や年齢に合っていますか?

人は見た目が重要とも言われていますよね。

見た目でその人のすべてを判断してはいけませんが、着こなしやその人の雰囲気で大体の性格などは予想が付くことがあります。

猛暑の中、たくさんの人々で埋め尽くされた都内の某所で、黒い日傘に黒い帽子、黒いマスクに黒いジャケットとパンツという全身黒ずくめの女性を見たことがありますが、混み合った中、その人の周りだけ避けるように空間が出来ていました。

その女性は、別に怪しい雰囲気を作った訳ではなく、単に日焼けを絶対にしたくなかっただけかもしれませんが、ほとんどが夏向けの服装をしている中、黒ずくめは異様に浮いていました。

特に、大人は季節感を意識することも大切ですが、年齢にも合ったコーディネートも重要です。

いい大人があんな派手な格好しちゃって…と周りから笑われてしまうのは避けたいですね。

自念も込めて、私もコーディネートを考えようと思います。