小学校の先生へ心をこめたメッセージカードを贈りましょう

小学校を卒業する時、お世話になった先生にメッセージカードを贈りたいと思っても、どんなことを書いていいのか困ってしまうママも多いのではないでしょうか。

しかし、そんなに悩むことはありません。感謝の気持ちをストレートに書くようにしましょう。

今回は小学校の先生へのメッセージカードに書くおすすめの文章などをご紹介します。文例もご紹介しますので、参考にして下さい。

また、メッセージカードと一緒におすすめのプレゼントもご紹介します。ただ、学校によっては受け取れない場合にあるので注意しましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

アパートへ引っ越し!挨拶はしない方が安心なパターンもあり

アパートへ引っ越しをして、作業が一段落したら、次は周りのお部屋に挨拶周りというのが一般的なイメージで...

ステンレスのシンクについた傷を目立たなくする方法を教えます

ステンレスのシンクにいつの間にかついてしまった傷。毎日使う場所だから仕方ないとはいえ、できれば傷を消...

富士山の山頂の気圧はどのくらい?富士登山の心構えとは

富士山の山頂の気圧は、地上とどのくらいの違いがあるのでしょうか?富士山に登るときには、様々な準備をす...

ハムスターの砂場用容器の選び方!100均アイテムでも代用可能

ハムスターの砂遊びで必要な砂場の容器ですが、市販されている物を使って失敗してしまうこともあります。...

【フォークの使い方】サラダを食べる時に美しく見せるためには

サラダを食べる時、お箸で食べるのが一番ラクだと思ってはいるものの、フランス料理のコースの中で出てくる...

アイデアの商品化を企業に提案する準備と商品化される道のり

アイデアの商品化を企業に売り込みたいと思ったことはありませんか?発想力が豊かで次々とアイデアが浮...

日本の田舎は怖いイメージがあるって本当?

日本における田舎は「夜は真っ暗」、「人間が閉鎖的」なんていう怖いイメージを持っていませんか?それ...

服の毛玉を取る方法!洋服を傷めないで簡単にキレイにする

お気に入りのニットや毎日着ているコート、気付くと毛玉になっていることがありますよね。特に袖の部分...

学習机をすっきり収納。100均のアイテムを使った収納術

お子様の学習机の上は物が散らかっていませんか?教科書やノートや細々とした筆記用具など学習机に収納...

自転車の塗装が剥がれたときの影響と自分でもできる対処法

自転車の塗装が剥がれることは自転車を愛用していると時々直面していまいます。お気に入りの自転車の塗装が...

顔が太るのは女性だけではない!男性も小顔を目指そう!

女性だけではなく、顔が太ると悩んでいる男性も増えているといいますが、その原因は女性と同じなのでしょう...

UVレジンに使える100均で揃う手軽な材料と可愛いパーツ

UVレジンを使ったアクセサリーをハンドメイドで作る方も多いですが、いろいろと材料を揃えると、ある程度...

車の値段は年収のどれくらいがベスト?車の適正価格について

車の値段を決める大きな基準となるのが年収ですが、いったいどのくらいまでが上限となるのでしょうか?...

独身で実家暮らしの30代女性は結婚が遠のくと言われる理由

独身で実家暮らしという方はとても多いですよね。職場と家が近い場合には、実家から通った方が何かと便...

なで肩のリュック対策!ずり落ちを防ぐコツでコーデも楽しめる

なで肩のリュック対策についてお悩みな人も多いでしょう。なで肩だとリュックを背負っているとすぐにずり落...

スポンサーリンク

小学校の先生へのメッセージカードに書く内容について

子供が小学校を卒業するのは、子供自身だけではなく親にとっても一つの節目であり、感慨深いことでもあります。

子供を毎日安心して送り出せたのも、学校を楽しい場所にしてくれた先生や友人のおかげです。
先生への今までの感謝の気持ちを、メッセージカードで伝えられたらいいですよね。

メッセージカードに書く内容は、あまり意識しすぎることはありません

大切なのは、感謝の気持ちを先生にきちんと伝えること

まずは、先生○年間ありがとうございました。という挨拶は絶対ですね。
この後の言葉が出てこない方が多いと思いますが、決まった感謝の言葉をただ並べるだけでは、オリジナリティのない内容になってしまいます。

先生との思い出に残っている出来事や、具体的に感謝している内容を書くと、先生のことを考えながら書いたメッセージカードの内容になります。

どんなことに感謝しているのかがわかると、先生もより気持ちを理解して受け止めてくれるはずです。

小学校の先生に贈るメッセージカードの文例をご紹介します

ここでは例文を紹介していきたいと思います。

私が子供の先生に感謝の気持ちをメッセージカードに書くときは、いつも子供と同じように親も感謝しているということを強調して書くようにしています。

毎日先生と接していた子供も、もちろん先生を慕い、楽しく安心出来る学校生活を送らせてくれたことに感謝しています。
親としても子供が笑顔で学校に行けたことは、先生の力が大きく感謝していることを伝えるように心がけています。

実際に学校では親は一緒にいられないので、先生の影響がとても大きいと感じました。

メッセージカードの例文1

○年間、先生には大変お世話になりました。

新しいクラスに慣れていない頃は、子供はもちろんですが、親としても不安を感じたこともありました。
ですが、先生がクラスの雰囲気を盛り上げてくださったおかげで、そんな不安もいつの間にか安心感になっていました。

子供の性格を理解して下さり、なかなか思うように意見を言うことが出来ない子供に対して、いつも寄り添って頂いたこと、子供本人だけではなく親の私にも伝わっています。

先生が見守って下さったおかげで、中学校という違う環境に行っても大丈夫だという自信をつけて頂きました。

いつも背中を後押しして下さった先生に、心を込めて感謝の気持ちを伝えさせて頂きます。

本当に今までありがとうございました。

メッセージカードの例文2

本当に○年間ありがとうございました。

先生はいつも笑顔を絶やさず、明るくいて下さったので、子供も先生との時間を心から楽しませて頂くことが出来ました。

親の私も、参観日などで学校へ出向くことが楽しみになっており、先生とお話出来るときは時間を忘れてしまうほどでした。

楽しく学校での時間を過ごせたことで、いろいろなことに興味を持つ気持ちも芽生え、心の成長も手助けして頂いたと思っています。

いろいろなことにアンテナを張るということを知り、中学校でもまた新たな世界を見つけられると思います。

これからも子供の可能性を伸ばしてくれる先生で居て下さい。
改めて、本当にありがとうございました。

小学校の先生へのメッセージカードをアレンジしてみましょう

もちろん感謝の気持ちを綴ることがメッセージカードなのですが、写真や折り紙なども使ってアレンジすると、内容だけでなく目でも楽しめるメッセージカードを完成させることが出来ます。

写真を使うと、そのときの出来事が思い出されて、楽しかった記憶が鮮明に蘇りますね。
写真を切って使ったり、シールやマスキングテープで加工すると、華やかでオリジナリティのあるメッセージカードに仕上がります。

折り紙やスタンプでデコレーションしてみてもいいですね。

子供に先生の似顔絵を描いてもらっても、文章とは違う感謝の気持ちが伝わるでしょう。

アレンジの方法は無限にあるので、活用して世界に一つだけのメッセージカードを作ってみて下さい。

メッセージカードと一緒に贈るおすすめのプレゼント

メッセージカードの他に、プレゼントも一緒に贈りたいという方も少なくないはずです。
しかし、いざとなるとどんなプレゼントが喜ばれるのか悩んでしまうもの。

先生に喜んでもらえそうなプレゼント

筆記用具

学校の先生は連絡ノートやテストの採点など、筆記用具を使う機会の多い仕事です。

筆記用具をプレゼントすると、使ってもらえる可能性も高く、先生も喜んでくれること間違いなしです。

日常的に使える筆記用具はもちろん、万年筆のような特別感のある筆記用具を贈るとプレゼントとしての雰囲気にピッタリです。

花束

プレゼントと言えば花束!というくらい定番ではありますが、定番はやはり嬉しいものです。花束を渡す瞬間は、贈る方も受け取る方もジーンとしますよね。

先生のイメージに合う花束を探している時間も、素敵な時間になります。

箸&ランチマット

先生も学校では子供たちと一緒に給食を食べるので、箸とランチマットは欠かせません。毎日使用するものなので、数セットをプレゼントしてみるといいでしょう。

ただ、公立の小学校の先生は公務員という立場上、プレゼントを受け取ることが出来ない場合もあります。
事前に情報収集出来るなら、その方が確実ですね。

小学校の卒業式に先生にサプライズプレゼントを贈ってみませんか

子供が卒業した後も先生に使ってもらえるプレゼントも喜ばれますが、サプライズプレゼントも大切な思い出として胸に刻まれます。

先生の立場上、プレゼントを受け取ることが出来ない場合は、サプライズプレゼントがおすすめです。

サプライズプレゼントは、先生を驚かせ感動させることが醍醐味

今までの思い出を盛りだくさんに使ったプレゼントを作りましょう。

思い出を詰め込んだプレゼント

  • 子供たちのメッセージ入りアルバム、寄せ書き
  • ビデオレター

が代表的ではないでしょうか。

小学校以外の場面も含めると、どのサプライズプレゼントも目にしましたが、先生が感動してくれることはもちろん、見ているこちらももらい泣きしてしまいます。
そんな大人の姿を見て、子供たちの目涙でキラキラしてきます。その場にいる全員が感動の空気に包まれる、とても素敵なプレゼントです。