FFで雪道走行!スタッドレスタイヤの装着をして安全運転を

元々雪がたくさん降る雪国に住んでいる人であれば、雪が降るシーズンになるとタイヤ交換をして降雪や凍結路面に備えますよね。ですが、あまりゆきの降らない地域の人の場合、スタッドレスタイヤを持っていない人もいるでしょう。

FF車で雪道の走行をする時は、スタッドレスタイヤを装着しなくてはならないのでしょうか。どんな点に注意したら良いの?

そこで今回は、FF車で雪道を走行する時の注意点やポイントについてお伝えします!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

コミケでコスプレするときの参加方法とは?気をつけるポイント

コミケにコスプレで初めて参加するときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?当日の流れ...

靴のサイズの選び方とは?大きさだけではなく幅や高さも要確認

靴のサイズを選ぶ時はどのようにしていますか?自分は○○センチだからと履かないで買ってはいませんか?...

自転車の塗装が剥がれたときの影響と自分でもできる対処法

自転車の塗装が剥がれることは自転車を愛用していると時々直面していまいます。お気に入りの自転車の塗装が...

No Image

舞茸の天ぷらをべちゃべちゃにしないでカラっと揚げる方法

舞茸の天ぷらはべちゃべちゃになりやすいですよね。どうしてお店の舞茸の天ぷらは時間がたってもカラっとし...

ガリのお寿司の使い方!ガリ本来の役割と知って得する通の使い方

お寿司を食べに行くと、必ずガリが置いてありますよね。普段なんとなく食べてしまうガリですが、ガリ本...

友人への出産祝いに現金を渡す場合の相場と渡し方のマナー

親しい友人に赤ちゃんが誕生した場合には、『出産祝い』を渡す方が多いと思います。出産祝いにどんなものを...

No Image

岩塩を入れて使うソルトミルの使い方と特徴!岩塩で生活に彩りを

日常の生活に岩塩を取り入れたいと思っている人もいるのではないでしょうか。岩塩はそのまま使うこ...

ベースとギター、どっちを選ぶ?初心者は特徴を理解しましょう

友達とバンドを組もうとする場合、ほとんどの人がベースとギターどっちにするか迷うのではないでしょうか。...

飲食店でピアスがNGだったら絆創膏で目立たなく出来る方法とは

せっかく空けたファーストピアス!数日後に飲食店のバイトが決まったけれどピアスがNGらしい・・・。...

雨の日に掃除機はおすすめ!窓を開けて換気しながらカビ対策!

雨の日は窓を開けて換気することができないから掃除機はかけないという人もいますよね。でも、実は雨の日っ...

朝に音楽を聴いたら癒しの効果があるって本当?

世の中の人達の中には、朝、眠い目をこすりながら起き、半ば寝ているような状態で出勤したり、登校している...

ハムスターのお散歩はいつからできるの?お散歩の注意点とコツ

ハムスターをゲージから出してお散歩をさせたい場合、月齢的にいつからOKなのか知りたいものです。...

IQの平均とは?日本人や世界の国々について徹底調査!

自分のIQがどのくらいなのかたとえ期待はしていなくても、平均よりも上なのか下なのか気になりますよね。...

傘の固定グッズ!100均にある様々なタイプの傘立てをご紹介

傘の固定グッズを探している方!100均にも様々な傘の固定グッズがありますよ。また本来は杖や掃...

絵【デッサン】の影の付け方の基本と鉛筆で立体感を表現するコツ

鉛筆で描くデッサンは、光と影の付け方で絵に奥行きが生まれます。しかし、慣れないうちはなかなか立体感が...

スポンサーリンク

FF車で雪道を走行する時は必要最低限の装備としてスタッドレスを

雪道を運転する時は、最低限スタッドレスタイヤ、もしくはタイヤチェーンが必要です。
スタッドレスタイヤは全てのタイヤに装着しなければいけませんが、タイヤチェーンは前タイヤのみで十分です。

FF車で雪道走行する際は、カーブや交差点時に注意しましょう。

特にハンドルを切る時はブレーキやアクセルを踏むのではなく、手前で十分な減速をしてからカーブに入るようにしましょう。急なハンドル操作は危険です。

また、上り坂では車間距離に注意し、徐行しながらでもいいので、止まらないように進むことが大切です。

雪が深く積もった道路に入ってしまうと抜け出せなくなってしまうので注意しましょう。
FF車は前輪駆動なので、前輪だけスタッドレスタイヤにすればいいと勘違いしている人も中はいますが、スタッドレスは4輪全て装着するのが基本です。

ただタイヤチェーンは駆動するタイヤだけの装着で構いません。

雪道をFF車で走行するときの注意点・スタッドレスタイヤでも滑る!

前輪駆動であるFF車の弱点はカーブ。
FR車に比べてお尻が振りやすく、一度滑ってしまうと制御不能になってしまいます。

そうなると事故を起こしてしまう危険性が高まるので、FF車でカーブを曲がる時は、急がずゆっくり曲がることが大切です。
ちょっと大げさなくらいでいいので、カーブ手前で減速するよう意識しましょう。

ハンドル操作にも注意が必要です。
とにかく普段よりもゆっくりハンドルを回すこと、イメージとしては、バスの運転手さんが大きなハンドルを回すような感じです。
ハンドルを曲げるのではなくゆっくりと回すのです。
特に普段からハンドルを早く切る癖のある人は注意が必要です。
いつもの感覚でハンドルを勢いよく切ってしまうと、ハンドルが言うことを効かなくなってしまいます。
アクセルを踏む時も同様に、急な踏み込みをしないでゆっくりとアクセルを踏みましょう。

直線道路は安定して走る事ができますが、FF車はカーブが危険だということを理解しておきましょう。

FFで雪道を走行!スタッドレスタイヤとチェーンの特徴について

スタッドレスタイヤは雪国に住む人達にとっては必需品であり、冬に差し掛かると当然のようにスタッドレスタイヤに替えるものですが、年に数回しか降らないような地域だとどうでしょうか。
その数回しか降らない雪のためにスタッドレスタイヤを準備するのは、コスト的にも大きな負担でしかありません。
それでも車の運転が必要な場合、スタッドレスタイヤにするかそれともチェーンにするかで迷ってしまいますが、両者を比べた場合、どちらのほうがお得なのでしょうか。

スタッドレスタイヤのメリットは、一度装着すれば取り外しの必要がないということ。そして、雪道でも普通の道でもどちらでも使用可能な面にあります。
ただスタッドレスタイヤは費用もかかるためコストが高くなりますし、一般のタイヤに比べて減りも早く、保管場所も必要になります。

チェーンのメリットはなんといっても価格の安さです。
普段は通常のタイヤが使えますし、タイヤのような保管場所も必要ありません。
ただ慣れていないと装着するのが大変ですし、スピードもあまりでません。雪道以外で使用できないというデメリットもあります。

価格の問題を除けばスタッドレスタイヤの方が有利に見えますが、最近は特殊素材でできたチェーンや装着が簡単できるチェーンも販売されています。

雪道に適した車は4WD車!でも弱点もあります

FF車よりも4WD車の方が雪道走行に適しているのは確かです。

雪国に住んでいる人の多くは4WD車にしていますし、エンジンのパワーを効率よく路面に伝えることもできます。より安全に雪道を走行できるだけでなく、山道や上り坂などスリップしやすい路面でもその性能を発揮できます。

ただし弱点もあります。
それは、路面が積雪ではなくアイスバーンの状態の時です。
4WD車は車体が重いので、下り坂などブレーキを頻繁にかけなければならない時などスリップやスピンを起こしやすいのです。
一度滑り出すと、FF車やFR車よりもハンドルのコントロールが効かななくなってしまいます。

どの車でも安心するのは危険です。
雪道はどの車でも危険が潜んでいるということを知っておきましょう。

FFやFRで雪道を走行するときは・・・

雪が降らない地域では、ある日突然ドカ雪が降ってしまった…ということもよくあります。多くの場合雪道に適していない車であるため、それでも走行しなければならない時もでてくるでしょう。

4WDに乗っているのならスタッドレスの装着だけでいいかもしれません。

FFの場合は前のタイヤが動くため、FR車よりも比較的雪道が走れます。
しかしカーブで急にハンドルを切ってしまうとタックインといって、遠心力の関係で車のお尻が外側へ向かい、ドリフト状態になってしまいます。
ハンドル操作には注意が必要です。

FRは雪道に一番向きません。
後ろのタイヤが動く方式のため、前側にパワーが伝わりにくいのです。
坂を上る時は後部が左右に揺れてしまいますし、逆に下り坂ではタイヤがかなり滑ります。
FRの場合は雪が降ったら乗らない方が安全ですが、どうしても外出しなければならない場合は、砂袋などおもりとなる物を後輪の位置に一つずつ積むことで走りが安定すると思います。
ぜひお試しください。