水道を出しっぱなしにしてしまったときの水道料金とは

水道を出しっぱなしにしてしまった。水道料金はどのくらいかかってしまうのでしょうか?

すぐに気がつくことができればいいけれど、仕事に行く前、旅行に行く前に出しっぱなしにしていたら料金はきっとすごいことになりそうですよね。

水道の出しっぱなしを防ぐには?気になる水道を出しっぱなしにしたときの水道料金について紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

アパートの騒音トラブル!引っ越し費用は請求できるのか

アパート内のトラブルで一番多い問題が「騒音トラブル」です。 対策を取っても改善しない場合、泣...

爪の柔らかい人はジェルネイルがおすすめ長持ちさせる方法

爪に柔らかいジェルネイルを塗ってみたいけれど、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか?柔ら...

友達と絶縁すると後悔する?絶縁すべき相手の特徴について

友達と絶縁をしたら後悔をしてしまう?仲が良いからこそ許せなかったり、感情をむき出しにしてしまうことっ...

毎月、貯金してますか?40代は子どもの進学と老後が心配。

毎月、どのくらいの金額を貯金へ回すことができていますか?40代は、子どもの進学と、自分たちの...

お年玉は子供のもの?親のもの?お年玉の行方について

お年玉はその家庭の価値観によって、使いみちや管理方法が変わってきますよね。子供あてにいただく...

窓のシールの剥がし方色々。家庭にあるもので剥がす方法と手順

お子様がいる家庭なら、家の壁や窓ガラスや冷蔵庫など色々なところにシールがはられているということはあり...

チューリップの球根を植える時期は?キレイな花を咲かせる方法

チューリップは、一度花を咲かせた後も上手に球根を保管する事で、翌年もまた花を咲かせることが出来ます。...

文鳥の鳴き声はオスとメスで違う!メスの鳴き声とそれぞれの性格

文鳥はオスとメスで鳴き声が違うということはご存知でしょうか。文鳥の性別を見分けるポイントが鳴き声だと...

タッパーをレンジで加熱するときはふたを外して加熱しよう

タッパーをお弁当箱代わりにしている人もいるのではないでしょうか。お弁当を食べるときに、レンジでタッパ...

オービスは昼間だと気づかないこともある?その光り方に注意

車を運転している人にとって厄介な「オービス」。事前に表示されているとはいえ、ついスピードを出してしま...

旦那のゲームにストレス!ゲーム依存から脱出させる方法

家にいればすぐにスマホ片手にゲームばかりする旦那・・・少しは家のことを手伝ってよ!とストレスも溜まり...

部活の引退で伝えたい感謝の言葉!後輩・顧問・親に贈る言葉

部活を引退するとき、今まお世話になった部活の後輩や顧問にお礼の言葉と伝えたいと考えている人もいるので...

一人暮らしでペットに犬を飼うのはNG?一人暮らしの犬の飼い方

一人暮らしをしている人の中には、ペットに犬を飼いたいと思っている人もいますよね。でも、自分が仕事に行...

お香典の相場、友人の兄弟では?お香典のマナーと注意点

お香典には相場というものがあります。ほとんどの場合はその相場を参考にしてお香典を包むのですが、友人の...

食器用洗剤を使わない食器の洗い方。洗剤なしでもピカピカに

普段の食器洗いは、食器用洗剤を使って洗っている方がほとんどだと思います。しかし、食器用洗剤は必ずしも...

スポンサーリンク

水道を出しっぱなしにしたときの料金はどのくらい?

水道を出しっぱなしにしていたことって良くありますよね。そういう時ですが、一体、どの位の料金を無駄にしてしまったのか、気になると思います。

そこで、目安となるものを下記に記載しておきます。あなたの予想を上回っていますか?それとも下回っていますか?

水道を出しっぱなしの時間と料金

  • 30分 72円
  • 1時間 144円
  • 6時間 864円
  • 12時間 1728円

上記が目安にはなりますが、水道代は、地域によって異なって来ることも頭に入れておいて下さいね。

基本的に、水道代は基本料金(一定の料金を支払う)と、従量料金(使った量だけ支払う)を足したものになります。水を出しっぱなしにしていると、気になるのが従量料金になってきますよね。

従量料金の計算方法

  1. 使った水の量を計算する
  2. 使用状況を確認する
  3. 従量料金の表に当てはめて計算していく

水道を出しっぱなしにしていたかも?料金はどうなる?

水道を出しっぱなしにして居た時にかかる料金の目安となるものを先程は一緒に確認してきました。

次に、水道を出しっぱなしにしていたかもしれない。そういった時って水道代の料金はどうなるのか?ここで検証していきたいと思います。

水道料金が高くても支払い義務は発生する

「できるなら払いたくない」と思うのが普通ですが、支払い義務は私達にあります。

ただ、状況次第では、支払いをしなくても良いケースもあります。
大体の場合ですが、使用方法に問題がなく、水漏れ修繕が終了している場合に、水道料金が減額されることもあります。

その時の水道代ですが、水漏れしていない時期2-4ヶ月を参考にして、水量を超えた50-70%減らされるケースが多いようです。

また、目に見える場所の水漏れ、例えばトイレやキッチンに関しては、減額の対象にはならないようです。

何気ない水道の出しっぱなしが料金を上げていた!

水道を出しっぱなしにしていた場合ですが、基本的には支払う義務が生じること、また、見えない部分での水漏れに関しても、全額返金ではなく、部分的には支払いが生じることを先程は見てきました。

次に何気なく使っている水道ですが、日々の生活の中で水道を出しっぱなしにしていると、水道代が高くなっていることを検証していきたいと思います。

水道を1分間出しっぱなしにした時の使用水量ですが、その使用量が10Lだとすると、水道料金は大体、2円になります。意外に低コストだと思われるかもしれませんが、お風呂、洗濯、洗面、手洗いの水の出しっぱなしは意外に水道代を節約する鍵になることがわかっています。

日々の生活の中で、水の出しっぱなしを無くしていけば、水道代の節約に繋がりそうですね。日々の節水への心がけが大切になってきます。

水道の出しっぱなしを防止するグッズを使うのもおすすめ!

何気ない水道使いすぎが水道料金をあげている

その為、日々の生活の中で水の出しっぱなしを無くしていくと、水道代の節約になることを上記では把握していきました。

次に、その水道代の節約の為に、利用できる水道の出しっぱなしを防止するグッズを紹介したいと思います。

お勧めなのが、「らくらく自動水栓」です。どうして、水道の出しっぱなしを防止できるかというと、蛇口に触れずに、水を出したり止めたりすることができるので、無駄が省けるのです。

手を触れることもないので、清潔も保たれます。使い方は手動になり、工事不要の自動水栓になります。

特徴としては、子供でも大人でも、うっかり水道を締め忘れることがないので、水道の出しっぱなしを防ぐことができます。ただ、どの水栓にも取り付けることができる訳ではないので、確認が必要になります。

取り付けることができたら、節水に繋がりますね。

水道の出しっぱなしが多いのはお風呂のシャワー!節約するには?

水道の出しっぱなしを防ぐには

「らくらく自動水栓」がお勧めであること、ただ、どの水栓でも取り付けられる訳ではないので、購入の前に確認が必要なことを、先程は見てきました。

最後に、水道の出しっぱなしが最も多いのは、お風呂。そのお風呂のシャワーを節約する方法を紹介したいと思います。

「シャワーヘッド」を節水仕様のものと取り替えるという方法もあります。

水が出てくる穴を小さくすることで、水道代を節約することができます。
シャワーヘッドには、止水ボタンが設置されているので、こまめにそのボタンを使用することで、節約に繋がります。

シャワーヘッドを利用することで、約50%の節水効果があります。水道代にすると、大体30円位、1ヶ月では900円位の節約効果が期待できます。シャワー派の人にとっては、効果有りではないでしょうか。

水道代やガス代を節約したいと考えている人は、お勧めになりますよ。一度お店で見てみたらいかがでしょうか。