粗品タオルの使い道で節約もリメイクも簡単に楽しむコツとは

粗品でもらうタオルの使い道に悩む人も多いのではないでしょうか。

毎年何かと頂き物でもらう粗品のタオルは気がつけばどんどん溜まっていきますよね。

中には会社名が入っていたりするとなおさら使い道に悩むところです。

そこで、粗品タオルの使い道で節約もリメイクも簡単に楽しむコツについてご紹介致しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

食洗機と手洗いを併用してしまうのは清潔好きな日本人だから

自宅に食洗機があっても、食洗機だけに頼らず、手洗いと併用しているご家庭も多いのではないでしょうか?...

お歳暮といえばカニ!北海道のお歳暮を贈る時期など紹介します!

お歳暮といえばカニ!北海道から送られてくるお歳暮で人気なのはカニではないでしょうか?北海道の...

本の湿気による歪みを改善するコツと長持ちさせるための注意点

本の湿気による歪みは元に戻すことができるのでしょうか?本は紙でできているので、気がつくと湿気によって...

作業着をそのまま洗濯機に入れると壊れる可能性も!予洗いの仕方

油汚れ・ドロ汚れ・サビ汚れ・鉄粉など作業着には色んな汚れがついていますが、汚れのひどい作業着の洗濯は...

通帳をなくした!悪用される可能性は?通帳を無くした時の対処法

いつもしまってあるはずの場所に通帳がない!通帳をなくした!突然こんな状況になったら焦りますよね。特に...

缶詰のフルーツは冷凍するとこんなに美味しい!果物簡単スイーツ

缶詰の果物は一年中食べられて、価格も安定していますよね。缶詰の果物はお弁当に入れるという方が...

ヒキガエルのオタマジャクシを飼育してみよう!その方法とは

山の中でヒキガエルのオタマジャクシを見つけると、自分で飼ってみたくなりますよね。でも、実際に...

スカートのウエストを広げたい!自分でできる簡単対処法

久しぶりに履くスカートや、スーツのウエストがきついとお困りの方はいませんか?特に入学式用のス...

夏コミの服装!初めて参加する女性が知っておきたい夏コミの服装

初めて夏コミに行く女性の中には、一体どんな服装で行けば良いのかわからない人もいるのではないでしょうか...

蜂を退治するコツや家の中に二度と侵入させないトラップとは

蜂を退治するときはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?家の中に侵入してしまったときは?...

【室内犬】散歩でしかトイレをしない理由は?犬のしつけについて

室内犬として飼育しているワンちゃんが散歩でしかトイレをしなくなってしまうということもあります。それま...

男同士の会話で職場でよく話されている内容や必要なトーク力

男同士の会話について職場ではどんな内容がよく話されているのか気になる女性もいるでしょう。男性...

絵【デッサン】の影の付け方の基本と鉛筆で立体感を表現するコツ

鉛筆で描くデッサンは、光と影の付け方で絵に奥行きが生まれます。しかし、慣れないうちはなかなか立体感が...

腹筋運動を日常動作で。簡単な姿勢で眠っている筋肉を呼び覚ます

腹筋を鍛えるための知識があれば、キツイ『上体起こし』以外の運動でスッキリしたお腹周りを手に入れること...

ボウリングでスペアを取るコツとは?スコアアップを目指そう

会社の行事や友達同士でボウリングをする機会があると、少しでも良いスコアを出したいと思いますよね。...

スポンサーリンク

粗品でもらったタオルの使い道とは

粗品でよくもらう事があるタオル。
このタオルの使い道で悩んでいる人はいませんか?

粗品のタオルのおすすめの使い道は「雑巾」です!

まだ使用していないタオルを雑巾にしてしまうのはもったいないと思うかもしれませんが、洗って再利用することもできますし、なにより、キレイなタオルを雑巾にして掃除すると、モチベーションもあがりもっとキレイに掃除ができるような気がしませんか?

また、お子さんがいるご家庭なら、学校で雑巾の寄付を頼まれる事はありませんか?
私は子供の学校から寄付の依頼で、粗品のタオルを使いやすいようにミシンで縫って持たせています。

そして、雑巾をわざわざ購入しているという人もいると思いますが、粗品のタオルが家にたくさんあるのなら、そのタオルを雑巾にしちゃいましょう。
家もキレイになるし、雑巾を購入するお金もかからないなんて一石二鳥だと思いませんか?

サイズ別!粗品でもらうタオルの使い道は?

粗品でもらうタオルも、色々サイズがあると思います。

そのサイズ別に使い道をみていきましょう。

まず、正方形のハンドタオルやタオルハンカチです。
これももらう事がありますよね。

このサイズのタオルがたくさんあるのなら、洗面所のタオル掛けに何重も重ねて掛けておき、一度使用したらそのまま洗濯カゴへという使い道はいかがでしょうか?
家族でも、一度使用したタオルをそのまま使うのは、タオルが濡れていてちょっとイヤという人にピッタリな使い道です。
その都度、使用していない新しいタオルで手を拭くことができます。

また、小さいお子さんがいるならおしぼりにしてもいいでしょう。

次は、フェイスタオルです。
よく粗品としてもらうサイズのタオルですよね。

これは先程紹介したように、雑巾にしてもいいですね。
他は、濡れた髪を拭くのに便利という声も聞きますよ!
薄いので乾きやすいというのも使い勝手がいいですよね。

あなたも早速、溜まった粗品のタオルを活用してみてはいかがですか?

粗品タオルのオススメな使い道をご紹介!

粗品のタオルの使い道を紹介してきましたが、雑巾や洗面所のタオル、おしぼり、そして濡れた髪を拭くという使い道以外に、まだ他にもオススメの使い道があります!

ハンドタオルならそのまま、フェイスタオルなら3頭分にして台拭きにしてみてはいかがでしょうか?
ハンドタオルとして汗を拭いたりなどで使用し、古くなってしまったものをそのまま捨ててしまうのではなく、まだ活躍させてあげましょう。

また、バスタオルなどの大きめのタオルの使い道で悩んでいる人はいませんか?
このタオルは、お風呂場の足ふきマットに使用してみては?
吸収性抜群ですよね。

そして、使用しないタオルを中綿の代用にして、クッションを作ってみるというのもいいですよ!

紹介した使い道では、あまり使用する事がないなら、寄付を募集している団体のあるので検索してみてもいいでしょう。

粗品タオルは会社名を隠して可愛くリメイク!

粗品でもらうタオルには会社名が入っている事で、使い道に困っているという人もいるでしょう。

そんな場合、タオルの会社名を隠して可愛くリメイクしてみませんか?

チロル地方の民族衣装を基にした、柄や刺繍があしらわれたリボンの「チロリアンテープ」というものがありますが、これがとってもかわいいですよ!
好みがあるかもしれませんが、このテープを使ってリメイクするのもオススメです!

他には、会社名に好きな布やレースを縫い付けてもいいでしょう。
簡単にオリジナルのタオルを作る事ができます。

粗品のタオルは、会社名が入っている事が多くて使い道に悩んでいる人も多いかもしれませんが、リメイクしてオリジナルのタオルを作るか、先程紹介したようにクッションの中綿の代用にしてしまうなど、色々な使い道があるので試してみてくださいね。

粗品タオルでできる!簡単リメイク術

粗品タオルで、簡単にバッグやポーチもリメイクできますよ!

オリジナルのバッグやポーチを作ってみませんか?

バッグはタオルハンカチ2枚と鞄テープの幅が2.5センチ、長さ1.2メートルあればすぐに作れますよ!

作り方はとっても簡単です。
鞄テープを半分に切り、タオルハンカチにしつけ糸でずれないようにしてから、テープの端を縫います。2枚目も同じように縫ってから、テープがバッグの内側になるように合わせてコの字で縫い合わせましょう。これで完成です!
このバッグは、スマホや財布が入るサイズですよ。
また、バッグ生地がタオルハンカチなので、冷たいペットボトルを入れても水滴を吸収してくれていいですよ!

ポーチは、ミニタオル1枚とファスナーでできます。

ミニタオルを半分に折って、そこにファスナーを縫い付けるだけです。
説明が簡単すぎましたか?
このポーチは、サニタリー用品などを入れてもいいですね!