編み物初心者向け!かぎ針の基本と作りやすい簡単小物

編み物にはかぎ針編みと棒針編みがありますよね。ちょっとした隙間時間にハンドメイドをしたいという方にはかぎ針編みがおすすめです。
不器用だからできるか不安という方も多いと思いますが、いくつかの基本をマスターすればちょっとした小物が完成しちゃいます。
そこで、かぎ針編み初心者のための、必要な材料や基本の編み方、初心者でも作りやすい小物をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

駐車禁止の罰金を払わない事で起こるリスクを詳しく解説

駐車禁止の違反によって罰金を払わないといけないのに、放置して払わないとどうなるのか。支払わな...

思い込みと勘違い。2つの違いとは。思い込みを信念に

思い込みと勘違いについて。2つの違いとは?簡単に言ってしまうと、人間は思い込みと勘違いで...

エアコンの暖房が効かない原因と対処法!温かい部屋にする方法

部屋の温度が低くて部屋を温めたいのに、エアコンの暖房が効かないことに頭を悩ませている人もいるのではな...

犬が靴下を履いたら歩き方がぎこちない様子と靴下のメリット

犬に洋服を着用させてお散歩をしている姿は良く見かけますが、犬に靴下を履かせている姿をみたことはあるで...

虫が大量発生!梅雨シーズンに大量発生する理由と発生しやすい虫

梅雨のシーズンになると、虫が大量発生することがありますよね。どうして一気に虫が発生するのかわからない...

大好きな先生が転勤!贈るメッセージは何が良いかを知りたい

学校生活を送る上で必ず起きるのが先生の転勤です。特に親しい先生ではなかった場合は、何も感情がわか...

テニスの練習を1人で行うには?初心者におすすめの練習方法

テニスが下手だからこっそり1人で練習をして、早く上達したい!そんなあなたが抱える悩み。とはいって...

テトラの外部フィルターの掃除手順と掃除が必要なタイミング

テトラはキラキラとした体がキレイで人気の魚です。水槽に外部フィルターを設置している場合には、定期的な...

消防車・救急車・パトカーといった緊急車両にまつわる疑問を解決

私達がよく見かける緊急車両に、消防車・救急車・パトカーがあります。それぞれの役割はなんとなく理解...

洗濯機の柔軟剤入れの掃除について手順や方法を詳しく紹介

洗濯機の柔軟剤入れの掃除をつい忘れがちな人も多いのではないでしょうか。しかし、そのままにしている...

きゅうりを使った副菜でもう1品!簡単中華風レシピ

食卓にあと一品欲しい時など、きゅうりを使った副菜はいかがですか?おかずにもなりますし、お酒の...

学習机を解体してリメイクしよう!雰囲気が一変するリメイク術

子供が大きくなると不要になるのが学習机。そのまま捨てるのではなく、一部解体してリメイクしてはいかがで...

プラバンの作り方!気になる色塗りの方法やポイント

小さい頃にプラバンを使って遊んだ方も多いのではないでしょうか?プラバンを使うと簡単にキーホルダーやチ...

お歳暮といえばカニ!北海道のお歳暮を贈る時期など紹介します!

お歳暮といえばカニ!北海道から送られてくるお歳暮で人気なのはカニではないでしょうか?北海道の...

クロアリ羽アリの駆除方法!自宅でできる駆除方法とは

クロアリや羽アリが家に大量発生すると、見てて気持ち悪いしすぐにでも駆除したいものです。クロア...

スポンサーリンク

編み物初心者にも挑戦しやすいかぎ針編み

編み物は細かくて難しいと思っている人は多いのではないでしょうか。

実はかぎ針編みはコツさえつかめば初心者でも不器用な方でも作品を簡単に作ることができるので挑戦しやすいです。

かぎ針編みはすぐに形にできる小さな小物類の作り方が豊富です。

毛糸も多く使用しませんしすぐできるので達成感も味わうことができますよね。

モチーフ編みができればモチーフ一つでコースターやたわしを作ることができます。
また、モチーフはつなぎ合わせることでブランケットやマフラーなど大きな作品も作ることができるのです。

また、球体にして綿を詰めれば立体の作品もつくることができ、編みぐるみなどを自分のすきな作品を手作りすることもできます。

そして、かぎ針編みを始める場合は材料もかぎ針と毛糸があればすぐに始められます。

手芸店でも手に入りますが100円ショップなどでも売っているので手軽に手に入れることができるので是非挑戦してみてください。

かぎ針編みの編み物初心者が揃える道具

ではかぎ針編みを始める場合はどういった道具をどのように集めればよいのかお伝えします。

まずかぎ針編みをするのに最も必要なものは、もちろん「かぎ針」です。
かぎ針には太さがあり、作る作品によってサイズを選ばなければなりません。
毛糸の太さや編み方のゆるさによって選ぶ必要があり、かぎ針の太さは号数で表され、号数が増えるにつれて太くなります。

そして、編み物をするのに同じく必要なものは毛糸です。
毛糸の種類によって出来上がる作品の雰囲気が決まります。

作りたい物を最初にしっかりイメージして作品を作るようにしましょう。
初心者の場合は毛糸は太目な方が網目が見やすくてお勧めです。

また、あると便利なものとして段目リングを準備することをお勧めします。

編み物をしていると今が何段目だったのかわからなくなってしまうこともあるでしょう。
そういったときに段目リングを使用して目印をつけることで、編み物の段数を把握することができます。

かぎ針の編み物初心者はくさり編みから

編み物の道具がそろったらいよいよ編み物にチャレンジしていきましょう。

編み物の基本的な編み方としてまずマスターして頂きたいのが「くさり編み」です。

かぎ針編みで何か作品を作る場合はほどんとくさり編みからスタートしますのでまずはくさり編みをマスターしましょう。

編みものの本やインターネットなどに編み方が書かれていますので参考にしてみてください。
図だとわかりずらいという人は実際に編んでいる動画などもありますので見ながら練習していきましょう。

くさり編みをマスターした後は「細編み」を練習していきましょう。
細編みは最も目が細かい編み方なので詰まったようなぎっしりした編み方になります。

そして「長編み」も最低限覚えてほしい編み方になります。
長編みは細編みよりも一段階長くなる編み方で、作品を作る際に一気に編み進めることができます。

以上のような「くさり編み」「細編み」「長編み」は編み物をする際にはよく使いますので練習してマスターしておくとよいでしょう。

アクリルたわしは基本を覚えるのに最適

では、編み物初心者の方は最初に何を編めばよいでしょうか。
あまり難しいものだと挫折してしまいますし、最もお勧めなものはアクリルたわしです。
アクリルたわしの編み方をマスターすれば編み物の基本がばっちりになります。
なぜなら、アクリルたわしを編むことで、「くさり編み」「引き抜き編み」「細編み」の編み方を学ぶことができます。

しかも作品の作り方も単純で小さいのですぐに完成することができ、達成感も味わいやすいでしょう。

基本のアクリルたわしができれば、模様編みをしたりお花の形をしたアクリルたわしなど難易度を上げてみてもよいでしょう。

くりかえし作品を作ることでどんどん編み物を上達させることができるでしょう。

かぎ針の編み物初心者にもおすすめのお花のヘアゴムの作り方

ほかにもかぎ針編み初心者の方でも簡単に作れる作品を紹介していきます。

初心者にお勧めなのはすぐに形になる単純なものです。
その一つとしてヘアアクセサリーを作ってみてはどうでしょうか。

編み物で作られたヘアアクセサリーはとても可愛らしいですよね。
リボンの形をしたものや花の形をしたモチーフをゴムにつければ簡単にアクセサリーを作ることができます。

お花のヘアゴムの作り方としては、まず、編み図にそって大・中・小と大きさの違うお花のモチーフを三枚編みます。
お花のモチーフも編み図の見方と基本的な編み方がわかれば30分~一時間程度ですぐに作ることができるでしょう。

そして、中の大きさのモチーフの真ん中にパールのビーズをつけて大のモチーフと重ねて縫い付けます。
そして裏にはゴムを通す金具を利用してつけ、結び目は小のモチーフを縫い縮めて隠せば簡単にお花のヘアゴムの出来上がりです。

ぜひ一度試してみてくださいね。