ウーパールーパーの赤ちゃんの育て方はコツを掴めば簡単です。はじめてウーパールーパーを飼育する場合はどう育てたらいいのかわからず不安に思うかもしれませんが、意外と簡単に飼うことができるのです。
そこで、ウーパールーパーの赤ちゃんの育て方について、必要なものや簡単な育て方、大切な水質管理のための水換えや餌のやり方、さらに夏の暑さや冬支度の水温対策などお伝えしていきましょう。
これを読めば、ウーパールーパーの赤ちゃんを育てるときのコツや注意点がわかるので、あなたもすぐに飼育することができるでしょう。もちろん、大切なのは愛情を注いで育てることです。あなたもぜひあの愛くるしい顔のウーパールーパーの赤ちゃんを育ててみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
小1で算数を苦手にしない!楽しく学ぶ方法とつまずきのポイント
小1から算数がすでに苦手・・・。子供だけではなく、一緒に悩んでいる親御さんも意外と少なくはありません...
100均で揃う小学校低学年向けの簡単工作【夏休みの自由研究】
お子様の夏休みの工作や自由研究。低学年のお子様の場合には、何を作ろうか悩む方も多いと思います。低学年...
マグカップのプレゼントにおすすめの包装!簡単可愛いラッピング
マグカップをプレゼントするという時には、マグカップが割れないように包装することはもちろん、見た目もお...
スポンサーリンク
ウーパールーパーの赤ちゃんの育て方で必要なもの
ウーパールーパーは、メキシコ原産の両生類のサンショウウオの一種です。
愛嬌のある風貌から1980年代には一世風靡した生き物です。
ウーパールーパーの生態
オオサンショウウオと同じ仲間と言われてもあまりピンと来ませんが、サンショウウオとの違いが「変態をしない」ということです。
通常、両生類はオタマジャクシからカエルになる時に、エラ呼吸から陸上生活に対応するために肺呼吸へと変わります。
ウーパールーパーは”変態”が行われず、エラ呼吸のままです
ウーパールーパーの顔の左右にある突起物、これは魚でいうところの「エラ」に当たり、ウーパールーパーは変態しないため、エラがずっとあるままなのです。
ペットショップなどで見かけるピンク色のウーパールーパーは、品種改良が繰り返されており、本来の色は黒です。
ウーパールーパーの平均寿命は10年ほど
幼体のウーパールーパーであれば、初心者でも必要な道具が揃っていれば比較的簡単に飼育ができます。
ウーパールーパーを飼育するためには、水槽は必須です。
水道水を中和するためのカルキ抜きも欠かせません。
ウーパールーパーの飼育に適切な温度は、15~20度なので、水温を保つために水温計も準備する必要があります。
ウーパールーパーの餌も必要です。専用の餌を使えば、ウーパールーパーに必要な栄養が与えられて便利です。
ウーパールーパーの赤ちゃんの簡単な育て方
ウーパールーパーは、水の中で生きることが出来る生き物です。
そのため、水槽の水は綺麗で新鮮であることが飼育には欠かせません。
水槽の水は、毎日換える「換水法」と、水をろ過して使う「ろ過法」とがあります。
必要な水の量は、ウーパールーパーの個体の大きさによって違います
目安として、体長が5cmの個体であれば、水は5リットルが必要です。
小さな個体を小さめの水槽で飼う場合は、水を毎日、もしくは2日に1回換える「換水法」が簡単な飼育方法です。
水を入れ替える時には、カルキ抜きした水を適温にしてからウーパールーパーを戻します。
水を抜いた水槽は、側面も綺麗にしっかり洗って清潔にしましょう。
「ろ過法」は、熱帯魚を飼育する時のように、水槽にろ過器を取り付け、水の中に入れたバクテリアに水槽内部を綺麗にしてもらう方法です。
水にバクテリアを入れると、2~3週間で茶色っぽい苔が出来はじめ、活性化します。
水を交換するのは、1週間~2週間に一度、全量ではなく半量からやや多めを換えるようにします。
どちらの方法でも、餌の食べ残しは水を汚す原因になりますので、食べ残しがないように餌を与えるということもポイントです。
ウーパールーパーの赤ちゃんの育て方で大切なこと
ウーパールーパーの成長は、他の生き物に比べてとてもスピードが速い生き物です。
飼育環境によっても、成長具合は変わってきますので、ウーパールーパーにとって快適な飼育環境にしてあげたいですね。
ウーパールーパーは水質管理が大切
ウーパールーパーがすくすくと異常なく育ち、成体になるためには、水を綺麗に保つことがもっとも大切です。
ウーパールーパーは、水の中で生きるため、水の中で餌も食べれば、糞やおしっこをします。
水をこまめに換えないと、ウーパールーパーは汚水の中で生活することになってしまいます。
ウーパールーパーは新鮮な水が大好物です。
小さな可愛い命を守るためにも、水はこまめに換えて綺麗な飼育環境を保ちましょう。
ウーパールーパーの赤ちゃんへの餌のやり方
ウーパールーパーに餌を与えるのは、基本的に1日1回です。
毎日、同じ時間、同じ量の餌を与えるようにしましょう。
ピンセットや手からも餌を食べてくれる愛らしいウーパールーパー。
この餌やりの時間は、ウーパールーパーを飼っていて良かったと感じる瞬間ですよね。
飼育はじめで慣れないうちは、ピンセットでは警戒して食べてくれないことがほとんどです。
最初は、ウーパールーパーが動いている時に餌を水槽の上から落として与えるようにしましょう。
餌はウーパールーパー専用に開発された人工的な飼料がおすすめです
人工飼料は見た目は小さいですが、水を含むことによって膨張するため、ウーパールーパーには与えすぎの量になってしまうことも。
また、一度開封した飼料は、空気に触れて酸化してしまうため、できるだけ1ヶ月程度で使い切るのがおすすめです。
暑さや寒さのためのの水温対策もしてあげましょう
ウーパールーパーが生きるために最適な水温は、15度~20度ですが、生きられる温度は5度~25度と言われています。
メキシコがルーツの生き物なので、暑さに強いイメージもありますが、実際は暑さには弱い生き物。
本州では、夏に40度近くになることも少なくない中、どのように水温を管理すれば良いのでしょうか。
水温を調整するのに、手頃な物は部屋に付いているエアコンです。
室温を下げることによって、水温も同時に下がります。水槽用クーラーを取り付けるという方法もあります。
費用はかかってしまいますが、水温は適温まで下げることが可能です。
冬は、逆に部屋を温めたり、小型のヒーターを使って適温に保ちましょう。