コミケでコスプレするときの参加方法とは?気をつけるポイント

コミケにコスプレで初めて参加するときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?

当日の流れなども気になりますよね。かなりの大規模なコミケだからこそ、マナーやルールをきちんと守ることが大切です。コスプレイヤーに人気な先行入場とは?

コミケでコスプレするときの参加方法や事前にチェックしておきたいことについて紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

太ももの裏側についたお肉を落としたい!痩せ方をご紹介

膝下はそうでもないのに、太ももの裏側のお肉がなかなか落ちない・・・。太ももの裏側にについてしまったお...

敷布団の正しい洗濯方法を知って偏りを予防!敷布団の洗濯方法

敷布団を洗濯して、偏りが出てしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。自分で洗濯をすることがで...

ペンのインクが出ない!インクが残っているのに出ない原因と対策

まだインクが残っているはずなのに、使おうと思ったらペンのインクが出ない。こんな経験をした事がある人も...

夜にまたお菓子を食べちゃったという罪悪感から逃れる方法

夜になるとついお菓子を食べ過ぎてしまう・・・そんな悩みありませんか?一度食べ始めると止まらなくな...

イケメンの彼氏だと不安?不安の理由や対処法

誰もが振り向くようなイケメンの彼氏を持つと、彼女は色々と不安になるようです。ここでは、イケメ...

鉄のやかんにさびが発生!錆を取る方法と日常のお手入れのポイント

鉄のやかんを使用していると、さびが発生してしまうことがあります。せっかく購入したのにさびてしまうと、...

コンセントの増設をしたいときは?賃貸の場合はまず相談

賃貸だけれど、コンセントの増設をしたいと思ったときにはまず大家さんや管理会社に相談してみましょう。...

トイレの手洗い器を綺麗に掃除!手洗器の水垢とサビの掃除方法

トイレの手洗い器の汚れが気になり、掃除をしなくてはと思っている人もいるのではないでしょうか。トイレの...

100均のアイテムでカバンの中をすっきり整理!便利な収納テク

カバンの中から何かを出そうと思っても、物が多過ぎて探したいものがなかなか見つからない…、そんな経験は...

No Image

洗濯機の柔軟剤を入れるところの仕組みとは?柔軟剤の使い方

洗濯機に柔軟剤を入れるタイミングとは?柔軟剤の仕組みはどのようになっているのでしょうか?なん...

大学生の一人暮らしの仕送り方法!節約やお金の管理のポイント

大学生の一人暮らしの仕送り方法については悩む親御さんも多いのでしょうか。あまり過保護にするのも良くな...

高速の合流はもうこわくない!失敗しないためのコツを教えます

免許を取得したばかりの人や高速道路を走り慣れていない人は、合流することに苦手意識を持ってしまいますよ...

独身で実家暮らしの30代女性は結婚が遠のくと言われる理由

独身で実家暮らしという方はとても多いですよね。職場と家が近い場合には、実家から通った方が何かと便...

おでんのこんにゃくの下ごしらえはおいしく食べるために必要です

冬になると恋しくなるおでん、コンビ二のおでんもおいしいですが、自分で好きな具を入れて作った方がよりお...

二人暮らしの食費はいくら?共働きの食費は意外と高い

共働きの夫婦二人の家庭のほうが子どもがいる家庭よりも食費が高い!?二人暮らしだからといってついつい外...

スポンサーリンク

コミケのコスプレとは?参加方法について

コミケでは誰でもしっかりとした手順を踏めばコスプレ参加をすることができます。まずは自分が参加したいと考えるコミケについてサイトなどで調べてみましょう。
コミケは時期などによってコスプレする場所や約束事が変わることがありますのでしっかり調べる必要があります。

情報は随時アップされますので定期的にチェックするとよいでしょう。

コミケでコスプレする場合は誰でも参加できますが、参加する場合はお金がかかります

料金は当日に払うことで参加することができます

当日に料金を払って参加することもできますが、事前申し込みをすることができます。事前申し込みをするメリットとしては当日の着替えをスムーズに行うことができます。
もしコミケでコスプレすることが確定しているのであれば事前申し込みすることをお勧めします。

事前申し込みをする場合は日本国内に住んでいる人にのみ限定されます。また、サイトの登録者である事も条件です。

コミケでコスプレをする場合は当日参加、もしくは事前申請ができることを覚えておきましょう。

コミケのコスプレ参加方法決まりを守って参加しましょう

コミケでコスプレする場合はしっかりルールを守る必要があります。

コスプレする場合は原則として会場の決められた場所で着替えるようにしましょう

会場以外の場所からコスプレしてコミケへ来てしまうと周りに迷惑になる場合があります。

そして、時間も決められているので時間内でのみコスプレすることができます。

コスプレエリアも決まっているので守るようにしましょう。

他にも、コスプレをする際に使用禁止の物や露出度の高い服の制限など細かなルールもありますので、サイトにてしっかり確認しておきましょう。

このような約束事をしっかり守れば誰でもコスプレに参加することができます。

コミケの参加方法でオススメなのはコスプレ先行入場

先ほどもお伝えしましたが、コミケのコスプレに参加する場合、事前申請によるコスプレ先行入場をお勧めします。

コミケでコスプレする場合、ルールでは着替えスペースが定められています。
この着替えスペースに数多くのコスプレをする人が集まるため、会場は非常に混雑してしまいます。

混雑を避けるためにコスプレ先行入場を事前申請する方法

コスプレ先行入場することができれば、イベントが始まる前に着替えることができるので、着替えスペースの混雑を避けることができるのです。

コスプレ先行入場には条件がいくつかありますのでしっかり確認しましょう。

まず、先ほども述べたように日本国内在住であることとコミケサイトの登録者に限ります。

料金

当日のコミケ参加料に加えて事務手数料などで料金がかかるため、さらにお金がかかります。

これらの料金は当日会場にて支払うことになります。

事前申請を利用したい人はやはり多くいますので、コミケ先行入場は抽選となります。

コミケにコスプレで参加するなら予習をしておきましょう

コミケにコスプレで参加する場合は当日のトラブルを避けるためにもしっかり予習しておくことが大切です。

コミケ当日はかなり混雑し、開場の勢いや人の動きなどが凄まじいため圧倒したり困惑してしまうことが予測されます。

そのため、初めてコスプレするという人は少し規模の小さいコスプレイベントなどに一度参加してみた方が良いでしょう。

コミケとは違いますが、コスプレイベントの雰囲気を知ることができますし、着替えなどの準備の手順を確認することができます。

コミケ当日はしっかりとイベントの係の誘導に従うこと

当日は大勢の参加者がいますので係の声が聞きづらくなってしまうことが予想されます。
誘導の声をにしっかり聞いて指示に従い、できるだけスムーズに参加できるようにしましょう。

コスプレしながら買い物をすることはできる?体調管理を忘れずに

コミケにコスプレで参加する以外でも、コミケで買い物をしたいと考える人も多くいるでしょう。

コスプレの姿のままサークルの商品を見て回ることはできます

買い物をするためにいちいち着替えをしなくていいのはありがたいですよね。

しかし、コスプレで買い物をする場合はやはり私服で買い物する場合よりも大変です。

会場内大勢の人による熱気などでかなり暑くなっています。
ただでさえ会場内はかなり暑いのに、コスプレ衣装のままだとさらに暑く感じるでしょう。

汗だくになってコスプレの化粧なども取れてしまうことを覚悟しておいた方が良いです。

熱中症になってしまうこともありますので、こまめに水分や塩分をしっかりとることが大切

コミケの参加方法やこのようなルールなどはサイトやパンフレットなどに書かれています。

コミケ初参加の人でもそうでない人でも毎回必ず自分の参加するイベントのルールは確認するようにしておきましょう。

イベントによってはルールも違いますし、自分がよりスムーズに楽しくイベント参加できるようにするためにも大切なことです。