鶏皮は捨てずに唐揚げやアレンジレシピでもう1品!簡単レシピ

鶏肉を使う料理の時には、鶏皮を外して捨ててしまう方もいるのではないでしょうか。
しかし、その鶏皮捨てるのはもったいないです。

鶏皮をパリパリに唐揚げにしたり、ちょっとアレンジンを加えておつまみの1品にもなります。
すぐに使い切れない時には、冷凍保存だってできちゃいます。

簡単おすすめ鶏皮アレンジレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

香典袋には夫婦どちらの名前を書く?入れる金額についても解説

夫婦で葬儀に出席するとなると、香典袋は連名で書くのか、それとも夫の名前だけでいいのか、金額はどうした...

プラチナの指輪が傷つきやすい理由と傷から守るための対処法

プラチナの指輪は傷つきやすいのは知っていますか?つい指輪を付けたまま仕事中に重い荷物を持ってしまった...

高校の卒業旅行は韓国がオススメ!事前にやるべきことや注意点

高校の卒業旅行に韓国に行くという学生が増えています。韓国なら日本からとても近く、時差もないので、学生...

オカメインコが噛むのをしつけるには?噛み癖を治す方法

オカメインコは噛む力が強いため、噛み癖が付く前にしつけることが大切です。甘噛みだからと油断してい...

ハーバリウムボールペンの作り方!初心者でもできる作り方のコツ

最近話題のハーバリウムですが、作ってみたいと思っている方も多いと思います。中でも、ハーバリウム初...

暖房の設定温度の目安を紹介。20℃でも快適に過ごす方法

暖房の設定温度は消費電力にそのままつながります。エアコンの設定温度を1度下げるだけでも節電になるとい...

川エビのミナミヌマエビの飼育方法!必要な飼育環境と特徴

川エビのミナミヌマエビは単体でも育てられますし、他の魚と一緒に混泳させたいという場合にも人気です。...

ハンバーガーバンズの代用になるものは?バンズのレシピも紹介!

ハンバーガーを作りたい!でもバンズが売っていないこのような場合、なにか代用できるものはないかと考える...

クリスマスツリーのトップはこうしよう!付け方や飾り方!

クリスマスツリーは飾りますか?毎年の恒例行事になっている!家族でワイワイ楽しみながら飾ってい...

部屋についた焼肉の臭い対策!臭いを付きにくくする方法と対処法

焼肉が大好きという方は多いと思いますが、お家でするとなると問題は臭いです。焼肉をしている時は良いです...

ハムスターの好物かぼちゃ!そのあげかたについて

ハムスターは野菜が大好き!かぼちゃも好きな野菜のひとつです。ただかぼちゃは硬いですし、そのあげかたに...

犬の遠吠え、する犬としない犬の違いとは?遠吠えの理由や対処法

遠吠えをする犬としない犬というのは、どのような違いがあるのか?気になるところですよね。そもそ...

水彩画を描くときは水張りを!水張りに必要なものと方法を解説

水彩画を描いたことがある人の中には、絵が完成した後の用紙がよれてしまった経験がある人もいるのではない...

大学の卒業式の親服装は何がいい?親の服装選びとマナーを解説

お子さんが無事に大学を卒業することになり、一安心だと思っているお母さんもいるのではないでしょうか。...

エアコンの暖房が効かない原因と対処法!温かい部屋にする方法

部屋の温度が低くて部屋を温めたいのに、エアコンの暖房が効かないことに頭を悩ませている人もいるのではな...

スポンサーリンク

アレンジOK!鶏皮の唐揚げの基本的な作り方

アレンジOK!鶏皮の唐揚げ

材料(4人分)

  • 鶏皮 400g
  • しょう油 大さじ2と1/2
  • おろししょうが(チューブでもOK) 小さじ1
  • おろしにんにく(チューブでもOK) 小さじ1
  • 塩コショウ 適量
  • 片栗粉 大さじ2~3
  • サラダ油 ※唐揚げを揚げる時に使いますので、揚げ物の際の適量を鍋に入れてください。

作り方

  1. 揚げる時のものとは、別の鍋にお湯を沸かして鶏皮を茹で、余分な油を落とします。
  2. 茹で上がったら、鶏皮ざるにあけて、荒熱を取り、冷めたら食べやすい大きさに切ります。
  3. ポリ袋に鶏皮を入れ、その中に、しょう油、しょうが、にんにく、塩コショウも入れ、よく揉みこんでから、10分から30分ほど置き、味を染みこませます。
  4. 味がなじんだら、片栗粉を入れて全体にまぶします。※この時片栗粉が足りないようでしたら、足してください。
  5. 170℃~180℃に熱したサラダ油で揚げて、キツネ色になったら出来上がりです。

鶏皮の唐揚げのアレンジレシピ~美肌お茶漬け

鶏皮の唐揚げは、そのまま食べても美味しいですが、アレンジして、美肌に良いお茶漬けを作ってみませんか。

そのレシピは以下の通りです。

材料(1人分)

  • 鶏皮の唐揚げ 3~5枚
  • ちりめんじゃこ ひとつかみ
  • 大葉 1~2枚
  • 白ゴマ 小さじ1~2
  • きざみのり ひとつまみ
  • 白だし 大さじ1
  • ご飯 茶碗1杯
  • お湯または熱いお茶 適量

作り方

  1. 大葉を包丁で細切りにします。
  2. 鶏皮の唐揚げをポリ袋の中で砕くか、包丁でざく切りします。
  3. ご飯の上にちりめんじゃこと、鶏皮の唐揚げをかけます。
  4. 白ゴマと細切りにした大葉と、きざみのりも上からかけます。
  5. 最後に白だしとお湯または熱いお茶をかけて完成です。

お好みでわさびを足しても美味しいですよ。

おつまみにも!鶏皮の唐揚げアレンジメニュー

おつまみにもオススメな、鶏皮の唐揚げアレンジメニューをご紹介します。

材料(4人分)

  • 鶏皮 400g
  • 砂糖 大さじ2
  • 調理酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 塩コショウ 適量
  • 片栗粉 大さじ2~3
  • サラダ油 揚げる分だけ

作り方

  1. 揚げる鍋とは別の鍋にお湯を沸かし、茹でて鶏皮の油抜きをします。
  2. 鶏皮を茹でている間にタレを作ります。
  3. 別の小鍋に、砂糖、調理酒、みりんを入れ、火にかけて煮詰め、火を止めます。※フツフツとするまで煮詰め、アルコールを飛ばします。
  4. 茹で上がった鶏皮の荒熱を取ったら、包丁で食べやすい大きさに切ります。
  5. ポリ袋の中に鶏皮と片栗粉を一緒に入れ、片栗粉を全体にまぶします。
  6. 170℃~180℃に熱したサラダ油で揚げて、キツネ色になったら鍋から出してください。
  7. 上がった鶏皮をお皿に盛り付け、上から小鍋に作ったタレと、塩コショウをかけて完成です。

鶏皮とポン酢は相性抜群!簡単アレンジレシピ

甘じょっぱいタレも美味しいですが、鶏皮とポン酢は相性抜群です。

簡単アレンジレシピをご紹介します。

基本の鶏皮の唐揚げは、皮を下茹でして、食べやすい大きさに切って、片栗粉をまぶして、油で揚げるというのは、もうお分かりかと思いますので、早速ポン酢タレをご紹介します。

材料(4人分)

  • 新玉ねぎ 1玉※普通の玉ねぎでも良いですが、新玉ねぎのほうが辛味が少なく食べやすいです。
  • ポン酢 大さじ3~4
  • 塩コショウ 適量

作り方

  1. 新玉ねぎを薄くスライスして、水を張ったボウルに入れ30分ほど置きます。
  2. 30分たったら、水気を切りボウルに入れます。
  3. ボウルにポン酢を入れ、味をなじませます。
  4. お皿に鶏皮の唐揚げを盛り、その上から玉ねぎを乗せ、ポン酢を掛けます。
  5. 最後に塩コショウを上から軽く振りかけます。

余った鶏皮は捨てずに冷凍保存がおすすめ

食感が気になる人や、子供が苦手だからと鶏皮をはずし、捨ててる人はいませんか?

それは、すごくもったいない事です。

余った鶏皮は、捨てずに冷凍保存しておきましょう。

冷凍保存しておけば、おかずになにかプラスしたい時や、何かおつまみが欲しい時に役立ちます。

ただ煮たり、焼いただけだと、ブヨブヨする食感も、カリッと揚げれば、美味しい一品に変身します。もし皮の食感自体が苦手ならスープの出汁として使うのも一つの方法です。皮だけでも良いい出汁が出ます。

しかも、鶏皮はコラーゲンが豊富なので、女性にも嬉しい食べ物ですよね。

下味を付けて揚げても美味しいですし、片栗粉をまぶしてあげるだけでも、ポン酢などのタレに合いますから、ますますオススメです。

片栗粉をまぶすのも面倒という人は、素揚げでも、また違った食感になって美味しく食べられます。