久しぶりに履くスカートや、スーツのウエストがきついとお困りの方はいませんか?
特に入学式用のスーツなど、数年に一度しか着ない服などは、いざ着ようと思ったら入らないなんてことも少なくありません。
理想は、元の体型に戻すというのが一番ですが、そうは簡単に行かないのが悲しいところです…。
スカートのウエストを広げたい時に、すぐにできる対処法をご紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
筋トレとストレッチの違いとは?筋トレ前後に効果的な方法を紹介
筋トレとストレッチにはどんな違いがあるのでしょうか?ストレッチをするのは筋トレをする前?それとも筋ト...
-
おでんのこんにゃくの下ごしらえはおいしく食べるために必要です
冬になると恋しくなるおでん、コンビ二のおでんもおいしいですが、自分で好きな具を入れて作った方がよりお...
-
カレーに入れたトマト缶の酸味が気になる!酸味を和らげる調味料
ご家庭でカレーを作る時に、トマト缶を使う方も多いと思います。酸味がきいてさわやかなカレーにな...
スポンサーリンク
スカートのウエストをすぐに広げたい!その場でできる対処法
久しぶりに履くスカートがきついと、まずはダイエットをしようと決意される人は多いでしょう。
しかし、すぐにそれを履く必要がある場合は、なんとかそのきついウエストを応急処置しなければなりませんね。
スカートのウエストをすぐに広げる対処法についてご紹介します
まず、ボタンはつけずに履く方法です。
ボタンはつけずに履いてみて、ファスナーがしまるかどうか試してみましょう。
ボタンは無理でもファスナーがある程度締まるなら、それはそれでOKです。
上からベルトをしてしまいましょう。
また、ウエストサイズを伸ばす留め具を使って、サイズを広げるというのも可能ですよ。
あとは、どうしてもそのままそのスカートを履きたいのであれば、コルセットや補正下着を使う方法です。
ほんのもう少しでボタンが留められるというのであれば、補正下着によってウエストを引き締めることで、きついスカートを履くことも可能になるかもしれません。
ただし、窮屈ではありますけどね。
ウエストを簡単に広げたい!スカートのウエスト部分が隠れている場合
ウエスト部分が隠れている時にウエストを簡単に直す方法
安全ピンをフックの代わりにする方法
フックを引っ掛けて安全ピンで裏側から留めてしまえば、フックの位置をずらすことができます。
ただし、1,2センチ程度が限界ですね。
それから、安全ピンをボタンホールやフックの穴に通してつなぐ方法です。
2本くらいつなげれば、多少広くすることはできるでしょう。
しかし、ピンなので動きによっては外れることもあるので、気をつけましょう。
ヘアゴムをボタンホールに通して、ボタンへ引っ掛ける方法
ヘアゴムだと収縮性もあるので、サイズが調整できますよ。
それに、安全ピンよりもより安全なので、オススメです。
ぜひ試してみてくださいね。
もうちょっとだけスカートのウエストを広げたい!仰向けの状態で着る
あともう少しでスカートのウエストを留めることができる…。
そんなとき、早急にウエストが細くならないだろうかと思いませんか?
実は、きついスカートのウエストに身体を合わせる方法があるんです。
そんな夢のような方法をご紹介致します。
それは、仰向けの状態で着るという方法。
まず、スカートを履いたら、閉まるところまでファスナーを閉めましょう。
そして、その状態のまま仰向けで寝てください。
仰向けで寝たら、そのままその状態でファスナーを上げてみましょう。
どうですか?ファスナーが閉まりませんか?
ビックリですよね!
このように、あともう少しでスカートのファスナーが閉まりそう!というときは、仰向けの状態で閉めてみましょう。
魔法のようですよね。
ウエストのゴムの取り換え口がない場合の直し方
子供のスカートやズボンにはよくゴムの取り換え口が付いていますよね。
しかし、大人用にもなるとなかなかゴムの取り換え口は付いていません。
でも、そんなゴムの取り換え口がない場合でも、自分でウエストのゴムを取り替える方法があるんです。
もしも、ゴムの取り換え口がないのであれば、自分で取り換え口を作る必要があります。
ゴムの入っている部分の縫い目の糸を切って、数センチほどきましょう。
もしくは、生地の部分を切ってしまう方法もあります。
取り換え口が出来たら、中のゴムを全部抜き取ります。
そして、新しいゴムを入れて、自分のウエストに合わせて調節しましょう。
ウエスト部分の後ろ半分だけゴムという場合も、取り換え口を作って、新しいゴムを縫い付けましょう。
そうすることで、ウエストのゴムを自分のサイズに合わせて取り替えることができますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
はぎれを使ってスカートのウエストを広げる方法
はぎれを使うことで、自分でスカートのウエストを直すこともできますよ。
ウエストを直す場合には、ウエストのベルト部分の長さが足りませんよね。
なので、何かそのスカートに合わせてもおかしくないようなはぎれを付け足してみましょう。
このとき、継ぎ足す場所は、背中の目立たないところにしましょう。
ウエストのベルト部分を切って、足しても目立たないようなはぎれでウエストの付け足しをしてみます。
やってみるまではどうなるかわからないものですが、意外とできちゃうんですよね。
これで、お気に入りでもウエストがきつくて履けなくなっていたスカートだって、履けるようになりますよ。
裏布にタックが入っているなら、それを伸ばすだけでもけっこう広がります。
スカートのウエストがきつくてもなんとか履く方法もいろいろありますよね。
ぜひ参考にしてみてください。