服の名前を消す方法と取れないときの対処法や注意点とは

子供におさがりでもらった服に名前が書いているとき、それを消す方法はあるのでしょうか?

では、服に書かれた油性マジックでの名前を消すにはどうしたらいいのでしょう?消す方法とは?

また、それでも取れないときはどうしたらいいのでしょうか?簡単にできる対処法とは?

そこで、服の名前を消す方法と取れないときの対処法や注意点などについてご紹介致します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

グルーガンの使い方とは?造花をキレイに付けるポイント

グルーガンで造花を取り付けるときにはどのような使い方をすればキレイに仕上げることができるのでしょうか...

香典袋には夫婦どちらの名前を書く?入れる金額についても解説

夫婦で葬儀に出席するとなると、香典袋は連名で書くのか、それとも夫の名前だけでいいのか、金額はどうした...

飲食店でピアスがNGだったら絆創膏で目立たなく出来る方法とは

せっかく空けたファーストピアス!数日後に飲食店のバイトが決まったけれどピアスがNGらしい・・・。...

トマトの栽培で必要な仮支柱と本支柱の立て方や支柱選び

家庭菜園のなかでも育てやすく、収穫が楽しみなのがトマトですね。トマトを栽培する時に必要なのが支え...

パッションフルーツの花が咲かない!原因と対策・収穫の目安

パッションフルーツを家庭菜園で育てている人の中には、なかなか花が咲かないことに頭を悩ませている人もい...

野良猫の親子を捕獲するには?保護した後の対応とは

野良猫の親子が庭に住み着いてしまったときなど、野良猫を捕獲したいときはどうしたらいいのでしょうか?...

見た目がそっくり?ブリ、カンパチ、ヒラマサの見分け方とは

ブリとカンパチ、ヒラマサを見比べたことありますか?どれも違う魚なのに、その見た目はそっくりなんです。...

インコのケージを手作りするコツや方法とカバーも作る効果

インコのケージを手作りできたら、より自分好みでインコにも合わせたケージを作ることができます。インコの...

フラのハンドモーションのコツ!美しく見せる上達のポイント

フラダンスのハンドモーションのコツは、意識するべきポイントを掴んで練習すれば初心者でも上達できます。...

退職を伝えた後、職場に居づらい時の対処法と気持の持方について

退職を伝えた後、職場に居づらい。立つ鳥はあとを濁しません。辞めるのですから、有給休暇を取りき...

チャイナ服に合う髪型のやり方!自分でできるヘアアレンジ方法

チャイナ服は可愛らしさもありつつ、女性らしさもあり、一度は着てみたいドレスですよね。体のラインをキレ...

水槽の外部フィルターの正しい掃除方法と頻度を理解しましょう

初めて熱帯魚を飼った人は、水槽のフィルターの掃除はいつすればいいのかと悩むのではないでしょうか。...

学会でスーツなら女性の選ぶポイントと相応しい服装とは

学会に参加するときはやはりスーツの方が、女性の場合もいいのでしょうか?では、学会に相応しい女...

友達の誕生日プレゼントに贈りたい手作りアイテム!中・高生向け

友達の誕生日に贈るプレゼントは、毎年何にしようかと頭を悩ませる人が多いと思います。いつもとちょっと違...

圧縮袋は掃除機の使い方に注意!正しい使い方とメリット

圧縮袋は掃除機での吸引が必要な使い方のものと、掃除機不要でも使えるものがあります。圧縮袋を使...

スポンサーリンク

服に書かれた油性マジックでの名前を消す方法はあるの?

小さな子供服は、すぐに大きくなって着れなくなってしまうので、キレイなままお下がりに回ってくる事が多いですよね。

これってとっても嬉しいのですが、幼稚園や小学校に行くときには服にも名前を明記します。小さな子どもは置き忘れなど、忘れ物や落し物が多いので明記は必須なんですよね。
お下がりは、その名前の明記がそのまま残ってしまうのが難点なんです。

そこで皆さんどうしているのか?油性マジックをきれいに消す方法はあるのか?気になりますよね。

 

お下がりなどの服に油性マジックで書かれた名前を消す方法

皆さんが一番多く試しているのが除光液!油性マジックを落とす時に役立ちます。

これはタグに付いた名前も落とす事ができるのか?実験をしてみると油性マジックを使用した後すぐなら、名前を分からないくらいに落とす事が出来ます。

しかし繊維にしっかりとしみこんでしまったものは、落とすのが難しいですね。

もちろん除光液を使用した後は、他の場所についてしまわないように、しっかりと洗い流しましょう!

服の名前を消す方法でも取れないときはどうする?

除光液で取れない服に書かれた名前、除光液で取れなかった場合の対処法は、消すのを諦める!これです。

服に書かれた名前を消す事が出来ない時は、上からアイロンプリントを施せば、新しく名前を付ける事が可能です。

また服についている名前をマジックで塗りつぶす方法も定番ですよね。

そして最終手段、タグに名前が明記されている場合は切り取ってしまいましょう!すっきりキレイになりますよ。

このように服の名前を消す事が出来なくても大丈夫な方法はいくつかあります。

自分の気に入った方法を試してみてください。

今はパソコンで好きなデザインのアイロンプリントを作ることもできるので、上から貼り付ける際にもお下がり感を押さえて、オシャレな感じに仕上げることも可能です。

服についている名前シールやスタンプを消す方法は?

上記したような名前シールがアイロンプリントで、すでにお下がりの服についている場合は、アイロンを使うと剥がす事が出来るのをご存知ですか?

アイロンプリントは粘着部分に熱を加えて付けているので、剥がす時も熱を加えることで粘着部分が緩んで剥がれやすくなるんです。

この時の注意点は当て布をすることと、剥がす時は手で直に触らないこと!火傷をしないように注意をしてください。

もしお名前スタンプが衣類に直に押されていたら?

最近は服に名前を明記する際、お名前スタンプを使う方が多くなっています。専用のインクを使用しているために除光液では落ちない場合もあるんです。

もし自分のお名前スタンプをお持ちなら、専用のクリーナーがセットされていなかったか確認をしてください。明記された名前も同じクリーナーで落ちる可能性があります。

使用する際はまず目立たない場所で、色落ちがしないかどうか確認をしてから行ってくださいね。

プラスチック製品の名前消しにオススメは?

布よりもプラスチック製品に書かれた名前の方が落としやすいですよ。

住居用の中性洗剤を使用して落ちる場合もあるので、まずは目立たない場所で試してみてください。

また除光液でも落とす事ができるのですが、プラスチック自体が白くなってしまう事があるのでオススメできません。

プラスチックに書かれたマジックは、布と同じようにしみ込み具合によって落ち方にも違いが出ます。

マジックで書かれた後、長期間保管されていたのであれば、表面上のインクは取れてもしみ込んだ名前はうっすらと残ってしまう可能性があります。

また靴底に書いてある名前についても同じです。

除光液を使ってもある程度薄くなったら、それ以上落とすことは難しくなりますので、上から名前を明記してごまかして使用をしてみるといいですよ。

服についた油性マジックを落とすには色落ちにも注意を!

油性マジックには除光液が効果的!と言うお話をしましたが、除光液を使用するときには色落ちに注意をしてください。

タグに付いた名前を消したかっただけなのに、服にインクが移ってしまってはせっかくの服が台無しになってしまいますよね。

除光液を使用する際には必ず当て布を行って、使用することを忘れずに!

また換気をしながら使用をして下さいね。

ちなみに名前の明記は自分で対処をしようと頑張ってしまいがちですが、プロにお願いする方法もありますよ。

しみ抜きをお願いすれば、マジックで明記した名前も落としてくれるんです。

もちろん料金がかかりますので、確認をしてくださいね。もしかすると買ったほうが安くつく場合もあるかもしれません。

もし服に名前を明記する時は、お下がりになることを考えるなら、直接明記するのではなくシールや布を利用してみると、次に使う時に簡単に取り外して使用する事が出来ます。
布に名前を明記して縫い付けておけば、お下がりに知人に上げるときも名前を消す面倒がなくなるので、とっても喜ばれますよ。