6畳の寝室に4人家族で寝る方法!ベッドと布団両方をご紹介

お子さんが小さいうちは、親子で1つの寝室を使用する方が多いのではないでしょうか。寝室が広ければ問題はありませんが、一般的な6畳のお部屋を寝室として利用する場合、4人家族だと、どのようにベッドを置くと良いのか悩んでしまいますよね。

そこで6畳の寝室に、どのようにベッドを置くか、ベッドのサイズや配置した場合に家具を置くことが可能かどうかなど、気になる問題点についてご紹介をいたします。

またベッドだけでなく、布団を使った方法についても紹介をいたしますので、参考になさってください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

テーブルの上のものを収納するための引き出しを後付けしてみよう

インテリア雑誌のようにリビングのテーブルの上はきれいにしておきたいと思ってはいても、なんでも置いてし...

窓のシールの剥がし方色々。家庭にあるもので剥がす方法と手順

お子様がいる家庭なら、家の壁や窓ガラスや冷蔵庫など色々なところにシールがはられているということはあり...

色の種類の合わせ方とは?服のカラーコーディネートについて

今日も張り切って、服のカラーコーディネートを考えらけれどなんだかまとまりがないような?かといって無難...

拾った栗が虫食いかどうかの簡単な見分け方について解説します

秋と言えば栗拾いに出かけることが楽しみだという人も多いでしょう。しかし、せっかく拾った栗が虫...

窓の防寒対策!自分でできるDIYで窓の冷気をシャットアウト

窓から冷気が入り込んできて、なかなか家の中が温まらない事に頭を抱えている人もいるのではないでしょうか...

スライムの材料でホウ砂なしの場合は?必要な材料と作り方

スライム作りに必要な材料の一つにホウ砂がありますが、ホウ砂なしでもスライムを作ることができるって知っ...

生クリームを使った後冷蔵庫に入れ忘れたら捨てるしかないのか

生クリームを使ったあと、うっかりして冷蔵庫に入れ忘れた経験ありませんか?すっかり常温に戻って...

可愛いスマホケースの手帳型が簡単に手作りできる方法

スマホケースは手帳型を使っていますか?落としてもスマホが壊れにくく、また持った時に手の馴染みも良いの...

犬用のフローリングでも滑らない靴下の作り方アイデア

犬用の靴下は市販のものでもいろいろなものがありますが、自分で作ることもできます。そこで、自分でも簡単...

ハムスターの暑さ対策!氷や保冷剤を使った温度の下げ方

ハムスターは他のペットほど手が掛からず、一人暮らしでも飼いやすいペットです。しかし、ハムスタ...

敷布団の正しい洗濯方法を知って偏りを予防!敷布団の洗濯方法

敷布団を洗濯して、偏りが出てしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。自分で洗濯をすることがで...

お年玉は子供が管理している?それとも親?最近のお年玉事情

お正月の子供たちの楽しみと言えば、もちろん『お年玉』ですよね。このお年玉ですが、子供が小さな...

服の枚数の平均や必要平均枚数と簡単に減らす方法や着回しのコツ

服の枚数の平均について、特に女性の場合は必要以上に服を持っている人もいるでしょう。では、持っていても...

スーパーの刺身に潜んでいると言われる寄生虫の正体とは

寄生虫による食中毒に注意するようにと話題になっていますが、その寄生虫はスーパー で販売されている刺身...

100均材料で子供と一緒に作る簡単可愛い手作りアクセサリー

100均にはアクセサリーの材料になるパーツがいろいろとあります。手軽に材料が揃えられて、しかもリーズ...

スポンサーリンク

6畳の寝室に4人家族、シングルベッドを2つ連結して置く場合

4人家族が同じ寝室で一緒に寝る場合、当然ある程度の大きさのベッドが必要になります。

まだ小さい子供1人だけだった時期であれば、そのまま以前使っていたダブルベッドに3人で寝ることもできますが、やがて2人目の子供が生まれると、さすがに家族4人でダブルベッド1台に並んで寝るのは難しくなるでしょう。

3人家族の我が家は、一時期ダブルベッドで寝ていましたが、子供と夫の寝相が恐ろしく悪く、いつも私がベッドの隅に追いやられる形になったため、今では別の6畳間にシングルの布団を2枚並べて敷いて寝ています。

4人家族でもシングルベッド2つを並べて寝ることはできますが、実際に我が家で3人で寝ている状況を考えると、やはり少々狭いのではないかとも思います。ですが、6畳の寝室を有効に使うことを考えると、それ以上のサイズのベッドは置きたくないというご家庭もあることでしょう。

4人家族で寝るには少々狭くはなりますが、まだ小さな子供や寝相の良いご家族ばかりでしたら、このサイズでも寝ることは可能だと言えます。

6畳の寝室に小学生までなら、4人家族でもセミダブル連結が可能

ベッドを2つつなげて4人家族が並んで寝るのでしたら、セミダブルベッドを2つ並べるという選択もあります。

一般的なシングルベッドの幅が100センチなのに対して、セミダブルベッドの幅は120センチです。シングルベッド2つを並べた時よりも40センチほど幅が広くなることを考えると、小さな子供のいる4人家族にとっては、こちらのほうがより現実的ではないでしょうか?

ただし、これを6畳の寝室に置くとなると、当然その分だけベッド以外のスペースが狭くなってしまいますので、大きな家具などは置くことができなくなります。寝室に大きめのクローゼットがある場合や、他に収納場所が確保できている場合であれば、このサイズでも余裕を持って置くことができるでしょう。

子供が小さいうちは良くても、だんだんと成長してくると、さすがにこのサイズで4人一緒に寝るのは難しくなりますので、子供が親と一緒に寝る時期だけと考えたほうが良いと思います。

6畳の寝室で4人家族におすすめのベッドの大きさ

最初はシングルベッド2つでも余裕を持って寝ることができていても、だんだん子供が成長してくることを考えると、もう少し大きめなサイズのベッドの方が良いかと思います。セミダブルベッド2つではなく、そのうちの1台をダブルベッドにしたり、ダブルベッド2つを並べることで、よりゆったりと眠ることができます。

6畳の部屋に置くとなるとさすがにベッドだけで部屋の幅いっぱいになってしまいますが、寝室だと割り切って使うのでしたら、思い切ってはじめから大きめのベッドにしてしまうという方法もあります。

このサイズでしたら子供がある程度大きくなってきても、狭さを感じずに眠ることができるでしょう。

4人家族がゆったりと眠ることを考えると、やはりベッドの幅は260センチ以上(セミダブル+ダブル)になるようにベッドを置くのがオススメです。

6畳の寝室に家具を置くなど、有効に空間を利用したい場合

6畳の寝室にベッド以外の家具を置きたい場合は、ベッドを置くスペースも限られてしまいますよね。さらに、賃貸住宅などの場合、窓や備え付けの暖房器具の位置によっては、希望の場所にベッドを並べて置くのが難しい場合もありますよね。我が家の寝室がまさにそれでした。

当初はダブルベッドで寝ていたものの、3人で寝るのがだんだんと窮屈になり、ベッドを増やすかどうか検討していた時期がありました。しかし、今のベッドの場所にそのままもうひとつのベッドを並べてしまうと、備え付けのパネルヒーターを塞いでしまう形になるだけでなく、ベッドの位置を変えると今度はクローゼットの扉が開閉しにくくなるという状態だということがわかり、ベッドで寝ることを諦めて、別の部屋に布団を並べて寝ることにしたのでした。

実際に布団で寝始めてみると、最初のうちは布団の上げ下ろしが面倒に感じていましたが、布団を畳んでしまえばスペースを有効に使えるということに気付き、案外布団生活も悪くないなと感じたのです。さらにベッド用のマットレスだとなかなか干すことができませんが、布団なら天日干しすることも可能なため、寝具を清潔に保つことができるというメリットも実感することができました。

このように、寝室に大きめのベッドを置くスペースがない場合は、布団で寝るという選択肢もあります。

6畳の寝室に4人家族、ベッドと布団両方を活用する方法もあります

結婚当初に使っていたベッドをそのまま利用しつつ、なおかつ6畳の寝室でゆったりと4人家族が眠るには、ベッドの下の空いたスペースに布団を敷いて寝るという方法も

大きめのベッドを並べる余裕はなくても、シングル布団とベビー用布団を敷くスペースさえあれば、ベッドに大人1人と大きい方の子供1人が寝て、布団には大人と小さい方の子供が寝れば、家族それぞれが十分に余裕を持って寝ることができます。

この方法だと、まだ子供が小さいうちはベッドから子供が転落する心配もしなくて済みますので、そのようなご家庭にもオススメです。

我が家では、普段は使わないダブルベッドを寝室に置いたままにしていますが、誰かがひどい風邪やインフルエンザなどにかかった時に別々で寝たり、ちょっとお昼寝したい時などにも使えて便利なので、子供が大きくなって自分の部屋で寝るようになるまでは、このスタイルを続けていくつもりです。

お部屋の広さや子供の成長に合わせて、寝具や寝る場所は変化していくものです。これからのライフタイルをよく考えながら、ベッドの大きさを検討してみることをオススメします。