アイロンのかけ方【スチームのコツ】上手な使い方と注意点

アイロンのかけ方はスチームをうまく活用することでより満足のいく仕上がりになります。スチームを使えば素早くシワを伸ばすことができるので短時間でアイロンをかけることもできます。

そこで、スチームアイロンのかけ方について、スチームの効果やかける前に確認すること、スチームアイロンの上手なかけ方や注意点、シワが取り切れないときの対処法などお伝えしていきましょう。

これで、アイロンかけが苦手な方でもチームアイロンのかけ方のコツや注意点がわかるので、スムーズに取り掛かることができるでしょう。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ゼラチンを使った手作りゼリーの賞味期限と賞味期限が短い理由

ゼラチンを使った手作りゼリー、作り過ぎてしまった場合に気になるのが賞味期限です。見た目に変化がなけれ...

子供の記憶はいつから残る?赤ちゃんの記憶がない理由

子供の記憶はいつから覚えることができるのでしょうか?また、いつまでは忘れてしまうのでしょう。...

男同士の会話で職場でよく話されている内容や必要なトーク力

男同士の会話について職場ではどんな内容がよく話されているのか気になる女性もいるでしょう。男性...

大学を退学後に選べる進路!再入学・就職・専門学校について解説

大学を中退した後に自分のこれからの進路について考えてみた時、大学に再入学するか就職するかという選択肢...

大学生の一人暮らしの仕送り方法!節約やお金の管理のポイント

大学生の一人暮らしの仕送り方法については悩む親御さんも多いのでしょうか。あまり過保護にするのも良くな...

オリーブの栽培は寒冷地でも可能?栽培できる地域と栽培の方法

オリーブを栽培しようと思っている人や実際に栽培している人の中には、寒冷地でも栽培することが可能なのか...

習字の下敷きの洗い方は?素材によって違う下敷きのお手入れ方法

習字の下敷きが汚れてしまったら、洗ってキレイにしたいと思いますよね。でも、どんなふうに洗うのが正しい...

黒の浴衣にはどんなネイルが合う?おすすめデザインを大特集!

花火大会に行くとなると、やっぱり浴衣を着たくなりますよね。もし浴衣を着るなら、ネイルも夏らし...

友達の誕生日プレゼントに贈りたい手作りアイテム!中・高生向け

友達の誕生日に贈るプレゼントは、毎年何にしようかと頭を悩ませる人が多いと思います。いつもとちょっと違...

スカートの生地は何メートル必要?計算の方法を紹介します

スカートを作るときには生地を何メートル用意したらいいのでしょうか?お裁縫があまり得意ではないという人...

布を裁断するカッターの特徴や使い方・注意点を紹介します

布を裁断するロータリーカッターの使い勝手とは?布作品をよく作る人にとって必需品となるのは裁ちばさみで...

【室内犬】散歩でしかトイレをしない理由は?犬のしつけについて

室内犬として飼育しているワンちゃんが散歩でしかトイレをしなくなってしまうということもあります。それま...

ギターとピアノ、始めるならどっちがいいのか論争を考える

趣味で楽器を始めたいと考えた場合、ギターとピアノのどっちがいいのか…という論争があります。教...

高校の合格発表を聞いた時の親の正しい対応とNGな対応

高校の合格発表は、本人の子供と同じくらいに親も不安になるものです。受験当日に向けて親子で頑張ってきて...

台所の排水口のイヤな臭いの対処法!悪臭を消す掃除方法

台所の洗い物をしていると、なんだかイヤな臭いがする…。そんな経験はありませんか?毎日使うシンクは、油...

スポンサーリンク

アイロンのかけ方はスチーム使いがコツ

衣類についたシワを取りたいとき、または折り目をしっかりとつけたいときにアイロンを使いますが、高温で使ってもキレイにシワを取ることができなかったり、折り目もついてくれないことがあります。素材によっては高温で使うことができず、低温だとシワを取るまで時間がかかってしまい面倒になってしまいますよね。

アイロンのスチームがとても便利になります。

スチームの蒸気にはシワを伸ばす働きがあるので、しっかりとシワを取ることができる

スチームアイロンなら、生地の上に直接アイロンを乗せなくても、蒸気だけを当てる使い方もできます。熱に弱い素材でも蒸気を当てることでシワを取り除くこともできます。

スラックスやプリーツスカートなど折り目をつけたい場合があります。裁縫の時にも折り目が必要なこともありますよね。この場合もドライアイロンを使うよりスチームアイロンの方がしっかりと折り目をつけることができます。

スチームアイロンのかけ方の前に確認すること

スチームアイロンを使う前に、アイロンを使うことができる素材かどうかの確認が必要です。熱に弱い素材にスチームアイロンを使ってしまうと、生地を傷めたり、中には熱で溶けてしまう場合があります。

スチームアイロン、衣類のタグをチェック

タグには素材の他に洗濯についての表示があります。洗濯表示には洗い桶などの絵やアルファベットなどがありますが、アイロンについてはアイロンの形をしたマークなのでひと目でわかります。アイロンの中に点や文字がありますので、それを見てアイロンで使える温度を確認します。

アイロンの中に点が3つ

又は高という文字がある場合は高温で使うことができます

点が2つ

又は中という文字の場合はアイロンは中温で使います。中温もしくは高温で使うことができる素材なら、スチームアイロンを使うことができます。

アイロンの中に点がひとつ

又は低という文字がある場合は低温で使わなければならない、比較的デリケートな素材になります。アイロンにバツがあるときはアイロンを使うことはできません。

アイロンを低温で使わなければならない場合や繊細な素材で心配な場合

あて布を使うようにしてください。あて布は熱に強い素材で、色移りがしないものを選んでください。あて布を使った方が良い素材は、シルクやレーヨン、ウールなどのニットです。他にもTシャツなどのプリント部分は熱に弱いことがあります。熱で溶けてしまう心配がある場合はあて布を使うようにしましょう。

スチーム機能付きアイロンの上手なかけ方

生地の素材と洗濯表示を確認して、スチームアイロンを使うことができるとわかったら、スチームアイロンを使ってシワを取り除いていきましょう。

スチームアイロンのかけ方

スチームアイロンには水を入れる部分があります。アイロンの先端から入れる場合が多いですが、水を入れる部分が取り外せるものもあります。水を入れる満水のラインがありますので、そのラインを超えないように入れてください。

アイロン台の上にアイロンをかけたい生地を置いたら、上からスチームを当てます。熱に弱い素材の場合はあて布を乗せ、あて布の上からスチームを当ててください。

スチームをあてた部分が乾くまで、しばらくそのまま置いておくか、ハンガーにかけておきます。

ハンガーにかけたままスチームだけを当ててシワを取り除くこともできます。その場合はアイロンを生地から少し離した位置で持ち、スチームだけを生地に当てるようにします。熱や水が心配なデリケートな素材には、スチームだけをあてる場合でもあて布を使うと安心です。生地の上にあて布をし、その上からスチームをあてるようにしましょう。

スチームアイロンをかけるときの注意点

スチームアイロンを使うときは必ず素材を確認して、熱に強いのかスチームをあてても問題ないかを確かめてください。洗濯表示を見るとアイロンの設定温度がわかります。シワを早くキレイに取り除きたいからといって熱に弱い素材に高温で使ってしまうと、生地を傷めてしまい、着ることができなくなってしまう場合もあります。

アイロンを高温で使った後に中温で使わなければならない素材をかける時は注意が必要

アイロンの温度が下がるまで時間がかかりますので、すぐにかけずに、温度が下がるまで待ってから使うようにしてください。温度が低い素材からかけ始め、徐々に温度を上げるようにすると良いです。

スチームアイロンに入れた水が残っている場合

必ず全部捨ててから保管するようにしてください。アイロンの中に水を残したままにしておくと、水垢がたまってしまい、蒸気が出る小さな穴が詰まってしまいます。
私が以前使っていたアイロンは、サビが発生して茶色い水が出てきてしまい、お気に入りのブラウスを汚してしまったことがあります。こんなことが無いように、使い終わったあとも気をつけてくださいね。

シワが取り切れないときは霧吹きが効果的

スチームアイロンを使ってもシワが取り切れないこともあります。このような場合は、霧吹きを使ってみてください。霧吹きだとスチームアイロンを使うよりも、生地にたっぷりと水分を含ませることができます。スチームアイロンの蒸気は霧吹きに比べると乾きやすくなってしまいます。その点、霧吹きだとしっかりと濡らすことにより、シワを取りやすくできます。

スチームアイロンを持っていない場合や、アイロンのスチーム機能だけ壊れてしまった場合もまた霧吹きが便利です。霧吹きとドライアイロンで、スチームアイロンの代わりにすることができます。

スチームアイロンはシワを取り除いたり折り目をつけたい時にとても便利です。ハンガーにかけたままスチームだけを当てる使い方もできます。素材に合わせて、上手に使いこなしてくださいね。