洗濯物の臭い取りはセスキにお任せ!そのやり方を説明します

100均でも販売されている「セスキ(セスキ炭酸ソーダ)」。いろいろな汚れを落とせると話題になっていますが、実は洗濯物のイヤな臭いを取ることができるといいます。

では、どのくらいの割合でセスキを使えばよいのでしょうか?その洗濯方法と効果は?

洗濯物の臭い取りにはセスキ!その効果と詳しい使い方について説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

病室の個室にカメラが付いてあるのはなぜ?カメラ設置の理由

病室の全部ではありませんが、個室にカメラが設置されている場合があります。着替えたりする時も気...

ストレートのボブにしたい人のためのおすすめショートボブ

今はパーマをかけていても、季節が変わるとストレートにしたい、ボブにしてみたいと思う女性の多いのではな...

コンビニ食材をアレンジして絶品ランチを作ってみませんか

コンビニは日々進化していますよね。サラダだけでも何種類もあるので、毎日のようにランチで食べているとい...

酔っ払いが電車にて迷惑な時の対処法とは?一番は逃げること

酔っ払いが電車にいて迷惑に思ったこと、誰しも一度はあるのでは?もし酔っ払いに遭遇して、迷惑行...

部活を引退して太るのを防ぐ!受験ストレスや誘惑に負けないコツ

部活を引退したら太るということはよく聞きます。それは部活を引退したのにも関わらず、部活をしているとき...

友達をやめる方法とは?相手を傷つけないための心得について

決して悪い人ではないけど、なんとなく合わない。そういう友達も中にはいますよね。今まではそれで...

通帳をなくした!悪用される可能性は?通帳を無くした時の対処法

いつもしまってあるはずの場所に通帳がない!通帳をなくした!突然こんな状況になったら焦りますよね。特に...

餃子はポン酢派?醤油派?美味しい餃子のタレレシピを紹介

餃子を食べるときに使うのはポン酢?それともお醤油?気分で変えるのもいいですが、どちらもきちんと量って...

大学を卒業できない?内定への影響や卒業のためにできること

大学を卒業できないと内定が取り消しになってしまうのか不安なあなた。せっかく厳しい就活を勝ち抜いて...

バナナをおやつや離乳食として与える時の注意点とポイント

バナナはおやつや離乳食で活躍する、安価で栄養満点のママにとっても嬉しい食材のひとつ。離乳食を開始して...

大学を退学後に選べる進路!再入学・就職・専門学校について解説

大学を中退した後に自分のこれからの進路について考えてみた時、大学に再入学するか就職するかという選択肢...

消防車・救急車・パトカーといった緊急車両にまつわる疑問を解決

私達がよく見かける緊急車両に、消防車・救急車・パトカーがあります。それぞれの役割はなんとなく理解...

ボウリングでスペアを取るコツとは?スコアアップを目指そう

会社の行事や友達同士でボウリングをする機会があると、少しでも良いスコアを出したいと思いますよね。...

トイレのコンセントの位置は失敗しないようにしっかり考えよう!

日本のトイレといえば温水洗浄便座が当たり前のようになってきていますが、使用するためにはコンセントが必...

学習机を解体してリメイクしよう!雰囲気が一変するリメイク術

子供が大きくなると不要になるのが学習机。そのまま捨てるのではなく、一部解体してリメイクしてはいかがで...

スポンサーリンク

洗濯しても臭いが取れない時は「セスキ」を使おう!

洗剤を入れて洗濯をしているのに、何故か洗濯物が臭うということありませんか?

洗濯物の臭いの原因には、色々な要因が考えられます。

梅雨の時期に室内干しをしてもなかなか乾かない時、生乾きが原因で臭いがすることがあります。

また、年齢を重ねると避けて通れないのが加齢臭です。強い臭いは普通の洗濯洗剤では落ちにくいということもあります。

こんな時に活躍してくれるのが、「セスキ炭酸ソーダ」です。

セスキ炭酸ソーダとは

メディアなどでは、エコな洗濯洗剤として注目されている商品です。このセスキ炭酸ソーダは、臭いを消してくれる働きがあります。

これに含まれるアルカリ成分が、汚れを落としてくれるので洗濯洗剤の代わりに使用できます。

一般的な使用量は、水30リットルに対してセスキ炭酸ソーダが大さじ1~2です。

これだけでだと無臭なので、洗濯洗剤の匂いを付けたければ、普通の洗濯洗剤を少し加えることをおすすめします。

セスキを使ってイヤな臭いを取ろう!その洗濯方法は?

セスキ炭酸ソーダは粉末状のものを用意

洗濯時には、水30リットルに対して大さじ1~2のセスキ炭酸ソーダを入れるのが一般的です。

入れすぎてしまうと、仕上がりがベトついてしまうこともあります。

セスキ炭酸ソーダのアルカリ性成分を水に溶かした状態で、指を入れて少しぬるっとした感触があればちょうど良いです。

水に入れる時は、とても溶けやすくなっているため、特別にかき混ぜたりする必要はありません。

普通の洗濯洗剤と同様に、洗濯物を入れるタイミングでセスキ炭酸ソーダも一緒に入れます。

落ちにくい汚れは、予め下洗いをして軽く落としておくのが良いでしょう。

汚れ落ちよりも脱臭効果が強いので、落ちにくい臭いの衣類などは漬け込み洗いが効果的です。

セスキ炭酸ソーダを溶かした水に洗濯物を入れた状態で、数分間軽く撹拌し、3時間~一晩漬け込みます。

漬け込んだことで、アルカリ成分が衣類に浸透して、汚れが落ちやすくなっていますので、あとは洗濯機の洗いを3~5分、すすぎと脱水をして完了です。

セスキは洗濯物の嫌な臭いだけではなく、電子レンジの汚れも落とせます!

セスキ炭酸ソーダを洗濯以外の掃除に活用

電子レンジの汚れにセスキ炭酸ソーダ

電子レンジって、使用頻度も高く、色んな食べ物を入れて加熱するので、臭いが残ってしまいがちです。

油汚れも気になるところですよね。

セスキ炭酸ソーダを溶かした水をスプレーに入れ、電子レンジの内部にシュッシュと吹きかけ、扉を占めて30分から1時間放置します。

扉を開けると、不思議なことに嫌な臭いがほとんど消えていました!

その状態で水拭きをすると、油汚れもCMのようにスルッと落ちてびっくりしました。

セスキ炭酸ソーダを薄めるだけなので、市販のものを買うより安上がりということもポイントですね。

同様に、頻繁に触るスイッチなども、スプレーをかけて水拭きするとピカピカになりました。

家中の汚れが気になる部分のほとんどに使うことができるセスキ炭酸ソーダ、一家にひとつ常備しておくのも良いのではないでしょうか。

セスキを使用することによってこんな汚れが取れます!

セスキ炭酸ソーダの特徴

弱アルカリ性のため、油汚れに強く消臭効果もあるということです。

セスキ炭酸ソーダに直接手を触れると、アルカリ成分が手に付着してヌルヌルになってしまいますが、ナチュラルクリーニング用の洗剤なので、しっかり洗い流せば手荒れの心配はない体に優しい洗剤です。

とはいえ、手荒れしやすい体質の方は、手袋着用で使用するのが望ましいでしょう。

セスキ炭酸ソーダの大きな特徴である、「油汚れに強い」ということ。
この働きは、洗濯以外でも家中のあらゆる場面で活躍してくれるという面で主婦の大きな味方とも言えます。

頑固な油汚れには、セスキ炭酸ソーダを濃い目に溶かした液体を使うなど、汚れによって自在に濃さを調整できるのも良いですね。

特に、たんぱく汚れや手垢、タバコのヤニの汚れに効果を発揮します。

ただ、どんな頑固な油汚れも落としてくれる訳ではありません。

汚れの種類によっては、セスキ炭酸ソーダでは落ちないものもありますので、そのようなばあいは、界面活性剤が入った洗剤を使うようにしましょう。

セスキ炭酸ソーダをお湯に溶かし、キッチンペーパーや布巾を浸せば汚れをふき取ることができます。頑固な油汚れには濃縮液を作り、スプレーしてしばらく置いてから拭き取ってみましょう。

セスキは布オムツや布ナプキンにも使えます

子どもが泥だらけにした服や、パパが仕事で着た作業着など、普通に洗濯しても汚れが落ちにくい衣類もよくあります。

そんな時は、あらかじめセスキ炭酸ソーダで下処理をしておくことで、汚れが簡単に落ちる場合があります。

特に汚れている箇所にセスキ炭酸ソーダを溶かした液をスプレーしてから、通常通り洗濯します。

汚れが全体にひどい場合は、セスキ炭酸ソーダを入れた水の中に洗濯物をしばらく漬け置きしてから洗濯をすると効果が出ます。

ワイシャツの襟や袖もよく汚れる部分ですが、染み込んでいる汚れにはスプレーをしてブラシなどで軽くこすり洗いしてから、洗濯すると汚れが落ちることが多いです。

普段使っている洗濯洗剤で落ちない汚れがある場合や、洗濯物の臭いが気になる場合など、洗濯洗剤と一緒にセスキ炭酸ソーダを大さじ1~2程度入れて洗濯することがおすすめです。