自転車を売りたいときには防犯登録を取り消すべき?その方法とは

自転車を売りたいけれど、買ったときに防犯登録したものはどうなるのでしょうか?

自分で防犯登録を取り消したほうがいい?それとも自転車を売るお店で取り消してもらえばいい?防犯登録を取り消すための手続き方法とは?

自転車を売る前にしておけば、買い取り価格をアップしてもらえるかもしれないコツやポイントを紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ハーバリウムボールペンの作り方!初心者でもできる作り方のコツ

最近話題のハーバリウムですが、作ってみたいと思っている方も多いと思います。中でも、ハーバリウム初...

ナチュラルメイクでデカ目を作る方法が盛沢山。様々なテクニック

つけまやカラコン無しでもデカ目は作れますよ。デカ目にすると「メイクが濃い」というイメージがあ...

高校生のお弁当おかずオススメやキレイな詰め方と冷凍保存のコツ

高校生はお弁当のどんなおかずが好きなのでしょう?簡単で人気なオススメおかずとはどんなの?例え...

傘の固定グッズ!100均にある様々なタイプの傘立てをご紹介

傘の固定グッズを探している方!100均にも様々な傘の固定グッズがありますよ。また本来は杖や掃...

一人暮らしが寂しい!社会人の一人暮らしが寂しい時の対処法

社会人になって初めての一人暮らしをしている人の中には、一人暮らしを寂しいと感じている人もいるのではな...

指を綺麗に見せてくれるネイルとは?あなたに合うのはこのネイル

ネイルをして指を綺麗に見せたいのに、なぜか爪だけ浮いてしまっているような?爪が小さい、指が短いなど意...

高校の合格祝いにおすすめのプレゼント!相場や贈るタイミングも

高校の合格祝いに何をプレゼントしたらよいのかわからないという方も多いと思います。高校生くらいにな...

凍結道路時のタイヤはノーマルではなくスタッドレスが鉄則!

凍結した道路はとても滑りやすく危険です。ノーマルタイヤではなくスタッドレスタイヤの方が安心ですが...

餃子はポン酢派?醤油派?美味しい餃子のタレレシピを紹介

餃子を食べるときに使うのはポン酢?それともお醤油?気分で変えるのもいいですが、どちらもきちんと量って...

中学生の勉強机のレイアウトのポイントと置いてはいけないモノ

小学生時代とは違い中学生になると勉強の内容も濃くなり、今までの勉強の仕方や勉強机のままというワケには...

マンガや小説のキャラの名前の付け方を知りたい

マンガや小説が好きな人は、それが高じて自分なりのオリジナルストーリーを考えたりしますよね。その時...

トイレの手洗い器を綺麗に掃除!手洗器の水垢とサビの掃除方法

トイレの手洗い器の汚れが気になり、掃除をしなくてはと思っている人もいるのではないでしょうか。トイレの...

アクセルとブレーキどっちか分からなくなる踏み間違いの危険性

アクセルとブレーキは普段ならどっちを踏むべきかすぐに判断つくものですが、よくニュースで踏み間違い事故...

人参が冷蔵庫でぶよぶよに!ぶよぶよになる原因と上手な保存方法

色々な料理に使える野菜、人参。「いつも冷蔵庫に常備しているよ!」という人もいますよね。でも、いざ料理...

100均のペンケースのアレンジ術を紹介。簡単なデコり方や作り方

みなさんはどんなペンケースを使っていますか?100均のペンケースはプチプラなのに可愛い、使いやす...

スポンサーリンク

自転車を売りたいけれど防犯登録してあるものってどうなの?

自転車にもう乗ることも無いし売りたい!でも自転車についている防犯登録はどうしたらいいんだろう?と悩んだことはないでしょうか。

リサイクルショップでの自転車の買取は、防犯登録が抹消されている自転車です。

防犯登録が抹消されていない自転車は、犯罪防止のため買取を行ってくれない可能性が高いでしょう。

また、自転車をより高く買い取ってもらう点を考えても、防犯登録を抹消してからお店に持っていくことをオススメします。

防犯登録の抹消手続きは、購入したショップや最寄の交番です。
中には、大型自転車販売店でも抹消手続きを行っている場合もありますので、お店に確認するのが良いでしょう。

防犯登録の抹消手続きには、自転車のほか身分証明書等も必要となりますので、事前にショップ等に確認することをオススメします。

また、手続きの際に手数料が必要となる場合もありますので、合わせて確認するようにしましょう。

自転車を売りたいときには防犯登録を取り消す手続きをしよう

上記でもご紹介したように、リサイクルショップで自転車を売りたい場合には、防犯登録を抹消する手続きが必要です。

そこで、抹消手続きの方法、抹消手続きの際に必要な書類等をご紹介したいと思います。

自転車の防犯登録抹消手続きの方法

自転車の防犯登録抹消手続きの方法は、以下の必要書類等持って、警察署や抹消手続きを行っているお店へ持ち込むことで行ってもらえます。

しかし、自転車の防犯登録抹消手続きは、各都道府県の交換委員会から指示を受けた団体が行っているため、お住まいの地域により手続き方法は異なりますので事前に確認するようにしましょう。

自転車の防犯登録抹消手続きの際に必要な書類等

  • 自転車の防犯登録をした際の登録カード
  • 運転免許証などの身分証明書

※上記以外にも、自転車の保証書等も必要となる場合があります。

また、登録カードを紛失してしまった場合には、車体番号を控えている領収証が必要です。

自転車を高く売りたいときには防犯登録の取り消しとちょっとした手間がポイント

自転車を売るのであれば、少しでも金額を高く買い取って貰えたほうが嬉しいですよね。
自転車を高く買い取りして貰うためには防犯登録抹消手続きも必要ですが、以下の5つの点を把握しておきましょう。

  • 自転車のメーカー名
  • 型式や製造年月日
  • 自転車の動作
  • 傷や破損について
  • 付属品について

また、リサイクルショップへ持ち込む前に自転車を綺麗にしましょう。

傷がついてしまっている場合には難しいもしれませんが、泥汚れ等であれば簡単に落とせるはずです。

汚れを落とさずにリサイクルショップへ持ち込んでも買取はして貰えますが、お店側の手間が増えてしまうため買い取り価格は下がってしまいます。

落とせる限りの汚れを落としてからお店へ持ち込むことが買い取り価格を上げるポイントの一つです。

自転車を売りたいときには状態を整えてからにするとGOOD

自転車を売りたい場合には、多くの方がリサイクルショップを利用すると思います。

買取価格が思ったよりも低く、売りたいと思っていたのに「やっぱりやめようかな…。」と躊躇してしまうことありませんか?

どうせ売るのであれば、少しでも高い金額で買い取ってもらいたいのが本音ですよね。

自転車の汚れを落とすこと、防犯登録を抹消することはもちろん、ちょっとした確認を済ませておくだけでも買取価格が高くなることもあります。

そこで、自転車を売る前に以下のポイントを確認しましょう。

  • ペダルは滞りなく動くか
  • チェーンが錆びていたり、軋んだりしないか
  • 自転車についているライトは付くか
  • 鈴の音はしっかりと鳴るか
  • 反射板が汚れていないか

出来る限り、購入時の状態に戻すことが買い取り価格を上げるためのポイントです。

汚れは必ず落とし、修理できる部分は修理を済ませたほうが良いでしょう。

自転車を売るときにはいくつかお店を調べてみよう!

不要になったものを売りたいとき、リサイクルショップを利用しますよね。

ですが、リサイクルショップもお店により、買い取り価格が様々です。

買い取り価格が思っていた金額よりも低かったから、違うリサイクルショップに持ち込んだら思いのほか高く買い取りをして貰えたなんてこともありますよね。

しかし、自転車の場合は複数の店舗を回るには、時間も体力も使い大変だと思います。

そんなときには「無料査定」を行っている業者を選んでみると良いでしょう。

実際に自転車を持ち込まなくても、自転車の写真と売主さんの必要な情報を送るだけで、査定価格を知ることができます。

自転車を持ち込む必要がないので、複数の業者に査定してもらい買い取り価格を簡単に比較することができます。

また、中には悪質な買取業者も居るかもしれません。

買い取り実績等を確認し、信頼できる買取業者を利用するようにしましょう。