雨の日に掃除機はおすすめ!窓を開けて換気しながらカビ対策!

雨の日は窓を開けて換気することができないから掃除機はかけないという人もいますよね。でも、実は雨の日って掃除機をかけるのに向いている気象条件なのです。

雨の日の湿気が気になって窓を開けないという人は多いかもしれませんが、雨の日に窓を締め切って掃除もしないというのは、ちょっと勿体無いことなのです。

雨の日に掃除機をかけると良い理由と、雨の日に換気が必要なワケについてお伝えします!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ブレーキを踏むとなるキーキー音の原因と対策について

ブレーキを踏むとキーキー音が気になる時ありますよね。ブレーキから音がしていると思うと安全性は大丈夫?...

男兄弟の育児は大変だけどかわいい!男の子育児あるある

男の子の育児をしていると、女の子を見て「女の子はおとなしくていいなぁ…」なんて思ったことはありません...

通帳をなくした!悪用される可能性は?通帳を無くした時の対処法

いつもしまってあるはずの場所に通帳がない!通帳をなくした!突然こんな状況になったら焦りますよね。特に...

毎日続ける英語の勉強。アプリを利用すれば毎日続けられます

毎日続けなければ、英語は上達しません。筋トレや、ストレッチ、ダイエットと同じですね。習慣化し...

指を綺麗に見せてくれるネイルとは?あなたに合うのはこのネイル

ネイルをして指を綺麗に見せたいのに、なぜか爪だけ浮いてしまっているような?爪が小さい、指が短いなど意...

シンクのスポンジラックは撤去すると掃除がしやすい

シンクのスポンジラックを撤去すると、掃除がしやすくなりラックのヌメヌメから解放されます!とは...

服が臭いけど新品のときの理由や気になる臭いを取る方法とは

服の臭いが新品なのに気になってしまうと、せっかく買ったばかりなのに着るのが残念になってしまいますよね...

ハムスターの部屋を掃除する時の手順と掃除頻度・注意点を解説

ハムスターをかい始めたばかりの飼い主さんは、ハムスターの部屋の掃除をどのような手順で行えばよいか分か...

チケット取引で手渡しは危険が少ない?手渡しする際の注意点

人気アーティストのライブチケット。チケット売買によって運良く入手出来た後は受け渡しになりますが、...

洗剤と漂白剤と柔軟剤の効果と使い方について知りたい

洗濯を普段している人でも、あまり洗剤の内容や効果などについて深く考えたことがないという人もいるのでは...

アパートでの洗濯機の音は何時までなら許されるのか徹底検証!

賃貸物件に住んでいると、他の住人の洗濯機の音が気になる時がありますよね。マンションよりもアパ...

栗の賞味期限は意外と短い!茹でた栗は冷凍保存しよう!

栗ってついたくさん買ってしまって、一気に茹でたものの食べ切れなくて余ってしまうこともありますよね。...

舌が長いと滑舌が悪くなるは間違いだと判明!

「私の滑舌が悪いのは舌が長いからだ」と思っていませんか?滑舌が悪いのは舌が長いからではなく、調べ...

ガス代の節約・元栓を閉めても節約にはならない!節約方法を紹介

毎月のガス代の請求が高く、どうにかしてガス代を節約することはできないか、頭を悩ませている人もいるので...

友人の出産祝いは商品券がいい?相場や出産祝いの選び方

友人に渡す出産祝いは商品券のほうが喜ばれる?何を贈ろうか迷ってしまう出産祝は、いっそのこと商品券のほ...

スポンサーリンク

掃除機をかけるときは雨の日でも換気を!

雨の日でも掃除機はかけるべきです。窓を開けることができないため、換気が出来ないのを気にする人もいるでしょう。そのため、掃除機をかけるのに、雨の日は向いてないのではと思っている人もいるかもしれません。しかし雨の日だからといって、掃除機をかけないというのはよくはありません。

実は、雨の日はカビが発生しやすいのです。温度が高く湿気が多い場合、ほこりが残っているようでは、カビが発生しやすい条件が揃ってしまいます。

できれば、雨が入らない程度にほんの少し、窓を開けて空気を入れ替え、掃除機をかけるのが良いでしょう。
1箇所だけでは、空気の流れを作ることが出来ないので、2箇所程度窓を開けると良いでしょう。

もちろん、豪雨のときや、風の強い日に窓を開けることは難しいとは思いますが、多少の雨であれば、窓を開けるのがお勧めです。掃除をすると、必ずほこりは立ちます。空気が湿っていても、室内のほこりは立つので、掃除後は数分間窓を開けて換気をすることが必要となります。扇風機やサーキュレーター、換気扇などを使うと、空気の流れがさらにスムーズになるので、換気時間を短くすることができますよ。

雨の日の湿度は掃除向き!掃除機をかけるときは換気をしよう

雨の日は掃除機をかけるのに非常に向いています。雨の日は、換気が難しいと考えている人もいるかも知れません。掃除機をかけている間と、その後の数分程度、換気をするだけで大丈夫なので、思い切って窓を開けて掃除機をかけましょう。

雨の日が、なぜ掃除機をかけるのに向いているかというと、ほこりが立ちにくい日だからです。
湿度が高いと、ほこりも水分を含んで重たくなります。そのせいで、ほこりが室内に舞うのを防いでくれるのです。お子さんが小さい方や、ハウスダストを気にされている人には、雨の日に掃除機をかけることは、うってつけと言えます。

雨だからといって、窓を閉め切って掃除をしないでいると、湿気を吸ったほこりのせいでカビが生えやすくなります。

カビが繁殖する条件としては、温度が高いこと、そして湿度が高いこと、ほこりや汚れの栄養源がたくさんあること、酸素があること、この4つです。カビの繁殖する条件が揃っているところに、カビの胞子がつくと、カビは一気に広がります。次々と胞子が飛散するため、空気中に胞子が増えます。

ですから、しっかりと窓を開けて、掃除機をかけることが大切なのです。

掃除機をかける時以外でも換気をしよう!雨の日も換気でカビ対策

いくら、雨の日はカビが生えやすいからといって、掃除機をかけるときに雨の日に窓を開けるのは、室内の湿度がさらに上がってしまうため、逆効果なのではないかと考える人もいるでしょう。

湿気は、窓から入ってくるだけではありません。天井や壁からも、室内に入ってきます。そして、毎日使う台所や洗面所、お風呂場やトイレなど、水を使用するところには常に湿気が存在しているのです。

室内には湿気は常にこもっているため、窓を開けることで、こもった湿気を外に排出することが出来ます。それは、カビを発生させないための予防にもなります。

窓を開ける際には、2箇所以上窓を開けて、空気に流れを作ることが大切です。どうしても1箇所しか開けられないようであれば、扇風機やサーキュレーター、換気扇などをつけて、空気に流れを作ると良いでしょう。

雨の日の湿気対策!換気以外の方法は?

雨の日の中でも、強風が伴ったり豪雨のときには、もちろん換気のために窓を開けることは出来ません。そのときには、扇風機やサーキュレーター、換気扇などを使うと良いでしょう。

特にサーキュレーターはお勧めです。サーキュレーターは空気を循環させるための商品であるため、扇風機とは用途が違います。サーキュレーターは、扇風機より風が遠くまで届きます。エアコンなどの冷暖房器具と一緒に使うことで効果を発揮します。夏だけではなく、冬の暖かい空気も部屋に循環させるとが出来るので、一年中使用することが出来るのが利点です。

また、室内にエアコンがある場合、湿気の多い梅雨の季節にはドライ運転がおすすです。ドライ運転には、温度を下げながら除湿する弱冷房除湿と温度を下げずに除湿する再熱除湿があります。中でも、再熱除湿が一番電気代がかかります。ドライ機能は非常に電気代がかかるので料金プランを見直したり、時間を決めて使用するのがよさそうです。

また、除湿機を使用するのも良いでしょう。洗濯物も乾く上、室内を同時に除湿することが出来ます。

雨の日は窓と網戸のそうじがおすすめ!

雨の日は、窓と網戸の掃除がお勧めです。

晴れていて乾燥している日に掃除をしようとすると、外で舞ったほこりなどが窓に付着しやすくなります。雨が降っていれば、ほこりが舞うこともなく、すでに濡れている状態のため、そのまま拭くだけで汚れが落ちるという訳です。もちろん内側は濡らさなくては掃除は出来ませんが、汚れが取れやすくなっているため、洗剤を使用しなくても拭き取るだけで汚れが取れる場合もあります。

網戸の掃除も雨の日はお勧めです。網戸を外して、壁などに立てかけておけば、網目に詰まった汚れを、雨が流してくれるという訳です。

元に戻すときは、一度軽く水で流してから、戻しましょう。