栗の賞味期限は意外と短い!茹でた栗は冷凍保存しよう!

栗ってついたくさん買ってしまって、一気に茹でたものの食べ切れなくて余ってしまうこともありますよね。

そんな場合、おいしく食べられる賞味期限は何日間なのでしょうか?保存方法は?冷凍保存すれば賞味期限は長くなる?

茹でた栗の賞味期限を延ばしたいなら冷凍保存が一番!栗の保存方法別の賞味期限と冷凍保存のコツについて詳しく説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

大学の新入生ガイダンスの服装は?服装とメイクのポイントを解説

大学の新入生ガイダンスに参加するとき、一体どんな服装で出席すればいいのか分からない人もいるのではない...

ポケットポーチの作り方!100均の材料を使った簡単な作り方

小学生や幼稚園の女子に人気のポケットポーチ。ポケットのない洋服のときでもハンカチやティッシュを持ち歩...

簿記三級取得は決して無意味じゃない!就職や転職での活かし方

簿記三級は二級に比べるとそれほど難しくないため、比較的取りやすい資格といえます。よく「履歴書に簿...

車内での電話はなぜダメなのか考えられる理由とマナーについて

車内で電話をすることは、なぜNGになるのか疑問に思われる方もいるかもしれませんね。2人で電車...

キャリーケースにステッカーを貼るのはダサい?貼る時のコツ

キャリーケースにたくさんのステッカーを貼るのはダサい、綺麗なキャリーケースにステッカーを貼るのはもっ...

二人暮らしの食費はいくら?共働きの食費は意外と高い

共働きの夫婦二人の家庭のほうが子どもがいる家庭よりも食費が高い!?二人暮らしだからといってついつい外...

トイレの芳香剤を手作りしよう!使い終わったら掃除もできます

トイレ用芳香剤ってドラッグストアなどに行くといろいろな種類のものが販売されているものの、なかなか自分...

身長171cmの標準体重は何kg?男性は見た目の体型にも注意

年齢を重ねていくと体重が気になる男性も増えていくでしょう。日本人の男性の平均身長は約171cmと言わ...

ジャージを洗濯したらほこりが!洗濯物のほこりの原因と対処法

ジャージを洗濯したとき、洗い終わったジャージにほこりがついていたという経験がある人もいますよね。せっ...

切った髪の毛が刺さるのはなぜかの疑問にお答え!ナルホドな回答

美容室で髪を切った後に、切ったと思われる髪の毛が手や皮膚などに刺さっていたことってありませんか?...

絵が描けない!スランプの原因とスランプから抜け出す対処法

絵を描くことが好きな人の中には、なかなか自分の思うような絵を描くことができなくなり、スランプになって...

ウーパールーパーの水槽の掃除の手順と注意点と頻度について

ウーパールーパーは水槽で飼育するペットとして人気があります。育てやすい生き物とされていますが、こ...

子供の髪型を決める時、女の子ならどんな髪型にする

子供の食べるものや服などは毎日どうするか考える人も多くいますが、髪型をどうするかはついつい後回しにな...

靴の収納は箱のまま?それとも出したほうがいい?靴の収納方法

靴を収納するときは箱のままのほうがいいのでしょうか?箱に入っているほうが積み重ねることができるので収...

自転車通勤で会社まで20kmだと何分かかる?自転車別に解説

都会に住んでいると、満員電車での通勤がイヤになりますよね。そんな時に考えるのが自転車通勤。交...

スポンサーリンク

茹でた栗の賞味期限は保存状態によって違う?

秋になると無性に食べたくなる栗。1度にたくさん買って一気に茹でるという人もいるのではないでしょうか。しかし意外とお腹が膨れるので、ゆでた大量の栗を全部食べきれないということもあります。

そんなときに気になるのが、茹でた栗の賞味期限ではないでしょうか。茹でた栗の賞味期限は保存方法によっても変わります。

1度茹でた栗は常温では保存できません。季節や環境によってはたった半日で傷んでしまうこともあります。1度茹でた栗を保存するときは必ず冷蔵庫か冷凍庫で保存しましょう。

茹でた栗の賞味期限は、冷蔵庫で保存すれば3日程度です。それ以上保存すると味が落ちてしまいますので、早めに食べきってしまいましょう。

冷凍庫で保存すれば賞味期限は1ヶ月程度に伸びます。多少味は落ちますが、どうしても食べきれない量の場合は冷凍保存しましょう。

また、調理して味をつけたものの方がより賞味期限が長くなります。茹でた栗が余ってしまったら、甘露煮や渋皮煮にして保存すると良いでしょう。

茹でた栗の賞味期限を延ばしたいなら冷凍保存!そのやり方は?

茹でた栗の賞味期限を最も長く延ばすには冷凍保存です。同じ冷凍保存でも、いくつか方法があるのでご紹介します。

 

茹でた栗を本来の味を残して保存する方法

  1. 栗をしっかり洗い、土やごみなどの不純物を取り除きます。
  2. 鍋に栗を敷き、水をひたひたに入れます。
  3. 蓋をして弱火にかけます。
  4. じっくり火を通します。40~50分したらザルに移して粗熱を取ります。
  5. 包丁で1/2にカットし、スプーンなどで中身をくり出します。
  6. お好きな大きさに仕上げてフリーザーバッグに入れます。袋が平らになるように均等に入れると上手に冷凍されます。
  7. 金属バットなどに入れて冷凍庫で急速冷凍しましょう。

 

栗の形を残して保存する方法

  1. 栗をしっかり洗い、土やごみなどの不純物を取り除きます。
  2. 鍋に栗を敷き、水をひたひたに入れます。
  3. 蓋をして弱火にかけます。
  4. 3分後火を止め、蓋を取って30分程度放置します。
  5. 包丁で皮に切れ目を入れ、鬼皮を剥きます。渋皮も剥いてから冷凍したい場合はその後1度水に浸してから剥きましょう。冷めると剥きづらくなります。
  6. フリーザーバッグに移し、砂糖をまぶします。袋が平らになるように均等に入れると上手に冷凍されます。
  7. 金属バットなどに入れて冷凍庫で急速冷凍しましょう。

 

栗を皮付きのまま冷凍保存する場合

  1. 沸騰したお湯に栗を入れ、2~3分茹でます。
  2. ボウルに冷水を張り、茹でた栗を入れ冷やします。
  3. 水気を拭き取りフリーザーバッグに入れます。袋が平らになるように均等に入れると上手に冷凍されます。
  4. 金属バットなどに入れて冷凍庫で急速冷凍しましょう。

茹でた栗の賞味期限が心配なら、アレンジして食べよう!

賞味期限のためとは言え、茹でた栗を冷凍するとどうしても味が劣ってしまいます。仕方のないことですが、少しでも美味しく食べたいのなら茹でた栗を煮てしまうのも1つの手です。

煮て味付けをすることで保存状態もぐっと良くなります。茹でた栗がたくさんあるときはぜひ試してみてください。

 

茹でた栗を保存するために甘く味付けする方法

  1. 大きめの鍋に湯を沸かし、栗150gを入れ10分茹でます。
  2. 包丁で皮に切れ目を入れ、鬼皮を剥きます。1度水に浸して渋皮も剥きます。冷める前に剥ききってしまいましょう。
  3. 別の鍋に水150ccと砂糖200g、みりん10g、酒10g、塩少々を入れ火にかけます。
  4. 調味料が全て溶けて混ざったら栗を入れます。
  5. 落し蓋をして弱火で1時間以上煮詰めます。
  6. とろみが付いたら完成です。

栗の状態によって冷凍保存方法は違います

茹でた栗の賞味期限を延ばすための冷凍方法はいくつかご紹介しましたが、生栗や剥き栗の場合はどのように冷凍すれば良いのでしょうか。知っておけばいざというときに役に立ちそうですね。

 

生栗の冷凍保存方法

 

  1. ごみや土などの不純物を綺麗に拭き取り、フリーザーバッグに入れます。袋が平らになるように均等に入れると上手に冷凍されます。
  2. 金属バットなどに入れて冷凍庫で急速冷凍しましょう。

 

剥き栗の冷凍保存方法

  1. 栗に包丁で切れ込みを入れ、鬼皮を剥きます。水に浸してから渋皮も剥きます。渋皮まで剥いた栗からすぐに水を張ったボウルに移しましょう。
  2. しっかりと水を切り、フリーザーバッグに入れ砂糖をまぶします。
  3. 金属バットなどに入れて冷凍庫で急速冷凍しましょう。

傷んだ栗を見分ける方法は?

栗は火を通す前なら賞味期限のとても長い食べ物ですが、湿気に弱い食べ物でもあります。季節や環境によってはカビが生えてしまうこともあります。また、栗はよく虫の付いてしまう食べ物なのでその点も注意が必要です。

そこで傷んだ栗の見分け方をご紹介します。

正常で美味しい栗のほとんどは水に入れると沈みます。反対に水に入れると浮かんでくる栗は傷んでいるという証拠になります。また、虫食いで軽くなった栗やまだ熟していない栗も同様に浮かんできます。

栗を茹でるときは、1度水に入れて痛んだ栗を避けると良いでしょう。

また、食べるときに中身が黒や灰色っぽくなっている栗も傷んでいる証拠です。いつもと違うような変な味がしたときも迷わず捨てましょう。