粗品でもらうタオルの使い道に悩む人も多いのではないでしょうか。
毎年何かと頂き物でもらう粗品のタオルは気がつけばどんどん溜まっていきますよね。
中には会社名が入っていたりするとなおさら使い道に悩むところです。
そこで、粗品タオルの使い道で節約もリメイクも簡単に楽しむコツについてご紹介致しますので、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
切った髪の毛が刺さるのはなぜかの疑問にお答え!ナルホドな回答
美容室で髪を切った後に、切ったと思われる髪の毛が手や皮膚などに刺さっていたことってありませんか?...
サービスエリアで車中泊を夏の時期にする場合のポイントと注意点
夏休みに女友達と遠出する際に、宿泊費を浮かせようとサービスエリアでの車中泊を考えることもあるでしょう...
スポンサーリンク
粗品でもらったタオルの使い道とは
粗品でよくもらう事があるタオル。
このタオルの使い道で悩んでいる人はいませんか?
粗品のタオルのおすすめの使い道は「雑巾」です!
まだ使用していないタオルを雑巾にしてしまうのはもったいないと思うかもしれませんが、洗って再利用することもできますし、なにより、キレイなタオルを雑巾にして掃除すると、モチベーションもあがりもっとキレイに掃除ができるような気がしませんか?
また、お子さんがいるご家庭なら、学校で雑巾の寄付を頼まれる事はありませんか?
私は子供の学校から寄付の依頼で、粗品のタオルを使いやすいようにミシンで縫って持たせています。
そして、雑巾をわざわざ購入しているという人もいると思いますが、粗品のタオルが家にたくさんあるのなら、そのタオルを雑巾にしちゃいましょう。
家もキレイになるし、雑巾を購入するお金もかからないなんて一石二鳥だと思いませんか?
サイズ別!粗品でもらうタオルの使い道は?
粗品でもらうタオルも、色々サイズがあると思います。
そのサイズ別に使い道をみていきましょう。
まず、正方形のハンドタオルやタオルハンカチです。
これももらう事がありますよね。
このサイズのタオルがたくさんあるのなら、洗面所のタオル掛けに何重も重ねて掛けておき、一度使用したらそのまま洗濯カゴへという使い道はいかがでしょうか?
家族でも、一度使用したタオルをそのまま使うのは、タオルが濡れていてちょっとイヤという人にピッタリな使い道です。
その都度、使用していない新しいタオルで手を拭くことができます。
また、小さいお子さんがいるならおしぼりにしてもいいでしょう。
次は、フェイスタオルです。
よく粗品としてもらうサイズのタオルですよね。
これは先程紹介したように、雑巾にしてもいいですね。
他は、濡れた髪を拭くのに便利という声も聞きますよ!
薄いので乾きやすいというのも使い勝手がいいですよね。
あなたも早速、溜まった粗品のタオルを活用してみてはいかがですか?
粗品タオルのオススメな使い道をご紹介!
粗品のタオルの使い道を紹介してきましたが、雑巾や洗面所のタオル、おしぼり、そして濡れた髪を拭くという使い道以外に、まだ他にもオススメの使い道があります!
ハンドタオルならそのまま、フェイスタオルなら3頭分にして台拭きにしてみてはいかがでしょうか?
ハンドタオルとして汗を拭いたりなどで使用し、古くなってしまったものをそのまま捨ててしまうのではなく、まだ活躍させてあげましょう。
また、バスタオルなどの大きめのタオルの使い道で悩んでいる人はいませんか?
このタオルは、お風呂場の足ふきマットに使用してみては?
吸収性抜群ですよね。
そして、使用しないタオルを中綿の代用にして、クッションを作ってみるというのもいいですよ!
紹介した使い道では、あまり使用する事がないなら、寄付を募集している団体のあるので検索してみてもいいでしょう。
粗品タオルは会社名を隠して可愛くリメイク!
粗品でもらうタオルには会社名が入っている事で、使い道に困っているという人もいるでしょう。
そんな場合、タオルの会社名を隠して可愛くリメイクしてみませんか?
チロル地方の民族衣装を基にした、柄や刺繍があしらわれたリボンの「チロリアンテープ」というものがありますが、これがとってもかわいいですよ!
好みがあるかもしれませんが、このテープを使ってリメイクするのもオススメです!
他には、会社名に好きな布やレースを縫い付けてもいいでしょう。
簡単にオリジナルのタオルを作る事ができます。
粗品のタオルは、会社名が入っている事が多くて使い道に悩んでいる人も多いかもしれませんが、リメイクしてオリジナルのタオルを作るか、先程紹介したようにクッションの中綿の代用にしてしまうなど、色々な使い道があるので試してみてくださいね。
粗品タオルでできる!簡単リメイク術
粗品タオルで、簡単にバッグやポーチもリメイクできますよ!
オリジナルのバッグやポーチを作ってみませんか?
バッグはタオルハンカチ2枚と鞄テープの幅が2.5センチ、長さ1.2メートルあればすぐに作れますよ!
作り方はとっても簡単です。
鞄テープを半分に切り、タオルハンカチにしつけ糸でずれないようにしてから、テープの端を縫います。2枚目も同じように縫ってから、テープがバッグの内側になるように合わせてコの字で縫い合わせましょう。これで完成です!
このバッグは、スマホや財布が入るサイズですよ。
また、バッグ生地がタオルハンカチなので、冷たいペットボトルを入れても水滴を吸収してくれていいですよ!
ポーチは、ミニタオル1枚とファスナーでできます。
ミニタオルを半分に折って、そこにファスナーを縫い付けるだけです。
説明が簡単すぎましたか?
このポーチは、サニタリー用品などを入れてもいいですね!