初めて冬のコミケに参加しようと思っているコミケ初心者の中には、当日の服装や持ち物などをどのようにすればいいかわからない人もいるのではないでしょうか。
不安な気持ちを抱えたままコミケに行くと、せっかくのコミケを思い切り楽しめないこともあります。
ここでは、コミケ初心者がコミケに初めて参加するときの服装や持ち物など、コミケの基礎知識についてお伝えします。
コミケを心から楽しむためにも、これからご紹介する内容を参考にしてしっかりと準備をしましょう。
コミケに関する知識を知って、楽しい一日を過ごしてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
腕を細くしたい!二の腕痩せにおすすめの筋トレを実践してみよう
二の腕についてしまった脂肪、どうにかしてすっきり痩せたいと思っている女性はたくさんいるのではないでし...
カバンの手作り初心者でも作れる基本の簡単トートバッグの作り方
自分の好きな布で手作りカバンを作ってみたいけど、カバンなんて作るのが難しそう…と思っている方も多いと...
学校を辞めたい時の親の説得方法!今後の人生設計を明確にしよう
人間関係が上手くいかない、勉強についていけない、他に目標が見つかったなどの理由で学校をやめたいと思う...
指を綺麗に見せてくれるネイルとは?あなたに合うのはこのネイル
ネイルをして指を綺麗に見せたいのに、なぜか爪だけ浮いてしまっているような?爪が小さい、指が短いなど意...
スポンサーリンク
コミケ初心者が冬のコミケに参加する時の服装
年々人気が高まり世間の注目を集めるコミケ。その参加者は1日10万人~20万人とも言われる大イベントです。
非常に大きな会場での開催ですが、会場前の入り口には長蛇を超えた「大河」のようになって待機場所で待つことになります。
待機所はもちろん屋外ですから、冬のコミケでは防寒対策が必須になります。
ただし、初心者が陥りやすい失敗は厚着し過ぎて会場に入ってからのことを忘れてしまうこと。
一旦会場に入ってしまうと会場の熱気や人の多さで暑くなることが予想されるので、温度調整しやすい重ね着を意識しましょう。
薄手でも温かいものや、着脱しやすい服装、また、脱いだ時に手荷物になるので小さくパッキングして持ち歩けるタイプのダウンジャケットなどがお勧めです。
使い捨てカイロも準備しておきたいですね。手袋、マフラー、帽子など収納時にコンパクトになる防寒具も必要ですね。
当日の天候・気温もチェックして脱いだ時のことも考慮した防寒対策を考えておきましょう。
コミケ初心者が冬コミに参加する時の持ち物について
●コミケカタログ
事前に入手して目当てのサークルや会場内のレイアウトを確認しておくと移動がスムーズになります。
友人との待ち合わせや、万が一はぐれた時の集合場所なども決めておくといいでしょう。
●スマホ、携帯
いわずもがなですね。友人との連絡や情報のチェックなど必須アイテム。とはいえ、会場内は非常に混雑するので「ながらスマホ」は絶対にやめましょう。
●財布は小銭を多めに用意
百円硬貨を中心に小銭は多めに用意するのがコミケのマナー。サークルさんにできるだけお釣りを出させないようにすることは混雑の緩和にも繋がります。
紙幣も千円札を多めに用意して、少額の買い物に5千円や1万円の高額紙幣を使わずに済むよう予め両替しておきましょう。初心者は忘れがちですが、これかなり重要です。
●丈夫なバッグや紙袋
たくさんの本屋グッズを購入する予定があるのなら、それを入れるバッグも必須です。意外に重くなるので丈夫なもので、中を見られたくないという人は透けて見えない素材やバッグの口が閉じられるものを用意しましょう。
その他、コンビニや自動販売機の混雑が考えられるので飲み物や軽食を持っていったり、チラシなどの印刷物をきれいに持ち帰るためのクリアファイルがあると便利です。
コミケ初心者のコミケの楽しみ方!コミケを満喫しよう
●目当てのサークルを回る
カタログやSNSなどのインターネットの情報からめぼしいサークルを見つけて、作品をチェックしにいきましょう。過去の作品なども置かれているのでレアなものが見つかるかもしれません。
●プロの作家も参加している
プロとして活躍する漫画家やイラストレーター、作家、その他のクリエーターも多くサークル参加しています。
作家本人と会うことができる機会もあります。
●超ハイレベルなコスプレ
今や日本文化の1つとして海外でも人気が高まるコスプレ。まるで創作の世界からそのまま飛び出してきたようなコスプレイヤーたちは圧巻です。
もちろん、コミケはこれだけではありませんが、この3つは大きなポイントですね。
コミケ初心者が冬コミに参加する時のポイント
コミケ初心者が冬コミに参加するなら体調管理はしっかりと!
夏・冬に限らずですが事前の体調にも注意しましょう。人混みで体調を崩してしまうと周囲にも迷惑をかけてしまいます。
風邪やインフルエンザなどをもらってしまう可能性もあるので、体調は万全で挑みたいところです。
かなり歩き回ることになると思うので体力に自信がない人は、体力づくりも準備のうちですよ。
見たいところは優先順位も考えて
とにかく会場が広く、人が多くて思ったほどたくさんの場所を回れないという可能性もあります。
人気サークルではかなりの時間並ぶことも考えられますので、どうしても抑えて置きたいサークルを予め考えてスケジュールを立てておくことをお勧めします。
友達と別行動もアリ
人気サークルが複数あると待ち時間だけでもかなりなものになることが。友達と別行動して欲しい物をゲットすることも考えておきましょう。
もちろん、その際にはスマホや携帯がつながらなくなることも考慮して集合する時間や場所を決めておくのが安心です。
初心者がコミケに参加するときに守りたいマナー
コミケ初心者は、各ブースに行ったら次のことに注意しましょう。
ブースの売り子さんとコミュニケーションを取ろう
テーブルに置かれた本を手に取る時は「見てもいいですか?」や「見せてください」とひと言かけましょう。
もし買うつもりであったとしても売り物ですから丁寧に扱って下さい。作品についての意見や質問をしてみるなど、コミュニケーションもコミケの楽しみの1つですよ。
また、手にしたからと行って買わなければいけないわけではないので「ありがとう」といって元の位置にもどしておきましょう。
作品を安易に否定しない
二次創作の元の作品や、同人誌の内容が自分の好みや考えと違うからといって否定的なことを言わないようにしましょう。
好みも好きなことの表現も方法は様々ですから、自分の好みでないものはスルーすればいいのです。
小銭は多めに
持ち物でも説明していますが、小銭は必須。多くは100円単位ですので100円硬貨を中心に500円硬貨も少し多めに用意してもいいでしょう。
サークルではお釣りの小銭が不足することも考えられるので、できるだけピッタリの金額を出せるようにすることがマナーなのです。
コミケには興味があるけど行ったことがないという人も、事前に情報を集めておけば安心してコミケを楽しむことができますね。
とにかく規模が大きいのでかなり歩き回る覚悟は必要ですが、漫画やアニメ、コスプレなどサブカルチャーに興味がある人にとっては聖地ともいえるイベントです。友達を誘ってコミケ初体験を楽しんで下さいね。