ストレートのボブにしたい人のためのおすすめショートボブ

今はパーマをかけていても、季節が変わるとストレートにしたい、ボブにしてみたいと思う女性の多いのではないでしょうか。

そこでおすすめなのは「ショートボブ」です。前髪あり、なしによっても雰囲気が変わるので、自分にあったスタイルを見つけることができるでしょう。

今回はストレートのボブにしたい人におすすめのショートボブのスタイルや似合う顔の形について説明します。ぜひ参考にして下さい。

ただ、髪質によってはストレートよりもパーマをかけた方が似合う場合もあります。自分の髪質や骨格を理解して、似合う髪型を見つけましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

指輪8号サイズはほとんど店頭にない?指輪の平均サイズとは

指輪を選ぶ際に重要なのが「サイズ」です。指輪のサイズは人それぞれですが、店頭にはほとんど8号サイズが...

立体ケーキの作り方【初心者でも簡単】バースデーやお祝いにぜひ

立体ケーキの作り方はとても難しくて、初心者には作ることができないと諦めがちですよね。でも、今...

強い地震だと家具は飛ぶ!日頃から地震に備えるしか方法はない

地震で家具が飛ぶって信じられますか?でもこれは本当です。地震によって家具が倒れるのは理解できるか...

100均アイテムで工作作り!おしゃれで簡単工作の作り方を紹介

100均にあるアイテムを使えば、手軽におしゃれで簡単な工作作りを楽しむことができます。自分で使うアイ...

圧縮袋は掃除機の使い方に注意!正しい使い方とメリット

圧縮袋は掃除機での吸引が必要な使い方のものと、掃除機不要でも使えるものがあります。圧縮袋を使...

主婦と無職の違い!専業主婦は家族を支える役割を担っています

専業主婦として家族のために家事や育児を頑張っている人の中には、自分が「無職」だと言われて心が傷ついて...

ハムスターの砂場用容器の選び方!100均アイテムでも代用可能

ハムスターの砂遊びで必要な砂場の容器ですが、市販されている物を使って失敗してしまうこともあります。...

ガス代は一人暮らしの冬の時期でいくらなのか調べてみました

一人暮らしをしていると、ガス代が高いなと思うことはありませんか?気温が下がる冬は特に感じますね。...

一人暮らしの不安や寂しい気持ちで胸が潰れそうな人、読んで!

一人暮らしの不安や寂しいを抱えていると、本当に胸が潰れますよね?今まで、夜帰って電気がついて...

可愛いスマホケースの手帳型が簡単に手作りできる方法

スマホケースは手帳型を使っていますか?落としてもスマホが壊れにくく、また持った時に手の馴染みも良いの...

入院中お見舞いに来ないで欲しい理由と来て欲しくないときの対策

入院中にはお見舞いに来ないで欲しいと正直思っていませんか?例えば、女性の場合は入院中は化粧も...

身長171cmの標準体重は何kg?男性は見た目の体型にも注意

年齢を重ねていくと体重が気になる男性も増えていくでしょう。日本人の男性の平均身長は約171cmと言わ...

クロアリ羽アリの駆除方法!自宅でできる駆除方法とは

クロアリや羽アリが家に大量発生すると、見てて気持ち悪いしすぐにでも駆除したいものです。クロア...

ヒキガエルのオタマジャクシを飼育してみよう!その方法とは

山の中でヒキガエルのオタマジャクシを見つけると、自分で飼ってみたくなりますよね。でも、実際に...

花を育てるには?苗の植え方やポットの使い方

庭や玄関先などにキレイな花がある家って素敵ですよね。でも、花をせっかく植えても、その植え方に...

スポンサーリンク

ストレートのショートボブは前髪あり・なしで雰囲気は変わります

ずっとパーマヘアにしている人やもともと髪の毛に癖がある人なら、ストレートのボブスタイルを試してみたいと思うこともあるでしょう。

ボブは女性に人気の髪型

長さによってはアレンジも楽しむことができますし、切り方や前髪、カラーによって雰囲気がかなり違ってきます。

春から夏にかけては軽やかさのあるショートボブがおすすめ

ショートボブは幼い印象があるかもしれませんが、前髪次第で大人っぽい印象をだすこともできます。前髪があるとかわいい印象に、前髪を分けて額を見せることで落ち着いた印象や知性的な印象に変わるのが不思議です。

どんなイメージにしたいのかで、前髪を決めると良いでしょう

かわいらしさを出したいときは前髪を作ります。きれいに切りそろえるとミステリアスな雰囲気になりますが、重たい印象になってしまいます。前髪の量を少なくすると軽くなって明るいイメージになります。前髪を短くするとスポーティで活発な印象になり、短くするほど個性的になります。

前髪をサイドの長さに揃えると、額を出すことで知性的に見えます。かわいい印象が強いボブですが、前髪がないだけで大人っぽい印象にガラリと変わります。横分けと中央で分けるのでも印象が違ってきます。前髪を後ろでとめてたり耳にかけて顔全体を出すと明るい印象になり、下ろして顔に少しかかるようにするとミステリアスな雰囲気を出したり、小顔効果もあります。

自分の顔の形に似合うショートボブを見つけましょう

ショートボブにしたくても自分に似合うかどうか心配になって、なかなか切る勇気が出ないことも多いと思います。髪が長いとアレンジを変えてみることもできますが、ショートボブだとそれも難しくなってしまいますよね。

ショートボブにも顔のサイドの長さや全体的なシルエットなどスタイルは様々です。

自分に似合う形のボブを見つけることがポイント

ショートボブだと骨格も影響してきます

自分の骨格を知って、それに合わせてスタイルを決めると良いでしょう。ショートボブが似合うのは卵型の顔で、ひし形のシルエットを作るのが理想です。

丸顔の人の場合は顔の幅と長さがほぼ同じくらいなので、前髪を下ろしてしまうと横幅の方が広くなってしまいます。顔の縦の長さを強調するようにし、サイドは髪の毛でカバーするようにすると卵型に近づけることができます。

前髪のボリュームを減らして額にかかる髪を軽くしたり、サイドの流すのも良いでしょう

面長の人は顔の縦の長さが気になりますので、前髪を長めにおろしすことで縦の長さが気にならなくできます。顔の幅を見せるようにした方が卵型に近づけることができます。サイドの髪は軽くするか耳にかけるなどして顔の横の幅を見せるようにすると良いでしょう。

ストレートショートヘアは髪の毛の色でも印象が違います

ストレートのショートボブはシンプルな髪型でもあるため、単調になりやすかったり飽きてしまうこともあります。同じ髪型の人も多いので、個性がない髪型でもあります。

ストレートショートボブで自分らしさを出したいのなら、髪の毛のカラーにこだわってみてください。シンプルな髪型だからこそ、髪の色を楽しむことができます。

黒髪のストレートショートボブは髪の毛をつややかに美しく見せることができます

真っ黒の髪はメイクもはえ、大人っぽい印象をつくることもできます。

ストレートショートボブに軽やかさを出したいのなら、ブラウン系に染めてみるのと良いです。髪の毛の量が多い人は重たく見えてしまいがちなので、明るい色を選ぶことで軽く見せることができます。ブラウン系はダークめな色から明るめの色までトーンによって印象がかなり違ってきます。春から夏にかけて薄着の季節には明るめのブラウン、秋から冬にかけては濃いめのブラウンと、季節によって変えるのも良いですよね。

個性を出したいのならアッシュ系がおすすめ

奇抜な色に抵抗がある人ならアッシュ系のブラウンを選ぶと、髪の毛が動いたときや光によって色の違いが分かる程度です。より個性的に見せたい場合はアッシュグリーンを選ぶと良いでしょう。寒色系ですが奇抜すぎず、洋服との相性も良い色です。

髪質によっては、ストレートではなくパーマと合わせたボブにしてみましょう

ストレートショートボブに憧れている人も、髪質によってはパーマを合わせた方が良い場合もあります。強い癖のある髪質に人は、ストレートショートボブにするためにストレートパーマをかけなくてはなりません。ストレートパーマをかけたすぐは良いですが、取れてきたらうねりのあるショートボブになってしまいます。

癖のある髪の場合はあえてパーマをあわせて、髪の動きのあるショートボブにするのもおすすめ

髪にボリュームがない人もまた、パーマを上手に合わることをおすすめします。ボリュームのない髪質の人がストレートショートボブにすると、髪の毛がぺたんとして淋しい印象になってしまいます。フェイスラインも強調されるので顔が大きく見えたり、大人しい印象になってしまいがちです。パーマをかけて毛先に動きを出したり、ウェーブをつけなくてもトップや毛先をふんわりとさせるパーマをかけると良いでしょう。ゆるくふんわりとパーマをかけると、全体的にボリュームが出て丸いやわらかな印象になります。

ストレートのショートボブにするために美容室へ行く場合の注意点

一言でストレートショートボブと言っても、その形は様々です。長さやボリューム感、前髪の長さや流す方向など、スタイルにはいろいろあります。

なりたいボブのイメージを正確に伝えることが大切

美容室に行くときは、自分がしたいストレートショートボブの髪型が載っているヘアカタログを持って行ったり、ネットで見つけて画像をすぐに出せるようにしておきましょう。できれば前から見たスタイルだけでなく、サイドやバックスタイルもわかる写真を用意しておくといいです。ちょっと恥ずかしい気持ちになる人もいるかもしれませんが、美容師さんにとっても言葉だけで説明するよりもわかりやすくて助かるのです。

自分のコンプレックスを伝えてアドバイスをもらうのも良いでしょう

顔が大きいから少しでも小さく見せたい、下膨れが気になる、髪の毛にボリュームがない、またはすぐに広がってしまうなどです。目が離れているのが嫌だとか、背を高く見せたいという悩みも伝えてみてください。コンプレックスを少しでも解消してくれるように、上手にスタイルを作ってくれますよ。

ストレートショートボブはカラーを変えるだけでも印象が変わります。自分に似合うスタイルとカラーを見つけて楽しんでくださいね。