お子様の学習机の上は物が散らかっていませんか?
教科書やノートや細々とした筆記用具など学習机に収納したい物は意外とたくさんあります。
そこで今回は100均のアイテムを使った収納術を紹介します。
100均には色々な収納アイテムがありますが、使いやすい物やおしゃれな物もたくさんあります。
まずは100円とは思えないクオリティーの高いおしゃれなラックの紹介です。
縦や横にして使ったり組み合わせて使ったりと好きなようにアレンジ出来ます。
また壁をうまく使って収納するものおすすめです。
散らかりやすい鉛筆や消しゴムなどの文房具の収納術も参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ガリのお寿司の使い方!ガリ本来の役割と知って得する通の使い方
お寿司を食べに行くと、必ずガリが置いてありますよね。普段なんとなく食べてしまうガリですが、ガリ本...
野良猫を保護したときはシャンプーの前に動物病院へ行くのが安心
近所にいる野良猫を保護したときは、猫の体が汚れていることから、先にシャンプーをしたくなりますよね。で...
顔が大きいとショートボブは似合わない?ショートボブの似合う人
顔が大きい人はショートボブが似合わないのでしょうか?女性らしさも兼ね備えているショートボブに挑戦した...
スポンサーリンク
100均のデスクラックで学習机のおしゃれな収納
お子さんも学校の勉強が本格的になると、学習机が必要になる年齢になると思います。でも、学習机があるだけでは、机の上も汚くなってしまいます。何か、簡単な物で収納出来る物があれば、教科書や学校から貰ったプリントなど、整理整頓がより子供にとっても簡単になります。100均で買える収納アイテムもあります。紹介するので、お子さんの学習机を簡単に収納したり、綺麗にするのに役立てて下さい。
おしゃれさ考えて、デスクラックなんていかが?
デスクラックの良さは、ポケットの様に、入れる箇所が何箇所かあるので、それに、文房具やハサミなど、こまごまとした物を入れることが出来ます。
ただ単に学習机だけあっても、お子さんの机の上は汚いままだと思います。100均に売っているデスクラックを買って、整理整頓しやすい机にしましょう。
また、デスクラックの様なアイテムがあった方が、お母さんもお子さんの学習机の収納が楽になってきます。100均で買うと経済的ですし、お子さんの学習机を片付けるのに便利なアイテムになってきます。
学習机の収納におすすめ。100均のホワイトボードやファイルケース
お子さんが小学校や中学校に入ると、学習机が整っていないと、お掃除好きのお母さんなとしては、「もっとちゃんと綺麗にしてよ」と子供に今まで以上の期待をしてしまうと思います。
それには、怒るなどのしつけだけではなく、具体的な収納アイテムも必要になって来ると思います。子供の収納にあまりお金をかけたくないと思っていますよね?100均があなたの強い味方になってくれます
学習机にホワイトボードを設置して見るのも、メモを理解りやすく整理出来る
ホワイトボードと聞くと、なんだか学校や職場を思い出しますよね。お子さんのお部屋に一つあっても、重要なメモを貼り付ける事が出来て便利です。しっかりとしたホワイトボードであれば、飾りとして小さなバッグなんかも掛けれます。一つあったら、紙類とバッグの収納に役立ちます。
勉強机の定番は、ファイルケース。
より定番な物、収納で勉強にも役立つ物と言えば、ファイルケースになって来ると思います。学校から配布されたプリントなど、ファイルケースに収納を心かげましょう。
学習机のペン収納も100均が便利
お子さんにとっても、学習机で一番整理整頓が難しいと感じるのは、恐らく「ペン」だと思います。お友達と手紙のやり取りなどで使用するので、カラーペンやボールペン、シャープペン、様々なペンが学習机の上に転がっていると思います。
100均のペンスタンドで一つにまとめてしまう
一箇所に同じ物を収納すると、お子さんも何処に何があるのか良く理解るようになります。ペンも一箇所にペンスタンドに収納する癖を付けて貰いましょう。
学習机がだいぶスッキリして来ると思います。
入れる場所が多いのであれば、ペンだけではなく、他の文房具も収納可能になります。それ程ペンの数が多いのでないなら、ハサミや修正液など、他の物を入れるスペースとして利用する事が出来ます。
あなたのお子さんの学習机をよく観察して、どんなペンスタンドが良いのか、考慮してから一つ買うべきだと思います。ピッタリする物を買えたら、お子さんの学習机、スッキリしてきます。
学習机に散乱する文房具の収納術
子供の学習机を見てみたら、一度はちゃんと整理整頓をしてくれたけど、また散らかっている。週に一度位はもっと綺麗にして欲しいのに。お母さんのお子さんに対する期待ですよね。
ただ単に綺麗にして欲しいだけではなく、収納の方法をお子さんに教えて上げたら、お子さんも学習机をより綺麗に使用する事が出来ると思います。
学習机の引き出しには、ラベリングをする
「引き出し」は中々整理がつきません。それは、大人になってからも同じですよね。どうやってより綺麗に収納出来るのか。ラベリングして「これはここに置く」と位置を決めてしまえば良いと思います。
消しゴムはここ、ハサミはここなど、場所を決めて、そこをラベリングをして行って下さい。引き出しの中身が随分と整理整頓されて行きます。
瓶を上手く使う。
100均に可愛らしい瓶が売っています。瓶に入る物は瓶に入れる、同じ物を一箇所に収納する、そういったコツをお子さんが習うとより綺麗になってきます。
100均の木箱を使った収納で机の上をすっきりと
100均には木箱のアイテムがあります。どんな風に使用するかはあなた次第になります。
その100均の木箱のアイテム、あなたのお子さんの学習机の収納にも役立ちます。
学習机の引き出しが他の物でいっぱいで、他に収納場所が無い事もあります。では、木箱を学習机の上に置いて、別の収納場所を作りましょう。
これも瓶と同じ感覚で、同じ物は同じ所に収納すると何処に何があるのかがハッキリします。より何処に何があるのかハッキリさせる為に、ラベリングをしたらより効果的だと思います。
学習机の上に何個か木箱を置けば、それはそれで見た目も良くなるので、特に女の子には喜ばれると思います。アクセサリーなんかも入れたら女の子らしい学習机になりますね。
お子さんの学習机の収納の仕方を100均を使ったアイテムで説明して来ました。あなたの参考にはなりましたか?「これは良い」と思ったアイテムはありましたか?同じ物を一箇所に収納したら、何処に何があるのか簡単に見つける事が出来ます。上手に利用して、あなたのお子さんの学習机を綺麗にしてあげて下さい。