パッションフルーツの花が咲かない!原因と対策・収穫の目安

パッションフルーツを家庭菜園で育てている人の中には、なかなか花が咲かないことに頭を悩ませている人もいますよね。パッションフルーツの花が咲かないのにはどんな原因があるのでしょうか。

パッションフルーツの花を咲かせるために、花が咲かない原因を知って対策を行いましょう。

そこで今回は、育てているパッションフルーツの花が咲かないときに考えられる原因と対処法、収穫の目安についてお伝えします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

香水は足首両方がオススメな理由と失敗しないつけ方のコツ

香水は足首の両方につけるのがベストな場所だってご存知でしたか?では、どうして香水は足首の両方...

お香典の相場、友人の兄弟では?お香典のマナーと注意点

お香典には相場というものがあります。ほとんどの場合はその相場を参考にしてお香典を包むのですが、友人の...

コミケでコスプレをしたいけど、初心者なので色々知りたい

コミケの醍醐味と言えば、お目当ての同人誌などのアイテムを手に入れることですよね。しかし、それ以外...

卵の臭いの消し方を教えて!気になる卵の臭いをスッキリ消す方法

卵の臭いが気になるという人もいますよね。食器についてしまった卵の臭いの消し方が知りたいという人もいる...

救急車要請の番号、119の上手なかけ方を知っておこう!

救急車を呼ぶ経験なんて今後あるのかどうかと思っていませんか?いつ誰が救急車を呼ぶ事態に直面するか...

飲食店でピアスがNGだったら絆創膏で目立たなく出来る方法とは

せっかく空けたファーストピアス!数日後に飲食店のバイトが決まったけれどピアスがNGらしい・・・。...

クロアリ羽アリの駆除方法!自宅でできる駆除方法とは

クロアリや羽アリが家に大量発生すると、見てて気持ち悪いしすぐにでも駆除したいものです。クロア...

ゴールデンハムスター用ケージは衣装ケースでDIYしよう

ゴールデンハムスターに広いケージを用意してあげたい…そんな人におすすめなのが衣装ケースです。...

給与明細の保管期間は個人でどのくらい?保管方法とポイント 

会社から給与明細をもらってすぐに捨てていませんか?給与明細を何年も放置して捨てどきに困ってい...

川エビのミナミヌマエビの飼育方法!必要な飼育環境と特徴

川エビのミナミヌマエビは単体でも育てられますし、他の魚と一緒に混泳させたいという場合にも人気です。...

電波時計が受信しない時の解決策!受信しない原因と対処法を解説

電波時計を使用している人の中には、使っている電波時計が電波を受信しないことに頭を悩ませている人もいる...

鉄のやかんの手入れ方法!使い始めと使用後の正しいお手入れ方法

鉄のやかんを購入し、これから長く使って行きたいと考えている人の中には、正しいお手入れの方法を知りたい...

餃子はポン酢派?醤油派?美味しい餃子のタレレシピを紹介

餃子を食べるときに使うのはポン酢?それともお醤油?気分で変えるのもいいですが、どちらもきちんと量って...

社交ダンスの競技会に初心者が出場する場合の条件を徹底解説

社交ダンスを始めるとどんどん楽しくなってきて、競技会に出場してみたいという人もいるでしょう。...

ストッキングの掃除に活用してピカピカ快適な住まいに

ストッキングって伝線したり穴が開いたりすると使えないと思っていませんか?しかし、そんな破れた...

スポンサーリンク

パッションフルーツの花が咲かない!咲かせるために必要なものは?

『光』『水』『肥料』この3つがあればパッションフルーツの花は咲く

逆に言えば、花が割かないのは、この3つまたは3つのうちどれかが足りないからです。

パッションフルーツは日の光がとても大好きです。
4月から10月くらいまでの生育期には、屋外の日当たりの良い場所で育ててあげてくださいね。

日光には当たってるし、水もきちんと与えているというなら、きっと、肥料の成分に問題があるのかもしれません。

窒素が多い肥料ばかり与えていると、葉やツルは伸びますが、お花は咲きません。

ですから、葉の付け根に花芽が出てきたら、窒素系の肥料は控え、リン酸を多く与えるようにしましょう。

肥料の中でも、窒素は無配合でリン酸が多めに配合されているものがありますので確認するようにしてみてください。

  • リン酸 … 花と実のための肥料
  • 窒 素 … 根・葉・茎のための肥料
  • カ リ … 病害虫や寒さに対する抵抗力を付ける

パッションフルーツの花が咲かないのは気温と日照不足・養分が原因の事も

パッションフルーツが花を咲かせるには葉の付け根に花芽が出てきてそれが蕾になり、開花していくという流れになりますが、花芽は気温が高すぎると暑さに耐えきれず、黄色くなり落ちてしまうのです。
ですから、毎日30度以上の気温が続くようなら、花芽が育たずに枯れてしまうかもしれません。

また、日の出から、日の入りまでの時間が半日を切ると花は割かなくなってしまうようです。

  • 気温が高すぎず、でも日光は大好き
  • リン酸系の肥料も大好き
  • お水も大好き

窒素系の肥料ばかり与えても、ツルが伸び、葉が生い茂るだけで花を咲かせることはできません。

枝葉を茂らせるための肥料と、花を咲かせるための肥料を上手に使い分けてください。
そしてパッションフルーツの花を、上手に咲かせてあげてくださいね。

パッションフルーツの花が咲かない!花のつき方は?

パッションフルーツの花芽

主枝が1メートル以上伸びるとついてきます。側枝からもたくさんつきます。

早く実を実らせたいのなら、主枝の花に受粉させても良いのですが、そうすると側枝の出が遅くなります。

新しく伸びた一本の側枝に花芽は25個ほどつきます。
ですが、一番始めに出た花芽と最後の花芽5つ程は樹分しても着果しにくいように思います。

パッションフルーツの花は1日花

花数の増減を繰り返しながら2ヶ月ほど咲き続けます。

それから雄しべについた花粉を、絶対に3本の雌しべの先端にすべて付けるようにしましょう。
これは指で付けても、筆などで受粉させても大丈夫です。ですが、屋外で育てている場合、天気のよい日を選びましょう。
雨が降ると、花粉が流れてしまいます。

パッションフルーツの花は年に2回花を咲かせる

美味しいパッションフルーツの実を食べたいとき

初夏にたくさん花を咲かせるように頑張りましょう。

春、一気にツルを伸ばしてたくさんの花を付けられる土台づくりをすることが何よりも大事になります。

パッションフルーツは、初夏と秋に花を咲かせますが、秋に咲かせた花は実を付けることができても、育ちにくいのが特徴です。

赤紫玉の場合、自家受粉でも実を付けると言われていますが、きちんと受粉させてあげると、よりよい実をたくさん付けてくれます。

また、黄色玉の場合は必ず人工授粉するようにしてくださいね。午後2時から夕方くらいまでが黄色玉の開花時間です。

ちなみにパッションフルーツの花は1日花。
周期的に花数の増減を繰り返しながら、2か月ほど咲き続けます。花も楽しんで実も楽しめるなんて、なんて贅沢なのでしょうか!

パッションフルーツの収穫について

パッションフルーツは緑色の実がなる

その鮮やかなグリーン(アボカドグリーンに似てるかも?)が熟してくると赤紫色に変化してきます。
触ると自然に落ちます。それから、2,3日程度置いておきましょう。
半分位切ると、なんとも言えないぶつぶつちゃんが南国の香り?を放って登場します。

そのままスプーンですくって食べても良いのですが、ちょっと刺激が強すぎるかもしれません。

ヨーグルトに混ぜて食べたり、バニラアイスと一緒に食べることをオススメします。予想以上にたくさんなったなら、ジャムにもできますよ。

ちなみに私は実が落ちてから10日くらい置いておき、しわしわになって熟しきった実を食べるのが好きです。

収穫を終えても、伸びているツルは、切る必要はありません。

ですが、寒さに強くありませんから、基本的には1年草として考えるのがよいでしょう。
冬場、室内に入れ暖かい場所で越冬させると次の年も、花が咲きパッションフルーツの実を楽しむことができるかもしれません。