韓国の人が初対面でも年齢を聞くことの意味と韓国のマナーとは

韓国の人と会った時に、初対面でも年齢を聞かれることがあります。

初対面でいきなり年齢を聞くのは日本では失礼にとられてしまうので、慣れていないと驚いてしまいますね。

韓国の人が相手の年齢を聞くことには大きな意味があるのです。
そこにはこんな理由がありました。

ドラマで見る「オッパ」や「オンニ」などの意味や使い方も紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ハムスターの好物かぼちゃ!そのあげかたについて

ハムスターは野菜が大好き!かぼちゃも好きな野菜のひとつです。ただかぼちゃは硬いですし、そのあげかたに...

男同士の会話で職場でよく話されている内容や必要なトーク力

男同士の会話について職場ではどんな内容がよく話されているのか気になる女性もいるでしょう。男性...

バレエで男性へのお礼の仕方についてゲストへの上手な気遣い

バレエでは男性ゲストにお礼をしなければなりません。はじめて発表会で男性ダンサーと一緒に踊るのであれば...

高校生になったら勉強法を見直そう!毎日の勉強とそのポイント

高校生は中学時代と同じような勉強法ではダメです。ただ数学の公式を覚えたり暗記だけをしていては、毎...

水道を出しっぱなしにしてしまったときの水道料金とは

水道を出しっぱなしにしてしまった。水道料金はどのくらいかかってしまうのでしょうか?すぐに気が...

ウサギのオス同士で仲良くなる方法とは?うさぎの飼い方

ウサギのオス同士が仲良くなる方法はあるのでしょうか?なわばり意識の強いウサギを多頭飼いするときにはど...

食品サンプルの材料は百均で全て揃う。材料からパーツまで

美味しそうな食べ物やスイーツなどの食品サンプルが、百均の材料だけで作ることが出来ます。今回は...

バレエシューズ子供用の選び方。購入時に抑えておきたいポイント

子供がバレエを習う時に用意するバレエシューズですが、選び方にはポイントがあります。バレエシューズ...

ガラスの曇り止めに効く裏技!お風呂場の曇りもこれでさようなら

お風呂場のガラスは曇りやすいですが、身近なもので曇り止めができる裏技があるって知っていますか?特...

車内での電話はなぜダメなのか考えられる理由とマナーについて

車内で電話をすることは、なぜNGになるのか疑問に思われる方もいるかもしれませんね。2人で電車...

腕が太いことが悩みの女性へ!腕をカバーするファッションのコツ

腕が太いことが悩みだという女性は多くいます。夏になると、薄着のシーズンがやってきて夏らしい服装のおし...

小学生が剣道の試合で勝つためのコツと親としてできること

子どもが剣道の試合に初めて出るとなると、なんとか勝ってほしいと親なら誰でも思ってしまうでしょう。...

住民票の転出届は提出期限が決まっている?その詳細を解説します

引越しが決まると、荷物のことで頭がいっぱいで住民票の転出届の手続きのことが後回しになってしまうという...

ペットボトルの再利用は不衛生?再利用の危険性と再利用方法

飲み物を飲み終わって空になったペットボトルを再利用することはできないかと考えている人もいるのではない...

ノートの表紙を素敵にデザインする色々なアイディアを紹介

勉強やレポートにノートは欠かせないアイテムですが、どんな物を使っていますか?シンプルなノート...

スポンサーリンク

韓国の人が会ってすぐ年齢を聞くワケとは

韓国では初対面の相手に対しても、年齢や職業などのパーソナルな部分を聞かれることが多いです。

それは、性別や年齢に限らず、どんな人に対してもそうです。

年齢に関して言えば、そもそも日本と韓国では、歳の数え方が異なります。日本では生まれたばかりの赤ちゃんは0歳ですが、韓国では1歳となります。その後も、日本では誕生日を迎えるごとにひとつ歳を取りますが、韓国では新年つまり1月1日の時点でひとつ歳を取るという考え方なのです。このため、韓国人が「20歳」だという際には、実際にはまだ「18歳」もしくは「19歳」である可能性も高いのです。

日本においても以前はこの数え年が主流でしたので、今でもお年寄りの中には自分の年齢を数え歳で数えていらっしゃる方もいるようです。

韓国では儒教の教えを元に、年齢というものが非常に重要な意味を持つと考えられているため、年齢がひとつ違うというだけで、きっちりと年長者であることを意識した言葉遣いや呼び方を用いる必要があります。そのために、初対面の相手の年齢を把握することが必要であり、ストレートに年齢を聞いてくるのです。

韓国の人は年齢が大事。お年寄りの話しは必ず聞く姿勢

この儒教の教えは様々な場面で生かされていますが、韓国では小さい頃から、年長者は絶対的に敬うべき存在であると教育され、お年寄りもとても大切にします。

例えば、お年寄りには親切にするのが当たり前であり、けっして反論や口答えをしてはなりません。お年寄りに背を向けるのは失礼にあたりますし、相手を不安にさせるような言動も絶対にダメです。

お年寄りに限らず、自分よりも目上の人に対して敬意を払うことはもちろん、どんなに仲が良くても絶対に呼び捨てになどしてはいけません。自分よりも年上だと思って丁寧に接していたのに、実は年下だとわかった途端に、態度が一変することもあるようです。

このように、年齢は上下関係を決める最も重要な要素であることから、韓国では初対面のうちから相手の年齢を聞く文化があるのです。

韓国で年齢を聞くのは上下関係があるから

韓国ではいくら仲が良くても、ひとつでも年齢が違えば、お互いを友達だと認識することはまずありません。年下の人は年上の人を先輩であると位置づけ、たとえ血の繋がりはなくても、それが男性であれば「兄」女性であれば「姉」と呼びます。

日本や他の国々においては、仲が良い人同士では、多少の年齢の差は関係なくなり、お互いにタメ口で話したり、友達として認識することもよくありますが、韓国ではあくまでも自分よりひとつでも年上の人は年長者として扱い、けっして友達になることはないのです。

韓国においては、兄と妹、姉と弟のような関係性から、やがて恋愛へと発展するのが理想的とされています。妹(のような存在)から兄として慕われたいという願望を持っている男性も非常に多く、それが実際に恋愛に発展するケースも少なくないようです。

韓国の年上の人に対するマナー

日本では小さいうちから、話している人の目を見て話を聞くものだと教えられますが、これが韓国の場合だと、目上の人の目をじっと見続けることは失礼な行為とみなされ、生意気な態度だと思われてしまいます。目上の人の話を聞く際には、少し伏し目がちにしている方が、きちんと話を聞く姿勢があるとみなされます。反対にしっかりと相手の目を見ながら話を聞いてしまうと、何か文句があるのではないかと、あらぬ誤解を生みかねないので、くれぐれもご注意ください。ひとつ年齢が上なだけでも、自分よりも目上の人であることには変わりないので、相手への敬意を示すうえでも、このマナーはきちんと覚えておきましょう。

そして、これも目上の人に対するマナーとして厳しく教えられるのが、手の動きです。目上の人と物の受け渡しをする際には必ず両手を使うのはもちろんのこと、相手の年齢に関係なく、なるべく両手を使うことで、相手への敬意を表すとされています。

また、握手をする際にも、初対面の相手であれば年齢に関わらずお互いに両手で握手をするか、左手を右手の肘あたりに当てた状態で握手するのがマナーとされています。もしも相手が目上の人である場合は、間違っても相手が手を出す差し出す前に、自分から先に握手を求めてはいけません。

お酌をしてもらう際にも、両手でグラスを持つか、もう片方の手を右胸あたりに当てるのが正式なマナーです。

韓国での年上の人の呼び方を紹介く

韓国においては、本当の兄弟姉妹ではなくても、目上の人に対して「兄」「姉」と呼ぶ習慣があります。

韓国語では、「お兄さん」と「お姉さん」ともに、二通りの呼び方がありますが、それぞれ呼びかける側の性別によって変わってきます。

ヒョン=弟(男性)がお兄さんを呼ぶ場合
オッパ=妹(女性)がお兄さんを呼ぶ場合

男性がヒョンと呼ぶのは、かなり親しい間柄である場合に限り、たいていはヒョンニム(お兄様)と呼びます。

ヌナ=弟(男性)がお兄さんを呼ぶ場合
オンニ=妹(女性)がお兄さんを呼ぶ場合

韓国では特に女性同士の場合は、目上の人に対してオンニと呼ばないと叱られるそうです。ですから、初対面であっても相手に年齢を聞いて、最初から上下関係を明確にしておくという文化があるのです。