雑誌の付録がコスメポーチだった!これは買うしかない

一昔前は雑誌の付録といえば、子供向けの紙細工が出来るものが当たり前でしたが、今では付録にカバンやリップグロスなどの驚くような豪華なものが出てくるようになりました。
その中でもコスメポーチは女性が欲しくなる付録の定番としても人気のアイテムです。
そんな貰って嬉しいコスメポーチにはどういった種類があるのでしょうか。
また、最初はコスメポーチ目当てであっても、その雑誌を買うことで得られる嬉しいメリット、他にもコスメポーチの他の使い方などについてもご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

マンガや小説のキャラの名前の付け方を知りたい

マンガや小説が好きな人は、それが高じて自分なりのオリジナルストーリーを考えたりしますよね。その時...

猫は自分が可愛いことを自覚している?猫の可愛い行動とその理由

猫の可愛い行動に毎日メロメロにされている飼い主さんもいるのではないでしょうか。まるで自覚しているかの...

自分の名前は好き?嫌い?名前が嫌いでも好きになることは大切

「自分の名前は好きですか?嫌いですか?」こんな風に聞かれた時、あなたは一体何と答えるでしょうか。...

絵【デッサン】の影の付け方の基本と鉛筆で立体感を表現するコツ

鉛筆で描くデッサンは、光と影の付け方で絵に奥行きが生まれます。しかし、慣れないうちはなかなか立体感が...

テフロン加工のフライパンの焦げを簡単に落とす方法

テフロン加工のフライパンは焦げつきが少なく、お手入れも簡単に済みます。しかし繰り返し使用をし...

楽譜が読めない人でもピアノは弾ける、読めるともっと楽しくなる

楽譜がほとんど読めないのにピアノが弾けるって本当!?って思いますよね。実際ピアノを習っている子供...

一人暮らしでペットに犬を飼うのはNG?一人暮らしの犬の飼い方

一人暮らしをしている人の中には、ペットに犬を飼いたいと思っている人もいますよね。でも、自分が仕事に行...

金魚の水換えの後に白く濁る原因と対処法。水換えのポイント

金魚の水槽の中の水が白く濁ることはありますが、その原因はいくつか挙げられます。金魚の数が多か...

ウォシュレットの故障?修理が必要?不具合が起きた時の対処法

ウォシュレットが故障したのであれば、すぐに専門業者に連絡をして修理をお願いするべきですが、まずは本当...

夜になっても気温が下がらない時に試したい睡眠対策

最近の日本の夏の暑さは異常です。夜になっても気温が下がらないことも多く、寝苦しい夜をどう過ごすかが問...

電気のつけっぱなしに効果的な対策方法とは?さっそくトライ!

どんなに注意してもトイレやリビングが電気つけっぱなし、そんなことで毎日イライラするのもイヤですよね。...

可愛い動物園で見た珍しい生き物!ペットとして飼育可能な動物

犬や猫などのペットは多くの方が飼っていますが、中には可愛いけど珍しい動物を飼っている方もいます。動物...

豚肉を柔らかくする方法で玉ねぎを使うコツや下処理のポイント

豚肉を柔らかくする方法ですりおろした玉ねぎに漬け込むという方法をご存知でしょうか。玉ねぎで豚...

車のシートにジュースをこぼした時の対処法!まずは応急処置を

車のシートにうっかりジュースをこぼしてしまうことってありますよね。そんな時、汚れてしまったシートをキ...

バレエで男性へのお礼の仕方についてゲストへの上手な気遣い

バレエでは男性ゲストにお礼をしなければなりません。はじめて発表会で男性ダンサーと一緒に踊るのであれば...

スポンサーリンク

雑誌の付録で一番嬉しいのはコスメポーチ

店頭には付録つきの雑誌が数多く販売されています。中には、雑誌の付録と呼ぶにはもったいないような、コスメ関係のグッズが付いてくるケースも増えてきましたよね。

あなたのバッグの中にも、1つや2つはポーチが入っていることでしょう。とくに化粧直し用のコスメポーチは、お出かけアイテムに欠かせないものです。ですが、ものによってはかなりお値段の高くなるコスメポーチが、雑誌の付録としてお手軽に手に入るとしたら、ついつい付録目当てで買いたくなってしまうものですよね。

中には、これが雑誌の付録?と驚くようなクオリティーのコスメポーチもたくさんあります。

とくに人気ブランドとのコラボや、キャラクターもののコスメポーチなど、通常であればその値段では手に入らないものも多いため、発売後すぐに完売してしまうことも少なくないのだとか。

確実に気になる雑誌の付録のコスメポーチを手に入れたかったら、迷わず予約注文をしておくことをオススメします。

雑誌の付録のコスメポーチは、こんなところに注意

雑誌の付録として付いてくるコスメポーチに関しては、何年も使える丈夫なものもありますので、一概には言えませんが、正直な話として、中には作りが雑なものや、わりとすぐにファスナー部分が壊れてしまったりするものもあるのは事実です。これを単に「アタリが悪かった」として諦めるかどうかは個人の考え方にもよりますが、付録とはいえ明らかな初期不良であれば、交換をしてもらえるケースがあります。

どのような雑誌であっても、付録に関するお問い合わせ窓口というものが存在しますので、まずはそちらに連絡してみましょう。ただし、雑誌自体が発売されてからある程度の日数が経過している場合は、初期不良といえども保証の対象外となることが多いため、交換可能な時期を過ぎていないかも合わせて確認する必要があります。

私が以前に雑誌の付録の交換を依頼した際には、手元にある付録の不良箇所を伝えたのち、新しい付録とともに返信用の封筒が送られてきましたので、あとはそちらを使って不良品の方を送り返すだけで済みました。

たとえ雑誌の付録だからとはいえ、実際にコスメポーチとして使うために購入したのであれば、なんとなく手続きが面倒臭そうだからと、そのまま泣き寝入りせずに、早めに連絡したほうが良いでしょう。

雑誌の付録がコスメポーチだからつい買っちゃったけど、結果良かった

付録で付いてくるコスメポーチ目当てで雑誌を買ったは良いものの、本当はメインであるべき雑誌が思ったよりもペラペラだったり、自分の年代と雑誌の内容が合わなくて、あまり参考にならないということもあるでしょう。それどころか、あくまでも付録を手に入れることが目的なので、そもそも雑誌の内容には興味がなかったり、ほとんど読まずに捨ててしまうという人もいるかもしれませんね。

ですが、中にはオシャレに役立つ情報もたくさん載っていますので、せっかく雑誌を購入したのですから、これを活用しないのはとてももったいないことです。雑誌で見かけた気になるアイテムについて、友達との話題にしても良いですし、自分よりも大人世代の雑誌であれば、少し背伸びをした大人っぽいコーディネートやメイクの参考になることも。

付録目的で普段は買わない雑誌を手に入れることは、旬のアイテムやファッションのヒントがたくさん詰まっているファッション雑誌を目にすることができる、良いきっかけとも言えるのではないでしょうか?

気がついたらコスメポーチだらけ!他の使い道はあるの

雑誌の付録として付いてくるコスメポーチは、クオリティーが高いものや、可愛くてオシャレなコラボ商品も多いため、気になるものを集めているうちに、中には一度も使っていないけれどもなかなか捨てられないというポーチが、いくつも眠っているという方もいるでしょう。コスメポーチとしての使い方であれば、せいぜい1つか2つあれば十分かと思いますが、それ以外にも使い道はたくさんあります。

付録のコスメポーチの使い道とは

お菓子・薬、絆創膏・ポイントカード類・カギなどを入れる

小さめのコスメポーチは、アメやガムなどのちょっとした小腹を満たしてくれるお菓子入れにピッタリです。この他にも鉄板の使い方としては、頭痛薬や胃薬、絆創膏などの、いざというときに使える必需品を入れておくのも良いでしょう。
また、つい増えてしまいがちなポイントカードなどを、財布とは別に分けて収納する際にも便利です。

雑誌の付録には、他にもこんな良いものがあります

コスメポーチ以外にも、ついつい気になる雑誌の付録はたくさんありますよね。

お試しで使うのに最適な化粧品関係や、お弁当グッズなども人気が高いようです。

実際に私が買った中で、ここ最近でもっとも使えると思った雑誌の付録は、布製のボックスティッシュケースです。若い女性からアラフォー世代まで人気の高いキャラクターものなのですが、厚めの生成りの生地で作られており、フチには茶色のパイピングが丁寧に施されていることもあり、雑誌の付録とは思えないようなクオリティーの高さなのです。

私はこれを職場で使っているのですが、使い始めてから何人にも褒められたということからも、雑誌の付録としては優秀だということがわかるのではないでしょうか?

上手に活用すれば、お値段以上に使い道のある雑誌の付録はたくさんありますので、これまであまり手にしたことがないという方も、ぜひチェックされてみてはいかがでしょうか?