ストレートのボブをアレンジするならこんな髪型

女の子らしくて可愛いストレートのボブは人気のある髪型のひとつですよね。
そのままでも充分可愛らしいですが、気分を変えたい時や、イベントの時などにいつもとは違ったアレンジが出来れば、自分にとっても周りの人にとっても新鮮で良い印象にすることが出来ます。
髪の長さがあまりないのでアレンジのバリエーションが少ないと思われがちなボブですが、工夫をすればさまざまなアレンジを楽しむことが出来ます。
アレンジのアイデアを探している人は、これを参考に自分に似合うアレンジを探してみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

100均の材料で簡単DIY!初心者でも作れるかわいい小物

ネットや雑誌では主婦の方が作った可愛いDIYの作品をよく目にします。そんな可愛いくておしゃれな作品を...

食洗機と手洗いを併用してしまうのは清潔好きな日本人だから

自宅に食洗機があっても、食洗機だけに頼らず、手洗いと併用しているご家庭も多いのではないでしょうか?...

うさぎが掃除のたびに怒るのはなぜ?掃除で怒る原因と対処法

うさぎを飼っているケージ内は定期的に掃除する必要がありますが、うさぎによっては掃除のたびに怒る子もい...

服のカビ臭いのはクリーニングにだせば落ちる?臭いを取る方法

服がカビ臭いのはクリーニング店に出さないと落ちない?服やタオルがカビ臭くなってしまうのにはどんな原因...

婿養子のメリット・デメリットと『婿入り』と『婿養子』の違い

婿養子にはメリットとデメリットがあります。『婿入り』と『婿養子』は違います。昔話などで聞...

文鳥の鳴き声はオスとメスで違う!メスの鳴き声とそれぞれの性格

文鳥はオスとメスで鳴き声が違うということはご存知でしょうか。文鳥の性別を見分けるポイントが鳴き声だと...

雑誌の付録がコスメポーチだった!これは買うしかない

一昔前は雑誌の付録といえば、子供向けの紙細工が出来るものが当たり前でしたが、今では付録にカバンやリッ...

洗面所のタオル掛け裏のカビに注意!予防策とカビ除去方法

洗面所の壁にタオル掛けがあるご家庭も多いと思いますが、タオル掛け裏は黒カビが発生しやすいため注意が必...

知ってる?コンビニのコーヒーについてる蓋の理由や由来

コンビニコーヒーについてくる蓋、飲みやすいと感じる?それとも邪魔だと感じますか?なかには、な...

商品の交換にレシートが必要な理由と交換できる条件について

購入した商品の交換や返品をしたい場合、レシートが必要だと言われることがほとんどでしょう。しか...

友達をやめる方法とは?相手を傷つけないための心得について

決して悪い人ではないけど、なんとなく合わない。そういう友達も中にはいますよね。今まではそれで...

メダカの飼育は100均で揃う!飼育に役立つ100均グッズ

メダカの飼育を考えている方!必要なグッズや、メダカ飼育に役立つグッズはほぼ100均で揃えることができ...

グッピーは繁殖で増えすぎることも!その対処法を教えます!

見ているだけで癒されるグッピーですが、実際に飼育してみると繁殖で増えすぎて困る、なんてケースもあるよ...

ハムスターのヒーターで火事に注意!使い方と冬の環境づくり

ハムスターのためのヒーターで火事が起きては大変です。ハムスターは寒さに弱い動物なので、冬になると寒さ...

水道の蛇口掃除の簡単なコツや酷い汚れの対処法と清潔を保つ工夫

水道の蛇口の掃除はうっかり忘れていると蛇口が白くなってしまったり、黒くなってしまうことがあります。こ...

スポンサーリンク

ストレートのボブをアレンジしたいなら、まずはこれをやってみよう

ストレートボブは女性に人気の高いヘアスタイルで、街中でもよく目にすることのあるヘアスタイルでもあります。

そのままでも可愛く決まるストレートボブですが、たまには気分が一新するようなアレンジをしたいと思っている女性は多いようです。

ストレートボブは十分にアレンジもすることが出来るので、いつもとは違った雰囲気を作り出してみましょう。

ヘアアレンジが苦手という方は、簡単なアレンジから挑戦

毛先をアレンジ

普段ストレートボブにしている方は、毛先に動きを付けたり、カールを付けるアレンジをしただけでもかなり印象は変わります。

  • 内巻きスタイルで、上品で清楚な印象に
  • 外はねスタイルで、元気で明るいイメージに

カールスタイルで、華やかさと女性らしさをプラス出来ます。

一つにまとめて結ぶ

とっても簡単なアレンジなので、アレンジに自信のない方でもすぐに出来ますよ。

コームできっちりとかして結ぶというよりも、手ぐしでルーズ感を残しながらの一つ結びが可愛いです。

あえておくれ毛を出したり、トップの毛を引き出して全体にルーズ感のある印象に仕上げます。

結んだ毛先がストレートなのか、カールしているのかによって、後ろ姿の雰囲気も変えられます。

簡単前髪アレンジ

前髪をふわっとポンパドールにしてみたり、ガーリーな編み込みにしてみたりと前髪一つでもアレンジはいろいろです。

編み込みが苦手という方は、まずポンパドールから挑戦してみましょう。
前髪をくるっとひねって、ピンで固定するだけで作れます。バランスを見ながら髪を引き出したり、形を整えることも忘れずに。

ストレートのボブを手軽にアレンジしたいならコレがおすすめ

ストレートボブのアレンジがわかったら、ヘアアクセサリーも上手に取り入れて、さらにオシャレ感と華やかさを加えましょう。

いつものアレンジにヘアアクセサリーを使う

結婚式などのお呼ばれスタイルに仕上がります。

バレッタ

ヘアアクセサリーの定番でもあるバレッタです。結び目を可愛く隠すようにアレンジしたり、ダウンスタイルのアクセントとして使ったりと、一つあるとアレンジの幅も広がりそうです。

バレッタにも本当にたくさんの種類があるので、気分や場面によって使い分けると、同じアレンジでも違った印象になります。

マジェステ

一見バレッタにも似ているマジェステですが、バレッタとはもちろん違うヘアアクセサリーなのです。

フレーム部分と、固定するためもピンがセットになっているもので、アップスタイルをしたときはバレッタよりも使いやすいという声もあります。

バレッタは髪の量が多い部分には、安定して付けることが難しく感じます。マジェステはピンがさされば固定出来るので、髪の量が多い方でも安定してつけることが出来ます。

ヘアゴム

簡単で可愛くアレンジしたいという方は、ヘアゴムがおすすめです。

結んだ根本に飾り付きのヘアゴムを重ねるだけなので、結ぶ工程だけでヘアアクセサリーアレンジが完成します。大人の女性だけではなく、女の子のヘアアレンジにもヘアゴムは取り入れやすいです。

ストレートのボブを短時間でアレンジするならコレがおすすめ

いつものアレンジも少しマンネリしてきた。ヘアアレンジやヘアセットする時間がない!というときは帽子を取り入れてみましょう。

本当は帽子でセットしていない髪を隠していたとしても、可愛く決まればとてもそんな風には見えません。
小物を上手に活用している、おしゃれ上級者そのものです。

帽子に似合うアレンジ

ニット帽

カジュアルで親しみやすいおしゃれが楽しめるニット帽には、ダウンスタイルがおすすめです。

ロングヘアでダウンスタイルをすると、ニット帽と髪のボリュームで重たく見えることもありますが、ボブヘアは短めの毛先が帽子から見えるところが可愛いです。

カジュアルなニット帽には、毛先を外はねさせるとピッタリです。前髪もセンター分けやななめに流したりアレンジを加えると、いろいろな表情が作れます。

ハット

秋冬はハットが活躍しますが、春夏は形状が似ている麦わら帽子でも同じアレンジが楽しめます。

特にヘアアレンジをしなくても、ストレートボブにハットを被るだけで決まります。
ひと手間加えたいときには、片方の髪を耳にかけてスッキリ仕上げたり、一つに結んで可愛さをプラスすることも出来ます。

キャップ

キャップのスポーティーな印象をそのままにしたいなら、毛先をストレートや外はねにして被ってみましょう。
毛先を内巻きにしたキャップコーデは、スポーティーの中にも清楚な雰囲気を感じます。

髪を二つに分けた三つ編みアレンジは、キャップから見える女の子らしさがあり、淡い色のキャップとの相性は抜群です。

長さは変えたくないけど、思い切ったアレンジをしたいなら

ボブヘアの印象を変える方法は、ヘアアレンジだけではありません。

短めのボブは、ヘアカラーが変わると見違えるほど印象が変わる

明るめのカラーも、ロングヘアだとインパクトが強くなりすぎることがあります。短めのボブヘアだと、明るめのカラーにしても派手になりすぎず、今まで気になっていたカラーも挑戦しやすいです。

全体のカラーはそのままに、メッシュやハイライトを取り入れるカラーもいいですね。

髪の動きに合わせて見えるカラーも変わるので、見ている方まで楽しくなれるアレンジです。

ヘアアレンジにはこんなものもおすすめです

ボブヘアにはパーマスタイルも人気があります。

パーマのウェーブに合う質感を楽しんだり出来ると、パーマを取り入れる女性も増えています。

パーマをかけると毎日のヘアセットも時間短縮になり、可愛いだけではなく手軽さも一緒に手に入れることが出来ます。

仕事柄などでパーマをかけることが出来ない方でも、ヘアアイロンを使えばパーマのようなウェーブやカールを簡単に作ることが出来ます。

同じヘアスタイルであっても、ストレートとウェーブの異なる質感を多様することで、バリエーションに富んだ印象になりますよ。