病室の個室にカメラが付いてあるのはなぜ?カメラ設置の理由

病室の全部ではありませんが、個室にカメラが設置されている場合があります。

着替えたりする時も気になりますし、入院中ずっと監視されているような気になりますが、病室の個室になぜカメラが設置されているのでしょうか。その目的とは?

プライバシーの侵害にならないかも気になります。
ただ、どんな病室にも付いているわけではないので、気になる時は確認するといいでしょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

一人暮らしでベッドをどのように配置したら良いのかわからない

実家での生活を飛び出して、一人暮らしの新しい生活を始める時に大切なのが、自分の拠点となる部屋のレイア...

白ネギの青い部分は鍋に最適!ネギの青い部分のおすすめレシピ

白ネギの青い部分は使う?それとも捨てている?実は鍋に最適なのがネギの青い部分。この青い部分の...

包丁の研ぎ方について!ステンレス包丁は砥石にも注意が必要

ステンレス包丁を使用している方は少なくはありませんよね。価格が安いことからステンレス包丁は使い捨てな...

車のパンクに気づかない理由とパンクした場合の正しい対処法

車のタイヤがパンクしてしまうことはあります。ただパンクに気づかないこともあり、パンクしたまま走行...

自転車が歩道でベルを鳴らすのはNG!歩行者への有効的なマナー

自転車が歩道でベルを鳴らすのは歩行者に対してマナー違反になります。では、歩道を自転車が走行するときに...

スカートのウエストを広げたい!自分でできる簡単対処法

久しぶりに履くスカートや、スーツのウエストがきついとお困りの方はいませんか?特に入学式用のス...

トイレのコンセントの位置は失敗しないようにしっかり考えよう!

日本のトイレといえば温水洗浄便座が当たり前のようになってきていますが、使用するためにはコンセントが必...

バーベキューのご飯を鍋でも美味しく焚くには浸す時間がカギ

バーベキューの時にご飯を焚く場合は、鍋で焚くこともあると思いますが、鍋でご飯を焚くのは難しいと思って...

ケチャップやマヨネーズ、常温可能な場合とそうじゃない場合

ケチャップやマヨネーズが大好き!ほとんど毎日使うという人もいるでしょう。毎日使うので冷蔵庫に入れ...

部屋の模様替えは机のDIYで!簡単な机の作り方をご紹介

使いにくい机や、部屋の雰囲気に合わない机をどうにかしたいと思ってはいませんか?特に机は、部屋の雰囲気...

テレビをコーナーにレイアウトする場合のメリットや選び方

家族が集まるリビングにテレビは欠かせないでしょう。テレビはお部屋のどの位置に設置していますか?...

自転車の塗装が剥がれたときの影響と自分でもできる対処法

自転車の塗装が剥がれることは自転車を愛用していると時々直面していまいます。お気に入りの自転車の塗装が...

猫が縄張り争いで負けるとどうなるか。猫のケンカのルール

近所に野良猫はいますか?野良猫同士のケンカをみたことはありませんか?猫には縄張りがあって、その縄...

凍結道路時のタイヤはノーマルではなくスタッドレスが鉄則!

凍結した道路はとても滑りやすく危険です。ノーマルタイヤではなくスタッドレスタイヤの方が安心ですが...

ピアノの中古の相場とは?中古ピアノを買うときのポイント

中古ピアノの相場はどのくらいなのでしょうか?新品のピアノとはどのくらいの差があるのか気になりますよね...

スポンサーリンク

病室の個室にカメラが付いている理由とは?

すべての病室の個室に監視カメラがついているわけではありませんが、一部の個室には監視カメラがついているところもあります。

もちろん、患者さんのプライベートを盗み見ることが目的というわけではなく、患者さんの急変にいち早く対応できるようにするために設置されています。

この監視カメラの情報はナースステーションでチェックされることになりますが、守秘義務がありますので監視カメラの映像は外部へ流出するような事はないので安心してください。

監視カメラがついている病室

主に重病患者さんが入る個室に設置されていることがほとんどです。

例えば、血液内科のクリーンルーム、精神科の急性期病院の個室、救命病棟の個室などが挙げられます。

これらの部屋の患者さんはいつ容態が悪化するかどうかわかりませんので、すぐに病室に駆け付けられるようにカメラを設置して容態のチェックを行えるようにしているのです。

病室の個室などにカメラを設置することで置き引き被害にも効果がある?

病室の個室にカメラが設置される効果

置き引き被害にあったときに犯人を特定することができることもあります。

病院内では置き引きが起きる場合も多いようです。

なぜなら、病院内の個室やカーテンなどで仕切られていると自分の部屋のような感覚になり気のゆるみが生じてしまいます。

そのため金庫があったとしても、ちょっとの間部屋を離れるだけなら金庫をつかわずにベッドの上などに貴重品を放置してしまう人も多いのかもしれません。

本当は自分で注意を払って貴重品の管理をするのが一番ですが、もし置き引きに合ってしまった場合は監視カメラにて犯人を特定することができます。

カメラは24時間病室を移していますので、人間の力だけではカバーできないことも補ってくれます。

置き引きなどの被害にあったときは監視カメラの映像は動かぬ証拠になるため犯人特定へとつなげることができるのです。

病室の個室など院内にカメラを設置することで安全性が高まる

ナースコールに加えて監視カメラを設置することでより患者さんに対する安全性を高めることができます。

入院中はいったいどんなことが起きるか予想もつきません。
容態が急に悪化したり、置き引きが起きたり、ベッドから転落してしまうなど様々なことが起きる可能性があります。

そういった事態に備えてナースコールと監視カメラを設置することで患者さんやそのご家族に安心感を与えることができるでしょう。

そして、患者さんだけでなく、看護師や病院を守るためにも役立ちます。

もし患者さんが入院中にケガをした場合、いったい何があったのか確認するためにもカメラは役に立ちます。
患者さん側の不注意だったのか、それとも施設内の設備や医療事故だったのか、その責任はどこに行くのかなどを判断する材料となるのです。

そして、その情報が今後同じ事故が起きないようにするために予防策を考えるきっかけとなり再発防止にもつながるでしょう。

看護師のミスやごまかしが起きないようにするためにも効果的です。

病室などにカメラを設置するのはプライバシーの侵害にならないの?

病室などにカメラを設置すること

プライバシーの侵害にはならないのか疑問を持ちますよね。病院内でカメラを設置する場合、二通りの目的があります。
まず、施設内で多くの人が集まるような場所に設置するカメラは主に防犯カメラとしての役割があります。
もう一つは診察室や病室など特定の人間を対象とするカメラは監視カメラとしての役割があります。

どちらの場合も運営方法によってはプライバシーの侵害となってしまうことは考えられるのです。

その違いとしては録画機能の有無によって大きく異なって来るようです。

録画機能がない場合は、その画像や映像は一過性のものと判断されてプライバシーの侵害につながることはほとんどないでしょう。

しかし、録画機能がある場合は、のちのち時間をさかのぼって再生することができてしまうので、個人の特定の行動パターンを把握することができてしまいます。

これは個人情報の搾取ができてしまうことからプライバシーの侵害として判断されてしまう可能性が出てきてしまいます。

どんな病室でもカメラは設置してあるの?

病室によっては監視カメラが設置してあるところもあるとお伝えしてきました。

しかし、基本的には病室内にカメラが設置してあることは少ないのです。

通常の病室には設置しませんし、重病患者の場合は容態を把握するために設置している場合もありますが、基本的には設置していないようです。

精神科の保護室には設置することもありますが、患者さんの病室には設置しないのが普通なようです。

大体の場合が病院の廊下や外部の出入り口部には設置している場合が多いようですね。

先ほども述べましたが、やはりプライバシーの侵害についての問題がかかわってくるからです。

監視カメラは無断でできないように規定義務付けされています。