ウーパールーパーの水槽の掃除の手順と注意点と頻度について

ウーパールーパーは水槽で飼育するペットとして人気があります。
育てやすい生き物とされていますが、ここでは水槽の掃除などの飼育環境について紹介します。

ウーパールーパーを迎え入れたばかりの水槽の掃除や水換えの方法をご覧ください。

水槽の掃除のステップや便利な掃除グッズについても紹介します。
ウーパールーパーの隠れ家やフイルターも掃除してあげましょう。掃除する時の注意点や掃除の頻度についても確認しておきましょう。

換水の頻度は水槽の大きさやウーパールーパーの大きさによっても違いがあります。

またウーパールーパーを飼う時の注意点も併せて紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

豆腐の消費期限を1日でも過ぎたらアウトです!

豆腐には消費期限や賞味期限の表記があります。賞味期限の場合、1日くらいなら過ぎても問題ないとは思...

ネズミ捕りで警察から逃げるとどうなる?後で待っていることとは

オービスがある場所はだいたいわかるからスピードの出しすぎには注意するけど、ネズミ捕りはどこでやってい...

洗濯ものを部屋干しする時のコツをアレコレ色々とご紹介!

洗濯ものの干し方には、人それぞれのセオリーを感じませんか?太陽の下で、カラッカラに干したい人...

3人家族の場合、気になるマンションの間取りについて!

3人家族でマンションに住むならどんな間取りや部屋数があればいいのでしょう?部屋の大きさや子供...

マニキュアのトップコートが乾く時間を短縮させるコツと注意点

マニキュアはトップコートの乾く時間を待てば完成します。しかし、セルフネイルをしていると完全に乾く前に...

縦書きか横書きかの使い分けに迷った時の判断基準と与える印象

文章を書いたりデザインを考える時に、縦書きか横書きにするかで迷ったことありませんか?そもそも縦書...

能を鑑賞する時の着物選びや服装マナー、能の楽しみ方について

最近は若い人でも、能などを鑑賞する際に着物を着ていく方が増えています。ただ、着物を着て行こうと思...

ハンバーガーバンズの代用になるものは?バンズのレシピも紹介!

ハンバーガーを作りたい!でもバンズが売っていないこのような場合、なにか代用できるものはないかと考える...

ハムスターの給水器から水が出ないときの対処方法について

ハムスターの給水器から水が出ないのはどんなことが原因なのでしょうか?買ったばかりなのに水が出ないのは...

カレーのじゃがいも投入のタイミングと煮崩れさせない方法

カレーのじゃがいも。出来上がった時、どこにいったのかわからないくらいに煮崩れしてしまう。じゃ...

接着剤の剥がし方。指についても慌てない剥がし方と使える物とは

接着剤を使っていて、うっかり手についてしまったという経験はありますよね。また指と指がくっついて焦...

自転車の空気入れ方のコツ【ママチャリ】でも適正な空気圧を

自転車の空気入れ方って簡単なようでよくわかっていない人も多いのではないでしょうか?「ママチャ...

世界のあらゆるものの面積を小さい順に知りたい

世界で一番面積が大きい国や湖などは、よくテレビや本などで紹介されていますが、逆に面積が小さい順に紹介...

手洗いの時の柔軟剤を入れるタイミングとすすぐ必要性について

大事な衣服を手洗いで洗濯する場合、気になるのは「柔軟剤」を入れるタイミングなどですよね。洗濯...

春の飾りを手作り!自分で作る春の飾りでお部屋をコーディネート

春の飾りを手作りして、お部屋の中を飾りたいと考えている人もいるのではないでしょうか。お誕生日やパーテ...

スポンサーリンク

ウーパールーパーの水槽の掃除や水の交換について

ウーパールーパーを迎い入れたばかりの水槽は、念入りに掃除を行う必要があります。

その理由は、水槽の水が汚れやすくなっているためです。
ウーパールーパーは生きているのでエサを食べますし、フンや尿などをします。
ウーパールーパーが食べ残したエサや、フンや尿などの排泄物などは水の中にどんどん蓄積されていきます。
その食べ残したエサや、排泄物などを水槽の水の中に放置していることで水質がどんどん汚くなってしまいます。
そのため、水槽の掃除を念入りに行う必要があります。

ウーパールーパーをしばらく飼っていると、水槽の中にバクテリアというものが繁殖されていきます。
このバクテリアが水槽に棲み付いてくれるようになると、水中にある有害物質を無害なものへと分解してくれるので、念入りに掃除をする必要はなくなります。
立ち上げたばかりの水槽の中には、このバクテリアがまだ繁殖していないので、水が汚くなりやすいのです。

そのため、バクテリアが繁殖してくれるまで、水が汚くならないように念入りに掃除をする必要があります。

ウーパールーパーの水槽の掃除の手順

ウーパールーパーの水槽の掃除をしてみましょう。
水槽の掃除を行うと、ゴミなどが出ますので換水も一緒に行います。
それでは、水槽の掃除の手順について説明をしていきます。

まずは、水槽のガラス面や底の部分を網のたわしなどを使って軽く拭いていきましょう。
あまり力強く拭いてしまうと傷などつけてしまうこともあるので注意して下さい。
ウーパールーパーの隠れ家の土管などは、多少力を入れながら磨くように洗ってください。
このとき使用する水は、バケツに飼育水を入れたものでもいいですし、水道水を使用しても大丈夫です。

次に、水槽につけているフィルターやエアレーションなどの掃除をしていきましょう。
同じく網のたわしなどを使って、水垢やぬめりなどをキレイにしていきます。
網たわしは一度使うと汚れが付着しやすいので、バケツに水を入れておいて網たわしをすすぎながら掃除をしていくと良いでしょう。
掃除をしていくと、ゴミなどが水中に浮遊して水が濁ってくるので、浮遊物などは吸い取ったりして除去します。

最後に、水槽の掃除のために抜いた分だけの水を水槽に足しましょう。
水を足すときには勢い良く入れないように注意しましょう。
フィルター、エアレーションを再びつけたら水槽の掃除が完了です。

ウーパールーパーの水槽掃除の注意点とフイルター掃除の頻度

ウーパールーパーの水槽を掃除する際に注意してほしい点

ウーパールーパーの隠れ家の土管などを含めた掃除にするときには、ウーパールーパーを水槽から取り出して掃除をするようにしましょう。
ウーパールーパーを水槽とは別の場所に移動させるときには、一時的な仮住まいを作ってあげる必要があります。
このときに注意してほしいのが、仮住まいの水は水槽の水を使うことです。
環境も水も急に変わってしまうと、ウーパールーパーがストレスを感じてしまいます。
そのため、ウーパールーパーのストレスを軽減させるために、暮らし慣れている水を仮住まいに使用してあげましょう。

次に、フィルター掃除の頻度についてもお伝えしていきます。

フィルターの掃除は1~2ヶ月に1回行うようにしましょう。
また、フィルター掃除をしたときには、フィルター内にバクテリアが戻ってくるまでは大量の換水を行わないようにしましょう。

ウーパールーパーの水槽の換水は大きさに合わせて

ウーパールーパーの水槽の換水の頻度は、水槽の大きさ、ウーパールーパーの大きさ、フィルターの能力などによって変わってきます。

小さい水槽であればあるほど水が汚れてしまう頻度は早くなりますが、ウーパールーパーが小さければ小さいほど水が汚れてしまう頻度は遅くなります。
そのため、ご自分の飼われているウーパールーパーや、その環境によって換水の頻度は異なります。
例を挙げますと小さい水槽で小さいウーパールーパーを飼っている場合には、1週間に1回程度の換水が必要です。
参考にしてみて下さい。

ウーパールーパーを飼う場合の注意点

ウーパールーパーを飼う場合に注意点があります。

ウーパールーパーと魚を一緒の水槽で飼育すると、ウーパールーパーが魚を食べてしまったり、魚にウーパールーパーがかじられてしまうことがあります。
そのため、同じ水槽で混泳させることはやめましょう。
そして、ウーパールーパーを同じ水槽で複数飼育するときにも注意が必要です。
同じ水槽でウーパールーパーを複数飼育することは出来るのですが、お互いに手足やエラなどをかじってしまう可能性があります。
そのため同じ水槽で複数飼育するときには、ウーパールーパーがケガをしていないかよく観察をするようにしてください。

ウーパールーパーを迎い入れたあとの水槽は、念入りに掃除するようにしましょう。
そして、その後の水槽の掃除は飼っているウーパールーパーや環境によって行うようにしましょう。