スニーカーのゴムを買った時のように白くする方法を教えます

お気に入りのスニーカーを毎日のように履いていると、底のゴムのところが黄ばんできてしまいますよね。

なんとか買ったばかりの時のように白くすることはできないのでしょうか?自宅の洗濯機で洗うことも可能なのでしょうか?

スニーカーのゴムを白くする方法と洗濯機で洗う場合の注意点、そして汚れないための保管方法について詳しく説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ダンスの苦手を克服するコツで大切なこと!練習や上達の秘訣

ダンスを苦手克服したいならどんな練習をしたらいいのでしょうか?ダンスは好きだけど、自分が思い描いてい...

カメラの電池を入れっぱなしにするのはNG?バッテリー管理方法

カメラを使用してない時、バッテリー電池を入れっぱなしにして保管している人もいるのではないでしょうか。...

犬が靴下を履いたら歩き方がぎこちない様子と靴下のメリット

犬に洋服を着用させてお散歩をしている姿は良く見かけますが、犬に靴下を履かせている姿をみたことはあるで...

トリミングのやり方!トイプードルをカットする手順やポイント

トリミングのやり方を知って、自宅でトイプードルをカットしたい!という方も多いのでは?トイプードル...

セラミックのフライパンは正しく使えば危険ではありません

「セラミックのフライパンは焦げないからいいよ。」と友達から聞いても、本当に焦げ付くことはないのか、危...

プラバンの作り方!気になる色塗りの方法やポイント

小さい頃にプラバンを使って遊んだ方も多いのではないでしょうか?プラバンを使うと簡単にキーホルダーやチ...

絵が描けない!スランプの原因とスランプから抜け出す対処法

絵を描くことが好きな人の中には、なかなか自分の思うような絵を描くことができなくなり、スランプになって...

卵の孵化!スーパーの卵でも孵化するって本当?噂の真相

スーパーの卵が孵化するって話を聞いたことがありますか?子供の頃は鶏卵も温めれば、ひよこになるのでは?...

ライオンVSトラ、対決させるとどっちが強いのか徹底調査!

動物園で見かけるライオンとトラ。どちらもネコ科に属していますが、戦わせるとどっちが強いか気になります...

玄関ドアの隙間風対策!寒い玄関にお困りの方へ

玄関ドアからの冷たい隙間風にお困りの方はいませんか?夏にはそれほど気にならなくても、気温が下がってく...

ファンヒーターに灯油が入れっぱなし!使えるかどうかの基準とは

寒くなってきてファンヒーターを使おうと出してみたら、去年使い切れなかった灯油が入れっぱなしになった、...

飲食店でピアスがNGだったら絆創膏で目立たなく出来る方法とは

せっかく空けたファーストピアス!数日後に飲食店のバイトが決まったけれどピアスがNGらしい・・・。...

まな板を削り直ししたい時の方法は?日頃のメンテナンスも重要

木のまな板をずっと使い続けていると、カビが生えたり黒ずんでしまうことがあります。素材が木なので、削り...

電話でアンケートをしてくるのは怪しい!見極め方法と対処方法

怪しいと思うアンケートの電話がかかってきたときにはどうしたらいいのでしょうか?何もしていない...

川エビのミナミヌマエビの飼育方法!必要な飼育環境と特徴

川エビのミナミヌマエビは単体でも育てられますし、他の魚と一緒に混泳させたいという場合にも人気です。...

スポンサーリンク

スニーカーのゴムを白くする方法とは?汚れが軽い場合について

靴は履いていても履いていなくても、時間とともに色が変わってきたりする事があります。

友人はネットで購入した靴の底のゴム部分が、届いたときにはすでに変色していたと言っていた事がありました。

キレイなまま箱に入れて置いていただけでも、劣化していきます。

靴のゴムのところが、黄ばんでいるような変色がみられたら、それは、ゴムが劣化しているという事です。

箱の中やシューズボックスなどの中の、暗い場所で保管しているうちに、ゴムの中の酸化防止剤が変色してしまい、黄ばみの原因になるのです。

ゴムが黄色く変色した時の対処法

軽いものなら、普通の消しゴムで擦るだけでも黄ばみが落ちます。

もしも消しゴムでもキレイにならなかったら、メラニンスポンジで擦りましょう。メラミンスポンジで、ゴムの変色した部分を研磨し取ります。
スニーカーの布や皮の部分に当たらないように気をつけましょう。

消しゴムやメラミンスポンジでも表面がとれますが、それでもまだ気になるならメラニンスポンジなどのスポンジに、クレンザーを少しだけ足して優しく擦りましょう。
削りとる感じになるので少しずつ優しく気をつけながらやりましょう。

かなり汚れているスニーカーのゴムを白くするためには何を使えばいい?

ゴムの部分が汚れている場合

アルコールのスプレーを、布や皮などの、スニーカー本体部分にかからないように気をつけながら、スニーカーのゴムのところにだけにかけて、布やティッシュなどでふき取る事で白くなります。アルコールだけなので、ただふき取るだけで白くキレイになり、特に洗う必要もなく手軽にできます。

黄ばみは取れませんが、「汚れてしまったゴムの部分を白くしたい、でも洗うとなると痛む」という時に簡単に白くできます。

アルコールスプレーはお手軽な値段で売っていますし、キッチンやプラスチックなど使用方法が色々と便利で除菌もできるのでお勧めです。

重曹でもスニーカーのゴムを白くすることはできる?

重曹は、掃除など色々なところで役に立つので、家にあるという人もけっこう多いかと思います。

もしもアルコールスプレーはないけど、重曹ならあるという人は、重曹を使用して汚れを落としてみましょう。

重曹は細かい粒で、少し削るようなイメージですので、靴の裏の目立たないところで、できるだけ傷がつかないのか、使用したとしても、擦った跡がつかないかをチェックしてからにしましょう。

また、力の入れすぎにも注意しましょう。

重曹を使用したスニーカー汚れの落とし方

  1. 重曹に、水を少しずつ入れてペーストにする。
  2. ペースト状になったら、ペースト状の重曹を、ティッシュでもいいので少しずつつけて優しく汚れをふき取る。
  3. キレイになったらティッシュなどを水で濡らして、ペーストが残らないように拭く。

大切なスニーカーが汚れないように保管するためには?

スニーカーの置き場所も大切

スニーカーなどの靴にとって、高温多湿は大敵です。
風通しの良いところがおすすめですので、もしもご自宅のシューズボックスが、空気の流れの悪いところなら、シューズボックスに入れているだけで、どんどん劣化が進んでしまうかもしれません。

履く予定がしばらくないようなスニーカーは、シューズボックスが風通しがなければ、スニーカーが元々入っていた箱に入れて、風通しのいい場所に置いた方がいいでしょう。

特にドア式のシューズボックスだと空気が通らない造りのものが多いですので気をつけましょう。

また、普段からよく履いているスニーカーも除湿剤を中に入れたり、シューズボックスの中にも入れておきましょう。

また、普段よく履くスニーカーも、数足で交代で履けるようにしましょう。

スニーカーは洗濯機でも洗える?そのために注意することとは?

スニーカーを洗濯機で洗う事もできますが、注意がいくつか必要になります。

洗濯機にも靴にも悪影響を与える事がありますので気をつけましょう。

スニーカーを洗濯機で洗う場合

スニーカーの汚れをある程度は落としておく

靴の底の部分についている、小石やゴミなどがあれば落とします。
ほろっても取れないような泥汚れのようなものなどは、いらなくなったシューズブラシや捨ててもいい歯ブラシなどで落としておきましょう。

スニーカーの中敷を外しておく

中敷を敷いたまま洗ってしまうと、靴の中で洗いきれない所が出てしまったり、乾かす時にも乾きにくくなります。

中敷は外して両方洗いましょう。

スニーカー用クッションが入っているネットを使用する

洗濯ネットの中でも、傷をつけないためにクッションが入っているものがあります。

そのままはもちろん、普通のネットだと、スニーカーにも洗濯機にも悪影響を与える事に繋がってしまいます。

クッションがしっかりしている靴用のネットとしても市販されています。

スニーカーを洗う時は水を多めにする

水が多い事によって、傷を更に防いでくれます。

洗ったスニーカーは直射日光を避けて干す

風通しのいい、日陰で干すようにしましょう。